東宝シアタークリエビルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東宝シアタークリエビルの意味・解説 

東宝シアタークリエビル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/11 09:06 UTC 版)

東宝シアタークリエビル
東宝シアタークリエビル
東宝シアタークリエビル
施設情報
所在地 〒101-0006
東京都千代田区有楽町一丁目2-1
座標 北緯35度40分21.6秒 東経139度45分33.7秒 / 北緯35.672667度 東経139.759361度 / 35.672667; 139.759361座標: 北緯35度40分21.6秒 東経139度45分33.7秒 / 北緯35.672667度 東経139.759361度 / 35.672667; 139.759361
状態 完成
着工 2005年11月1日
竣工 2007年10月23日
用途 ホテル、店舗、劇場、地域冷暖房施設
地上高
高さ 59.9m
最上階 18階
各種諸元
階数 地上18階、塔屋2階、地下3階
敷地面積 1,195.19
建築面積 935.00
延床面積 11,013.771
構造形式 地上:S造
地下:SRC造
関連企業
設計 竹中工務店 東京本店
施工 竹中工務店 東京本店
所有者 東宝
管理運営 東宝
テンプレートを表示

東宝シアタークリエビル(とうほうシアタークリエビル)は、東京都千代田区有楽町一丁目2-1にある東宝所有の演劇劇場、ホテルのある複合高層ビル。

概要

1970年よりはじまる東宝日比谷アミューズメント街再開発プロジェクトの最後は、東宝本社ビル・東宝会館の跡地に今の時代に合わせた高層ビルを建築。完成したビルの外装はは新たなランドマークとしての斬新さと存在感をアピールするため千鳥の開口部にし、開放的な低層部とあわせて都市的な雰囲気を演出しています。中には演劇劇場・シアタークリエと横浜東宝会館上野東宝劇場・上野宝塚劇場の跡地の再開発に倣ってホテル・レムが入居している。

スタッフ

  • ディレクター:堀口譲司(竹中工務店 設計部副部長)
  • デザイナー:美島康人(竹中工務店 設計部課長)、加来真一(竹中工務店 設計部担当)

レム日比谷

レム日比谷
ホテル概要
運営 阪急阪神ホテルズ
階数 3 - 18階
部屋数 255室
延床面積 7,634.01 m²
開業 2007年11月7日
所在地 〒101-0006
東京都千代田区有楽町一丁目2-1
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

レム日比谷(れむひびや)とは、東京都千代田区有楽町一丁目2-1にある阪急阪神ホテルズが運営する宿泊特化型ホテルである。

概要

阪急阪神ホテルズのレム第一号店として開業。「快眠」をコンセプトに、客室の水廻りをガラスの間仕切とし、一部開口部に隣接させるなど開放的でスタイリッシュなインテリアとした。2階のロビーには飲食施設として無印良品の飲食店・カフェ&ミール ムジ 日比谷が入居している。支配人は貴柳みどりが務めた。

客室

  1. シングルルーム(窓際シャワーブース)
    • 80室:15.1平方メートル ベッド幅:1,400mm×2,000mm
  2. シングルルーム(内側シャワーブース)
    • 143室:15.1平方メートル ベッド幅:1,400mm×2,000mm
  3. ツインルーム
    • 32室:23.5平方メートル ベッド幅:1,100mm×2,000mm

シアタークリエ

交通アクセス

受賞歴

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東宝シアタークリエビルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東宝シアタークリエビル」の関連用語

東宝シアタークリエビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東宝シアタークリエビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東宝シアタークリエビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS