「若大将の趣味さんぽ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 01:52 UTC 版)
「若大将のゆうゆう散歩」の記事における「「若大将の趣味さんぽ」」の解説
2014年3月14日から2015年1月23日まで放送されたコーナー。正式タイトルは「ゆうゆう散歩趣味編」。毎回「趣味の達人」と称して、著名人のゲストが各1名2週に亘って散歩人として登場し、自らの趣味をたどる散歩を紹介(内容は1週目と2週目で異なる)。そのため、加山は散歩せずにスタジオMCを担当、スタジオにリビングをセットして収録する方式となった。これはリビングで寛いでいる加山のところにゲストが訪ねて来る設定で、加山とゲストがVTRを見ながらトークを展開(画面下部両側に丸ワイプを表示。左側に加山、右側にゲスト)していた。VTRの前後に加山とゲストによる1対1のトークが行われ、2週目の最後にはゲストが色紙にしたためた「趣味の格言」が紹介されていた。なお、加山以外が散歩人を務める企画は番組初期の「金曜散歩」以来であった。 また、2週目のVTR終了後にゲストが出演するテレビ朝日番組や映画、演劇、コンサート等のイベント、または発売される書籍やCD、DVD等の告知がテロップで表示されていた。 コーナー開始初期は、1週目にゲストが加山へのお土産を持参して登場するのが慣例となっていたが、途中からはゲストの任意で行っていた。 なお、企画終了から2か月後の2015年3月22日〜4月5日の3週にわたり、番外編として放送された。 「#番外編」も参照 放送された内容No.年放送日ゲスト散歩人ゲストの趣味、放送した内容備考12014年 20140314/3月14日3月21日 たけなか/竹中直人 映画、フィギュア 220140328/3月28日4月4日 おくら/小倉久寛 ギター、ブレイクダンス、インスタントラーメン 320140411/4月11日4月18日 てんとう/天童よしみ 喫茶店巡り、招き猫収集 420140425/4月25日5月2日 もと/モト冬樹 ペット(主にイヌ) 前編で訪れたペットショップは、2015年3月31日放送の「横浜・センター北」編で加山も訪れている。 520140509/5月9日5月16日 おおとも/大友康平 野球、中目黒散歩 620140523/5月23日5月30日 いしい/石井竜也 アート、古着屋巡り 720140606/6月6日6月13日 てらかと/寺門ジモン(ダチョウ倶楽部) 肉、革製品、懐中電灯 同年6月19日〜24日開催の「食べるために生きる男 寺門ジモン厳選!極上!!グルメ祭り」(東武百貨店池袋本店)の告知を兼ねて出演。 820140620/6月20日6月27日 やしろ/八代亜紀 絵画、郷土愛(銀座にある熊本県アンテナショップを訪問、熊本ラーメンを堪能) 920140704/7月4日7月11日 かつら/六代 桂文枝 街歩き(大阪天神橋、中崎町を散歩) 1020140718/7月18日7月25日 もりやま/森山良子 キッチン用品・和食器収集、代々木上原を散歩 1120140801/8月1日8月8日 よこやま/横山剣(クレイジーケンバンド) 車、横浜・本牧を散歩 1220140815/8月15日8月22日 たいこ/DAIGO 下北沢(祖父である元首相竹下登との思い出)、東京スカイツリータウンを散歩 1320140829/8月29日9月5日 たかしま/高嶋ちさ子 ジャガー、アウトドアグッズ、バイオリンのメンテナンス、代官山を散歩 1420140912/9月12日9月19日 くつち/グッチ裕三 料理(浅草、神保町で食べ歩き) 1520140926/9月26日10月3日 ささの/笹野高史 そば(京王堀之内駅周辺の行き付けの店を訪問)、ショッピング(八王子で絶品コーヒーを堪能、コストコ多摩境店で買物) 1620141010/10月10日10月17日 なかた/中田喜子 DIY(ユニディ狛江店の店内工房で壁紙張りの腕前を披露)、自由が丘を散歩(輸入生地専門店を訪問、フラワーショップで加山へのお土産探し、フレンチレストランで食事) 1720141024/10月24日10月31日 うめさわ/梅沢富美男 ふるさと愛(母親の出身地の青森県の特産品を販売している八丁堀駅近くのアンテナショップと神田駅近くの居酒屋を訪問)、義理人情に触れる(憧れの物語の舞台である浅草橋駅界隈を散策) 1820141107/11月7日11月14日 もりくち/森口博子 ポストカード(表参道のカード専門店を訪問)、髙島屋新宿店を散策(鼎泰豐新宿店で小籠包を堪能、デパ地下でチーズケーキを購入)、思い出の街めぐり(三軒茶屋の電器店と三田のイタリアンレストランを訪問) 1920141121/11月21日11月28日 たけた/武田鉄矢 フライフィッシング(王禅寺の行き付けの釣り堀で腕前を披露)、神宮前を散策(青山ブックセンター本店を訪問、カフェに立ち寄りパンケーキを堪能) 2020141205/12月5日12月12日 きたはら/北原照久 おもちゃ(中野ブロードウェイでお宝探し、横浜・山手のブリキのおもちゃ博物館を訪問)、横浜・山手の老舗料理店でハンバーグステーキを堪能 2120141219/12月19日12月26日 しみす/清水ミチコ 伊勢丹新宿本店巡り(デパ地下などでお買物)、骨董通りを散策 222015年 20150109/1月9日1月16日 かつまた/勝俣州和 早朝の浅草を散歩(仲見世でシャッター壁画を観賞、浅草寺を参詣、豆腐店で油揚げとおぼろ豆腐を試食)、築地散策(築地場外市場で食べ歩き) 2320150123/1月23日 いくいな/生稲晃子 博物館・美術館巡り(山種美術館で東山魁夷展を観賞、館内のカフェで一休み、宇宙ミュージアムTeNQで宇宙の神秘を体験)、商店街散歩(谷中銀座を散策) コーナー最終ゲストにして、番組レギュラーから初のゲスト。通常は2週だが、この回のみ1週となった。 24-1/番外編120150322/3月22日 ほくと/北斗晶 ブルドッグ用品専門店で買い物、写真撮影技術、メキシコ雑貨、メキシコ料理を堪能 番外編として、日曜日6:00 - 6:30の枠にて放送。名古屋テレビへも同時ネット。 らさある/ラサール石井 東叡山寛永寺(江戸城の鬼門)を参詣、上野公園内巡り(清水観音堂でおみくじ→上野大仏で絵馬を購入)、合格祈願スポット(回向院) 24-2/番外編220150329/3月29日 カレー 番外編として、日曜日6:00 - 6:30の枠にて放送。 たやま/田山涼成 深大寺を散歩 24-3/番外編320150405/4月5日 かとう/加藤茶 ラーメン、築地を散歩、インスタントラーメンでアレンジ料理を披露 たやま/田山涼成 ウサギ
※この「「若大将の趣味さんぽ」」の解説は、「若大将のゆうゆう散歩」の解説の一部です。
「「若大将の趣味さんぽ」」を含む「若大将のゆうゆう散歩」の記事については、「若大将のゆうゆう散歩」の概要を参照ください。
- 「若大将の趣味さんぽ」のページへのリンク