山種美術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 美術館 > 山種美術館の意味・解説 

山種美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 00:38 UTC 版)

山種美術館
Yamatane Museum of Art
美術館の所在するワイマッツ広尾
施設情報
愛称 御舟美術館
専門分野 日本画
館長 山﨑妙子
管理運営 公益財団法人山種美術財団
建物設計 日本設計 ランドスケープ = プランタゴ (田瀬理夫)
延床面積 約650 m2(展示室)
開館 1966年昭和41年)7月
所在地 150-0012
東京都渋谷区広尾3-12-36
位置 北緯35度39分11秒 東経139度42分49秒 / 北緯35.65317度 東経139.7137度 / 35.65317; 139.7137座標: 北緯35度39分11秒 東経139度42分49秒 / 北緯35.65317度 東経139.7137度 / 35.65317; 139.7137
外部リンク www.yamatane-museum.jp
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

山種美術館(やまたねびじゅつかん)は、東京都渋谷区広尾にある日本画専門の美術館[1][2]

公益財団法人山種美術財団(理事長:山﨑妙子)によって管理・運営されている[3]

概要

1966年昭和41年)7月、証券会社・山種証券(現:SMBC日興証券)と同社創業者の山崎種二が蒐集した数百点に及ぶ美術コレクションを展観する国内初の日本画専門常設展示施設として、東京都中央区日本橋兜町に開館した[1][2]

その後、1998年平成10年)10月の千代田区三番町への仮移転を経て、2009年(平成21年)10月、現在地である渋谷区広尾に新築されたビル「ワイマッツ広尾」に移転した[1][2]。建物は『美術館, 賃貸オフィス [山種美術館 / YMATS HIROO]』として、2010年度グッドデザイン賞受賞[4]

速水御舟川合玉堂奥村土牛のコレクションをメインとして、近代・現代の日本画を中心に約1,800余点を所蔵している[5][6]。そのなかには、近世・江戸期の作品も含めて重要文化財に指定された作品が6点含まれている[7]。また長期間の展示に弱い日本画を管理し、定期的に企画展を開催している。

御舟コレクションの大部分は、安宅コレクションに由来し、安宅産業破綻に伴って、同社の最大の債権者であった住友銀行樋口廣太郎(当時・常務)が、山種美術館の運営母体である山種証券の山崎富治(当時・社長)に購入を依願し[8]1976年(昭和51年)に美術館を運営する山種美術財団に有償一括譲渡されたものである[9]。速水御舟の作品を好んだ山崎富治が入手していた作品に一括購入された105点を加えて、計120点のコレクションとなって以来、「御舟美術館」として親しまれてきた[10]

広尾への移転開館10周年を記念して、2019年6月から8月まで「生誕125年記念 速水御舟」展が開催され、御舟コレクションの全作品が10年ぶりに公開された[11]

ロゴマークは制作は佐藤卓、「日本画」と「YAMATANE」の2つの言葉を重ね合わせたものであり、色は東山魁夷の好んだ群青色を実際に使用された色絵の具から選んだもの、並べられる館名は安田靫彦による揮毫である。

主な所蔵作品

速水御舟『名樹散椿図』
竹内栖鳳『斑猫』
速水御舟『炎舞』

近世絵画

近代日本画

アクセス

脚注

  1. ^ a b c ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. “山種美術館(読み)やまたねびじゅつかん”. コトバンク. 2018年7月18日閲覧。
  2. ^ a b c 山種美術館について”. 山種美術館公式サイト. 2019年6月30日閲覧。
  3. ^ 財団概要”. 山種美術館公式サイト. 2019年6月30日閲覧。
  4. ^ 受賞対象名-美術館, 賃貸オフィス [山種美術館 / YMATS HIROO] - GOOD DESIGN AWARD
  5. ^ コレクション.山種美術館公式サイト
  6. ^ Google Art Project掲載作品リスト
  7. ^ 作品紹介.山種美術館公式サイト
  8. ^ 私の履歴書復刻版 安宅合併頼み伊藤忠に日参 眠れぬ夜過ごす 元アサヒビール社長 樋口広太郎(21)”. NIKKEI STYLE. 日経BP社 (2017年4月6日). 2018年11月7日閲覧。
  9. ^ 『ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録』p.97
  10. ^ 山﨑妙子 2016, p. 5.
  11. ^ “展覧会「生誕125年記念 速水御舟」東京・広尾で、重要文化財を含む“幻の画家”の120作品”. FASHION PRESS (カーリン). (2019年5月9日). https://www.fashion-press.net/news/49635 2019年7月15日閲覧。 

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山種美術館」の関連用語

山種美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山種美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山種美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS