トヨタL&F
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 14:32 UTC 版)
![]() |
トヨタL&F(トヨタエルアンドエフ)は、豊田自動織機の社内カンパニーである。フォークリフトの世界販売台数で首位であり、日本国内においても51年連続で首位である。
概要
前述のとおり豊田自動織機の社内カンパニーであり、物流システム事業と産業車両機器事業を主力とする。社名のL&Fは、ロジスティック&フォークリフトのことである。社内カンパニーではあるが、専用のホームページも開設している。
ホイールローダー(スキッドステアローダー = Skid steer loader)を「ジョブサン」(Jobsun)[1]の製品名で製造している。
「トヨタL&F○○○」(○○○には、各地の地名が入る)という販売店を、沖縄地区を除く各地に展開している(沖縄地区は、沖縄トヨタ自動車の社内に「沖縄トヨタ自動車L&F事業部」という部署が存在する[1])。
国内3カ所(千葉・愛知・大阪)にトヨタL&Fカスタマーズセンターという、同社の販売製品が並び、見学ツアーやセミナーなどが行われている施設がある。
ラジオCMは一部で地域限定CMが放送されているところもある。
- 左:プチランナーG(40-3FGL9)/ 0.9t ガソリンエンジンフォークリフト
- 中:ジェネオ コンパクト(7FGKL25)/ 2.5t ガソリンエンジンフォークリフト
- 右:ジョブサン(5SDK6)
販売グループ会社
北海道
東北
- トヨタL&F青森 - トヨタ小野グループ
- トヨタL&F岩手
- トヨタL&F宮城 - 宮城トヨタグループ
- トヨタL&F秋田 - 直営販売店
- トヨタL&F山形 - 山形トヨタグループ
- トヨタL&F福島 - NEZASグループ(栃木トヨタ、福島トヨタなど)
関東
- トヨタL&F茨城 - 茨城トヨタグループ
- トヨタL&F栃木 - 栃木トヨペットグループ、ネッツ栃木(旧オート店)
- トヨタL&F群馬 - 群馬トヨタグループ
- トヨタL&F埼玉
- トヨタL&F千葉 - 千葉トヨタグループ
- トヨタL&F東京 - 直営販売店
- トヨタL&F神奈川 - KTグループ
中部
- トヨタL&F新潟 - 新潟トヨタグループ
- トヨタL&F富山 - 品川グループ
- トヨタL&F石川 - 石川トヨタグループ
- トヨタL&F福井 - 直営販売店
- トヨタL&F山梨 - 山梨トヨタグループ
- トヨタL&F長野 - トヨタUグループ
- トヨタL&F中部 - ATグループ
- トヨタL&F静岡 - 直営販売店
近畿
中国・四国
- トヨタL&F岡山 - SUENAGAグループ
- トヨタL&F広島 - 広島トヨタグループ
- トヨタL&F山口
- トヨタL&F徳島
- トヨタL&F香川 - 香川トヨタグループ
- トヨタL&F西四国
九州・沖縄
- トヨタL&F福岡 - 昭和自動車グループ
- トヨタL&F熊本 - 熊本トヨタグループ
- トヨタL&F大分 - 大分トヨタグループ
- トヨタL&F宮崎 - 宮崎トヨタグループ
- トヨタL&F鹿児島
- 沖縄トヨタ自動車L&F事業部
脚注
関連項目
同業メーカー
外部リンク
「トヨタ L&F」の例文・使い方・用例・文例
- この三日間トヨタが買い人気だ。
- 数十年前、トヨタは時間、材料、費用の無駄使いを減らすためカイゼンを導入した。
- トヨタは組立ラインからムリ・ムダ・ムラを排除した最初の自動車メーカーとして知られている。
- トヨタは仕掛かり品を可能な限り減らす「カンバン」方式で知られている。
- 私はトヨタに出向しています。
- 彼はトヨタ(の車)を持っている。
- 私はトヨタ車がほしい。
- 私の車はトヨタの車です。
- 君の新しいトヨタ、僕にも運転させて。
- トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
- トヨタの1日あたりの料金は?
- おじさんから古いトヨタ車をもらった。
- あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子がいいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
- トヨタも日産も不景気のため乗用車を 10% 減産すると発表した.
- トヨタは 3 円高で寄り付いた.
- 新しいトヨタの車は、ホンダの車よりも多く売り上げる
- ヒトヨタケという植物
- トヨタ自動車の張(ちょう)富(ふ)士(じ)夫(お)社長は,「我々は懸命に働かなければならない,そうしないと,会社の存在も危うい。」と警告した。
- トヨタ自動車は,今年末までに燃料電池乗用車の市販を始める予定だ。
- さまざまな自動車メーカーがこのような車の開発にしのぎを削っているが,トヨタが世界で最初にその販売を始めることになる。
- トヨタL&Fのページへのリンク