軍備とは? わかりやすく解説

ぐん‐び【軍備】

読み方:ぐんび

国を守るため、または戦争をするために必要な兵員兵器軍事施設などをそろえること。また、その装備

「軍備」に似た言葉

軍隊

(軍備 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 00:57 UTC 版)

軍隊(ぐんたい、: military force)は、兵器およびそれを扱う兵士からなる、戦闘力を備えた軍人の集団[1]。広義には軍事組織であり、狭義には後述する戦時国際法で定められたそれである。警察と並ぶ国家の実力装置であり、主にへの対処を目的としているが、非常時の治安維持も目的のひとつである。


注釈

  1. ^ 戦法上「遠方から識別しうる標識」を集団的に隠すこと(すなわち、有しないこと)はあり、また、国家によって運営されている正規軍でも実際上は戦争法規を遵守しないことも時としてあることは広く知られている。だが、そのようなものでもやはり「軍隊」と呼ばれている
  2. ^ これはこれで、実態とはそぐわないケースもある。
  3. ^ 孫子 (書物)謀攻篇第三に曰く、百戦百勝は善の善なる者に非ざるなり。戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり。q:孫子
  4. ^ 陸軍の基地は戦術上必要な点に置かれるため、平時に駐屯する場を基地とは言わない。ただし、日本陸軍では永久に一つの地に配備駐屯する地を衛戍地といい。アメリカ陸軍においても同様の地をフォート(砦)と表記している。

出典

  1. ^ 軍隊(ぐんたい)の意味”. goo国語辞書. 2020年11月6日閲覧。
  2. ^ 『世界大百科事典』より
  3. ^ a b 『世界大百科事典』より
  4. ^ 服部実『防衛学概論』(原書房、1980年)を参照
  5. ^ 防衛大学校・防衛学研究会『防衛学研究』第34号、2006年3月、108-112頁を参照
  6. ^ 平成2年10月18日第119回臨時国会衆議院本会議における中山太郎外務大臣答弁。
  7. ^ 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について - 韓国海軍の艦艇へ英語で呼びかける際にJapan Navyと発言している。
  8. ^ 民主・菅代表、国連待機軍を提唱へ 自衛隊と別組織で2003年12月30日、朝日新聞
  9. ^ a b O’Sullivan, Michael; Subramanian, Krithika (17 October 2015). The End of Globalization or a more Multipolar World? (Report). Credit Suisse AG. 2018年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月14日閲覧



軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 00:28 UTC 版)

プラント (ガンダムシリーズ)」の記事における「軍備」の解説

軍事施設 詳細は『ザフト軍事施設』を参照艦艇 詳細は『ザフトの艦船及びその他の兵器』を参照MS 詳細は『ザフトの機動兵器』を参照

※この「軍備」の解説は、「プラント (ガンダムシリーズ)」の解説の一部です。
「軍備」を含む「プラント (ガンダムシリーズ)」の記事については、「プラント (ガンダムシリーズ)」の概要を参照ください。


軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 09:50 UTC 版)

五稜郭」の記事における「軍備」の解説

築造時点では大砲設置していなかったとみられるが、旧幕府軍が五稜郭占領した時には二十四斤砲4門が配備されていた。 箱館総攻撃の際、旧幕府軍は、二十四斤加農砲9門、四斤施条クルップ砲13門、拇短クルップ砲10門を配備していた。但し降伏時に新政府軍引き渡され大砲は、長加農二十四斤砲9門、四斤施条砲3門、短忽微(ホーイッスル)砲2門、亜ホート忽微砲3門、十三拇(ドイム臼砲16であった

※この「軍備」の解説は、「五稜郭」の解説の一部です。
「軍備」を含む「五稜郭」の記事については、「五稜郭」の概要を参照ください。


軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 02:16 UTC 版)

イタリアの軍事史」の記事における「軍備」の解説

1939年5月22日ガレアッツォ・チャーノ外務大臣ヨアヒム・リッベントロップ外務大臣との間で鋼鉄同盟呼ばれる軍事協定結ばれた。既に両国軍による共同演習などの交流図られいたものの、大規模な戦争準備する国との同盟には消極であった対外的にも両国利害食い違う部分大きく外交的孤立の中で選ばれ選択肢言わざるを得なかった。同盟必要に応じて一方自国戦争へ参戦要求する権限持ちえていた。 1939年9月1日ドイツナチス政権によるポーランド侵攻によって恐れられていた二度目大戦勃発した。しかしイタリア王国軍は戦争初期10ヶ月間、軍備不足から局外中立維持する道を選んだイタリア王国軍需大臣カルロ・ファグブロッサは1939年時点の軍備状態について、少なくとも1942年10月まで大規模戦争不可能であると政府回答した。ファグブロッサ報告鋼鉄同盟締結の際に纏められたもので、これに基づいて同盟協定1943年以降まで両国戦争行為行わないという条件文付加したイタリア王国近代確立した西欧六大国(フランス・ドイツ・イギリス・イタリア・スペイン・オーストリア=ハンガリー)の一角占めており、オーストリア=ハンガリー崩壊スペイン著し衰退の後は四大国(フランス・ドイツ・イギリス・イタリア)として大きな存在感持っていた。しかしそれは四大以外の国々対す優位であり、フランス・ドイツ・イギリスに対して国力(特に工業力)で後塵拝していた。 工業力面の不足については、近代輸送の要である自動車の生産数が例に挙げられる大戦前後フランスもしくはイギリス本国自動車生産数が約250台であるのに対してイタリア王国自動車生産数は約37台に過ぎず英仏15%程度に留まっていた。これはイタリア王国軍が英仏軍に比べ部隊機械化大きく遅れを取らざるをえない事を意味したイタリア王国基本的に農業国であって経済規模大きさに対して工業生産力が低く工業化の成功という点ではチェコスロバキアハンガリーの方がより恵まれた状態にあった戦争行為維持必要不可欠戦略物資欠乏深刻な問題であったイタリア半島及び大陸部資源極めて乏しく、かつイギリスのように有力な植民地保有していなかった。戦争本格化した1940年度のイタリア王国領における資源算出石炭440トン/鉄鉱石120トン/石油1万トンで、年間鉄鋼生産210トンであった対する主要参戦国の内、イギリス石炭2億2,4003,000トン/鉄鉱石1,7007,000トン/石油1,100万9,000トン年間鉄鋼生産は1,300トンドイツ石炭3億6,4008,000トン/鉄鉱石2,9005,000トン/石油800トン年間鉄鋼生産は2,100万5,000トンにも上ったイタリアにおける工業生産資源加工成り立っており、大部分原料イギリス・アメリカからの輸入不可欠といえた。両国との開戦戦争帰結まで耐え抜けるだけの資源備蓄を必要としたが、ムッソリーニは後の開戦時こうした点を殆ど考慮しなかった。ムッソリーニ粗雑な戦争計画は、輸出入最中にある商船隊引き上げさせる前に開戦宣言した点からも伺える。彼の無計画な宣戦により、敵国停泊していた25%商船は成すすべなく破壊される拿捕される運命辿り無用に海上輸送力を喪失した三つ目障害経済面での衰退であり、大戦直前行われたスペイン内戦における3年間に亘る反乱軍支援への支援により決定的となった乏し自国武器弾薬惜しげもなく無償提供するだけでなく、植民地戦争直後疲弊する自軍部隊送り込んだ事は王国軍危機的な軍需状態を破滅へと追い込んだ介入には国家予算の2割に相当する6億から8億5,000リラもの資金投じられている。そもそもイタリア経済ファシスト政権期のごく初期除いて悪化続けており、国債発行額は政権当初1921年には930リラであったのが1923年には4,050リラ急増している。 上記理由から開戦前イタリア王国軍、特にイタリア王陸軍物資弾薬使い果たし脆弱旧式化した装備更新できない状態に置かれていた。陸軍戦車電撃戦展開される中で、未だ第一次世界大戦直後生産され豆戦車主力装備として使用されており、野戦砲鈍重使いづらい旧式大型野戦砲しかなく、無線配備僅かにか行われていなかった。イタリア王空軍主力戦闘機設計思想時代取り残されつつあった複葉機(CR-42)が採用され、1,760機の航空機第一線使用可能なのは900機に留まった。一大戦力を持つイタリア王立海軍も仏英海軍比べる小規模で、また大艦巨砲主義基づいて航空母艦一隻保有していなかった。 イタリア王国軍の指導者層は軍の近代化強く求め実際に先進的な軍事理論構築しながら少しずつ近代化進めていた。政府も軍の要請応えて1939年予算の4割を軍事費として投入するなど、開戦前後から急速に大きな予算投じ始めた海軍でイギリス海軍に遅れを取りつつも空軍力海軍艦艇連帯が必要であるとの認識固まり空母建造向けた計画開始された。旧式化した空軍装備更新始まりFiat G.55などを初めとする新型機体次々と開発され敵軍一線級の航空機互角に戦える状態が整えられていった。特にFiat G.55チェンタウロはドイツ空軍からも強い関心寄せられヘルマン・ゲーリング空軍大臣対す技官オベルスト・ペーターセンの報告書では「現時点枢軸諸国における最良航空機と書かれているが、こうした優れた新型機は十分な時間工業力を用意できず、遂に主力にはなれなかった。また空軍最後まで海軍共同作戦を行う訓練行えず、海軍空母建造計画予算不足から頓挫した陸軍では大戦中に各国頻発した対戦車戦闘対抗してP40重戦車開発豆戦車やその拡大型として設計され軽戦車中戦車P40設計案出され1940年時点ではシャーマン戦車4号戦車には対抗できなかったが、P40戦車開発対抗策獲得できる見込まれていた。しかし陸軍の軍備計画空軍海軍より遅くP40戦車1942年漸く完成を見る事となった。陸軍大戦終了までに3,500両しか戦車配備できなかったが、これは一ヶ月間の対仏戦でドイツ軍投入した戦車数よりも少ない数でしかなかった。更に配備戦車P40戦車はごく少量しか含まれ中戦車ですら過半数ではなく軽戦車豆戦車最後まで前線使用され続けた。 他の装備について対空砲活用した最初期軍隊一つであり、75/46対空砲 (75/32対空砲) 、90/53対空砲、47/32対空砲ブレダM35対空砲など優れた対空砲開発・生産された。装甲車開発順調に進み、AB41装甲車、及びその改良型であるAS42装甲車「Camionetta Sahariana」は北アフリカ砂漠地帯における戦闘顕著な成果挙げている。だがこうした一分野における優れた技術陸軍兵器全般における後進性、そして工業力の不足という根本的問題補えるものではなかった。 兵員数についても、名目上書類上)のイタリア王国軍兵士の総数世界有数の規模達し膨大な常備兵確保していると記録されていた。しかし大戦後資料調査などを行ったジョン・ビアマン(John Bierman)とコリン・スミス(Colin Smith)による報告では、実際常備軍20程度であった考えられている。中核である歩兵機械化頓挫し徒歩部隊が殆どで、それ以外兵科他国より劣った装備有している場合多かった。従って第二次世界大戦召集されイタリア陸軍兵の大多数職業軍人ではなく臨時召集兵で、しかも時間不足や資金難から未訓練戦場派遣される召集兵は少なくなかった。彼らは実戦戦い慣れるしかなく、どうにか生き残った古参兵達が揃うのは戦争後半事となった。 国力装備兵員確保訓練といった各部隊規模問題点だけでなく、軍上層部参謀本部にも大きな問題存在していた。Comando Supremo(コマンド・スプレモ、王国軍参謀本部)は極めて小規模で、ファシスト政権下では政府側の意向要請を各司令部伝達するだけの役割甘んじていた。参謀本部機能不全三軍結束阻害し陸海空軍意見交換がまだ不十分な状態で独自に行動するという結果招いた加えて大戦前から既に後の内戦予期させる軍内での王党派部隊ファシスト部隊対立見られたと考え論者もいる。 上述した深刻な軍備状態はファグブロッサ報告などを通じてムッソリーニ国家指導にも影響与え大戦勃発後の中立主義選択させた。しかし元より行き詰った経済政策活路模索していた後期ファシスト政権苦境変わり無くムッソリーニ大戦に関するスタンス頻繁に揺れ動いた英軍アーチバルド・ウェーベル大将最終的にムッソリーニが「自身自尊心から」参戦するだろうと予測、後にこの予想正答となった。ウェーベルは「ムッソリーニは云わば飛び込み台最上段に立っている。友人のように優雅に飛び込む事ができなくとも、彼は飛び入るしかない。それができないなら、彼は惨めに登ってきた階段下りおさなければならない」と発言している。外交的な状況打開に関する可能性は、1939年9月英国首相ウィンストン・チャーチルムッソリーニの間で極秘会談が行われたとする説がある。 結局ムッソリーニは対仏戦における独軍圧勝最終的な判断材料鉄鋼同盟履行決断した。これは明らかに日和見主義であり、大きな展望戦争計画は全く用意されておらず、軍にとっては寝耳に水とも言うべき行動であったムッソリーニは「大戦このまま英国上陸終結する」という楽観主義基づいて先の軍備状態を加味しつつ行動起こした実際、約一ヶ月間でフランス降伏追い込む歴史的圧勝そうした予測を抱かされる論者少なくなかった。しかし予想大きく反して英軍本土防衛成功更にはドイツ軍ソ連侵攻という予想だにしない戦局拡大始まっていく。

※この「軍備」の解説は、「イタリアの軍事史」の解説の一部です。
「軍備」を含む「イタリアの軍事史」の記事については、「イタリアの軍事史」の概要を参照ください。


軍備(1860年12月-1861年12月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/17 11:05 UTC 版)

トレント号事件」の記事における「軍備(1860年12月-1861年12月)」の解説

イギリス南北戦争が始まる前であっても世界的な権益のために分裂されたアメリカ合衆国に関する軍事政策持っておく必要性があった。1860年海軍准将アレクサンダー・ミルンが北アメリカ西インド諸島駐屯イギリス海軍総指揮となった1860年12月22日就任間もない段階ミルン発した命令は、「アメリカ合衆国内部での衝突その分裂にまで至ったとしても、アメリカ合衆国如何なる党派にも怒り与えるような、またはどちらかの側に党派心を表すような手段あるいは誇示」を避けるというものだった1861年5月まで、ミルンはこの指示書従い、また脱走起こりそうな港を避けるというイギリス海軍の昔からの政策従いアメリカ海岸への接近避けていた。5月13日中立宣言が発せられた。このことでアメリカ連合国の私掠行為および北軍海上封鎖艦艇によるイギリス中立権対す脅威関心高まったので、ミルン部隊補強された。6月1日イギリスの港は拿捕したに対して閉鎖されたので、北軍にとっては大きく有利となったミルン北軍による海上封鎖有効性監視していたが、それを破ろうという試み起きなかったので、11月には監視中断したミルン6月14日にライアンズから受け取った手紙には、「アメリカ合衆国から我々に対する突然の宣戦布告は、如何なる時にも全く起こりえないこととは見なしていないと書かれていた。ミルンその分散した部隊警告し6月27日には海軍省宛てた文書更なる援軍要請し西インド諸島防衛力弱さ訴えていた。ジャマイカに関しては「工事計画悪くお粗末実行されている。動かない大砲朽ちた砲架腐食した砲弾弾薬などあらゆる種類倉庫欠如荒廃し湿った火薬庫などである」とその状態が報告されていた。その現存部隊商業防衛拠点護るだけで完全に使われてしまい、しかもその多く不適切なままだと明らかにした。「突然の用に供される特殊任務の」艦船は1隻しか無かったイギリス陸軍場合1861年3月時点で、ノバスコシア正規兵2,100名、カナダ残り部分ブリティッシュコロンビア州バミューダおよび西インド諸島散開した基地で2,200名が配置されていた。カナダ副総督北アメリカ総司令官のウィリアム・フェンウィック・ウィリアムズはその小部隊でできること行ったが、イギリス当局繰り返し手紙書いて、その防衛適切にするためにかなりの援軍を必要とすることを訴えていた。 5月6月幾らか陸軍増援派遣された。しかし海上封鎖バンチ事件警告受けたパーマストンが、カナダにおける正規兵を1万名まで増強しようとすると、抵抗遭った陸軍省長官であるジョージ・コーンウォール・ルイスは、イギリス対す実際脅威があるのか疑問呈したルイスは、「通常の了見持った政府が、内戦にあたってその敵の数を無分別に増やしたり、さらにはイギリスのような恐ろしい敵に敵対するのは信じがたい」と判断した6月21日議会行われた議論では、政治的軍事的および経済的に見て総論増援反対だった。これ以前からカナダの防衛地元政府負担に移すべきだという試みが、議会議論されていた。植民地担当大臣ニューカッスル公爵は、ウィリアムズによる増援要請が「過去数年間」続いていたもの一部だと考えその間にも大変多く要求提案受けていた。ニューカッスル公爵増援対す冬季宿舎不足して居ることも心配であり、脱走深刻な問題になることを怖れていた。 海軍省長官サマセット公爵は、パーマストンミルン補強動いていることに反対した。サマセット現存部隊大半蒸気船構成されており、北軍の主要帆船よりも優勢であると考えイギリスがその艦隊鋼鉄船に造り替えているときに、余分な費用掛けることを躊躇っていた。この議会内閣からの抵抗について、歴史家のケネス・ボーンは「それ故に、トレント侵害に関する報せイギリス届いたとき、イギリスは、北部が譲らなかったときにほとんど誰もが避けられない合意するであろう戦争対す備えがまだ適切でなかった」と結論づけることになったトレント号事件初めからイギリス指導層は、軍事的な選択国益を守るための基本であることに気付いていた。海軍省長官は、アメリカ合衆国からの厳し攻撃にはカナダ守れないことと、それを後に回復させるのは難しく費用掛かることになると考えていた。ボーンは、「1815年以降米英関係曖昧さの中で、庶民院倹約癖実行に伴う大きな困難さのために、米英戦争対す適切な備えが常にできなかったように見える。」と記したサマセット陸上での戦争よりも海上での戦争提案したイギリス領インド北軍火薬使われる硝石主要産地だった。ラッセルトレント号事件知ってから数時間のうちに、硝石輸出停止させることに動いたトレント号事件報せイギリス届いてからは迅速に軍備が始まった陸軍長官ジョージ・コーンウォール・ルイスは「ライフル3挺、砲兵1個大隊、および数人士官カナダに」1週間以内に送る提案をした。12月3日にはパーマストン宛てて、「キュナード蒸気船使い来週歩兵1個連隊砲兵1個大隊派遣することを提案する」、その後できるだけ早く歩兵3個連隊多く砲兵を送ることも提案する記した文書送った。しかし、この時の北アメリカは冬に入っていたので、セントローレンス川凍り始めており、援軍ノバスコシア上陸させることとされた。 ラッセルルイスパーマストンあまりに早く行動して、ある筈の和平チャンス取り逃がしてしまうことを心配し、「ルイスサマセット公爵支援するための小さな委員会」で作戦計画立てることを要請した。この委員会12月9日に創られて招集された。委員パーマストンルイスサマセットラッセルニューカッスルグランビル外務大臣)およびケンブリッジ公イギリス陸軍総司令官)で構成されグレイ伯爵ルイス次官)、シートン卿(元カナダ総司令官)、ジョン・フォックス・バーゴイン将軍要塞化総括監察官)およびP・Lマクドゥーガル大佐(元カナダライフル隊指揮官)が顧問となった委員会の第1課題カナダの防衛であり、この問題について以前立てられ作戦と、専門家証言から委員会組み立てた情報とに依存することになった当時カナダには、5,000名の正規兵とほぼ同数の「訓練されていない民兵がおり、その民兵5分の1だけが組織化されていた。イギリス12月中に18隻の輸送船使って11,000名の部隊を送ることができ、12月末までにさらに28,400名を派遣する用意ができていた。危機去った12月末、5万名から20名と予測されアメリカ軍侵略対し士官924名と兵卒17,658名が援軍として到着していた。 カナダではウィリアムズ将軍11月12月使える砦や要塞回った歴史家のゴードン・ウォーレンは、ウィリアムズが「砦は朽ち果ているか存在しないかであり、それに必要な修復工事量は想像付かない」ことが分かった記した12月2日ウィリアムズ要請カナダ政府現役志願兵を7,500名まで増やすことに合意したカナダ法では定住民兵が可能であり、それは16歳から50歳までの全ての男性構成されていた。ボーン定住民兵カナダ民兵隊の状態について次のように記していた。 その誇るべき記録にも拘わらず、あるいはそれ故に、カナダ民兵隊は単なる紙の軍隊になってしまっていた。法によって18歳から60歳までの男性全て従軍すべきものとされているが、その大多数定住民兵であり、登録されているに過ぎない唯一活動している軍隊志願兵のものであり、軍務管理所拠れば年に6日ないし12日訓練受けているだけである。登録許可された5,000名のうち、1861年時点では4,422名に過ぎなかった。ニューカッスルは「惨めな軍隊だ!その多く去年から大きく改善されて居なければ訓練されていない等しい」と言っていた。 12月20日ウィリアムズ総計38,000になった定住民兵の各大隊から選抜した75名の1個中隊の訓練始めたウォーレン定住民兵について次のように表現している。 訓練され規律もない彼等は、あらゆる形の服装をしており、アメリカボダイ皮のベルトもあれば、帽子にはミドリバルサムもあった。火打ち石銃、散弾銃ライフル銃および大鎌武器様々だった。その士官命令前にプリーズ」を付け左旋回のコマンド田舎者隊列ジグザグになったとしても、恐ろしくなって怯んでいた。 ウィリアムズ任務南北戦争始まったときに北軍南軍直面したものと大差はなかった。カナダ総督のチャールズ・モンクは、4月までにその地域から総計10万名の部隊動員できると考えたイギリス武装大半供給するものと仮定した)。その数字ニューカッスルによってイギリス軍カナダ当時利用できる予測したのだった軍事基本計画立てられたのは、概して準備足りなかったカナダの軍事事情範囲内でのことだった。その作戦1862年春まで利用可能とはならない部隊元にしていた。カナダアメリカ合衆国との戦争備えができていなかった。戦時内閣の中では、北軍戦争中断してカナダ全力を向けると考えたマクドゥーガル大佐と、戦争が続くと考えるバーゴイン将軍の間に意見不一致があった。しかし、両者カナダアメリカ合衆国からの大きな陸戦直面し、その攻撃には抵抗するのが難しということでは一致していた。防衛は「要塞幅広い体系」と「五大湖支配権確保」に掛かっていた。バーゴインは強力な要塞守り姿勢で戦う戦術的長所強調したが、以前に創られた要塞化計画実行されることが無かったのも事実だった。五大湖では、カナダアメリカ合衆国11月時点海軍力備えていなかった。ここでは1862年春までイギリス軍脆弱なままだった。 アメリカからの攻勢に対して弱いことの代案として、カナダからアメリカ合衆国侵略する案が提案された。ポートランドメイン州大半占領成功すればアメリカ合衆国東西通信線輸送線に沿ってカナダ侵略に使う戦力分散できることになると考えられた。バーゴイン、シートンおよびマクドゥーガルがこの作戦全て支持しルイス12月3日パーマストン提案した。しかしこの攻撃の準備が行われることはなく、その成功可能性開戦当初始められる攻撃依存することになったマクドゥーガルは「カナダへ併合を望む集団メイン州存在する考えたボーン疑念挟んでいる)。この集団イギリスによる侵略助けてくれるはずだった。海軍水路測量技師ワシントン船長ミルン両者は、そのような集団存在するならば、攻撃延長して、「メイン州がその所属変えたいということ明らかになるまで待つのが最善だと考えた。 「ザ・タイムズ」がカナダの軍事力について上に上げた数字とは異な数字報告していることは注目すべきである。「ザ・タイムズ」は38,000名の備えのない民兵ではなく66,615名の民兵志願兵からなる民兵軍があり、「アメリカ合衆国振り向けられる勢力あらゆる面で引けを取らない」としていた。「ザ・タイムズ」はまた、1862年2月10日に、105,550名の武器装備が、2,000銃弾と共にカナダ到着した報じたモントリオール特派員より、12月23日、この時点までにカナダではその国土侵略対抗するために武装した6名がいることになった1か月前ならカナダは敵の餌食だった。1か月経って寸分の隙もなく武装し、冬の間にもたらされる可能性のある如何なる軍隊にも堅い守り発揮できるようになった志願兵民兵大隊イギリス領北アメリカ(すなわち、現代オンタリオ州ケベック州南側3分の1相当するカナダニューブランズウィック州ノバスコシア州プリンスエドワード島およびニューファンドランド島であり、現在のニューファンドランド・ラブラドール州にあるニューファンドランド島大半含んでいなかった)に動員できたかはさておき1862年に(1861年では動員できなかった)、実際にイギリス軍動員できた戦力次の通りだった。 1860年 - 歩兵4個大隊要塞砲兵4個大隊 1861年7月増強 - 歩兵3個大隊野砲兵1個大隊、および現存する駐屯地から派遣できる勢力 トレント号事件による補強 - 歩兵9個大隊野砲兵5個大隊要塞砲兵8個大隊工兵3個中隊、その他支援任務部隊本部参謀 1862年初め勢力歩兵14大隊(1個大隊一部および本部参謀一部北大西洋の冬のためにノバスコシア上陸できなかった。参謀ボストン上陸し陸路アメリカ合衆国の中を抜けてモントリオール向かった)、野砲兵6個大隊要塞砲12大隊工兵3個中隊、およびその他支援任務部隊だった 。 上記の中で、歩兵5個大隊野砲兵3個大隊要塞砲兵6個大隊海上ノバスコシア州ハリファックスからニューブランズウィック州セントジョン移動し、そこから陸路使ってカナダのリビエール・ドゥ・ルーに移動した。期間は1862年1月1日から3月31日だった。10日間の陸路搬送とリビエール・ドゥ・ルーからビル・ドゥ・ケベックまでの鉄道国境から1日行程にあった(ある場所ではアメリカ合衆国メイン州からライフル銃射程にあった)。イギリス軍参謀必要な場合歩兵道路守らせる配置計画した陸路進んだ部隊と、既にカナダにあったイギリス軍含め1862年3月までにイギリス軍野戦部隊歩兵9個大隊野砲兵4個大隊になるはずであり、これは3個旅団(すなわち1個師団)に相当していた。ニューブランズウィック州ノバスコシア州の間には2個旅団上の勢力があった。 比較のためにアメリカ合衆国1861年4月動員始めており、最初は3か月短期間徴兵75,000名が招集された。その後長期間徴兵24か月ないし36か月50名の呼びかけ7月行われた1861年12月31日までに公式記録では425,000名が「現役任務」でその部隊と共にあり、その他に一時的な「特別あるいは日雇い任務病気あるいは逮捕中として挙げられ52,000名がいた。これらの兵士連隊旅団および師団組織化され師団は3個旅団それぞれ3ないし4個歩兵大隊)と3ないし4個の師団付き砲兵大隊から構成された。師団1861年組織化され最初のものは7月ポトマック軍バンクス師団)、1862年1月までに、ポトマック軍13師団バージニア州西部に2個、メリーランド州に1個(バーンサイド)、サウスカロライナ州に1個(シャーマン)、オハイオ軍に5個、ミズーリ州テネシー州に各1個が配備された。総計24師団となった。この総計には、別の旅団レベル部隊メイン州からカリフォルニア州までの様々な要塞基地守備隊含まれていない追加師団1862年組織化された。 イギリス最大の力を持っており、必要ならばアメリカ合衆国戦え能力があったのは海上だった。12月1日海軍省ラッセル宛ててミルンが「アメリカ西インド諸島およびイギリスの間の貴重な貿易保護するために必要と考えられる手段に特別の注意を払うべき」と書き送った。しかし、サマセット世界中イギリス海軍戦隊に、アメリカ船舶を見つけ次第攻撃できる準備をするよう暫定命令発した内閣厳密な海上封鎖敷き維持することがイギリス成功にとって不可欠であることにも合意した1864年ミルンはその作戦を以下のように記した。 我々の基地、特にバミューダハリファックス市を確保するために、当時ダンロップ代将指揮にあったメキシコ戦隊と私の指揮にあったバミューダ戦隊南部の港を封鎖し続いて即座に私の戦隊北部要港封鎖し、さらに南部戦隊協業してチェサピーク湾封鎖するアメリカ連合国との共同作戦可能性について、サマセットミルン宛てて12月15日次のように書き送っていた。 概してワシントンあるいはボルティモア攻撃のような見かけでの作戦で、大規模な共同作戦可能性避けた方が良い艦隊関わる可能性がある場合は除く)。経験から異なる国の軍隊共同作戦を行うときは常に大きな悪魔潜んでいる。この場合防御側の敵の利点は、それに対す部隊統合を補う以上のものがある。 サマセット要塞化された基地攻撃することに反対し、ミルン次のように賛同していた。 戦争目的は勿論敵戦力無能にするためとのみ考えられる。それが任務であり、その任務中でも船舶が重要である。現代の見解は町に与え損傷軽視しているので、砦だけが攻撃されるであれば目的達せられない。船舶が港で砲撃されれば、町も被害を受ける違いないそれ故船舶砲撃されないではおけない。このことは実際に海上での船舶対す作戦匹敵する。町が守られていなかったり、守り屈するならば、通商禁止令が布かれ上納金が要求される イギリスアメリカよりも海軍力優れている確信していた。北軍持っている船舶量はミルン動員可能な戦力上回っていたが、北軍艦隊多くは単に改装され商船であり、イギリス海軍使える大砲の量では勝っていた。ボーンは、両軍装甲艦への移行進めたので、この長所戦争の間変化しえたと述べている。特にイギリス装甲艦喫水深くアメリカ海岸線では操船できなかったので、アメリカ装甲艦に対して木造帆船海上封鎖するのは難しくなっていた。 勿論軍事的な選択肢は必要とされなかった。もしされていたならば、「17世紀から18世紀続いたイギリス世界支配消失していただろう。イギリス海軍はかつてなく強力だったが、もはや時流には逆らえなかった。」とウォーレン結論づけている。軍事史家ラッセル・ウェイグリーはウォーレン分析同意し次のように付け加えている。 イギリス海軍は、海軍空白期存在しフランスから半ば乗り気でない散発的な挑戦受けていたこと以外重大な競争相手がいなかったので、外見的に海上優越性保持していた。当時イギリス海軍北アメリカ海岸でその力を行使する難しさ感じていたであろう蒸気船出現で、1812年米英戦争海上封鎖戦隊が行たようにアメリカ水域をその最良戦艦無条件巡航する能力無くなっていた。ハリファックス主要基地があり、アメリカ連合国からの支援があったとしても、イギリス海軍アメリカ合衆国海岸基地保持することが危なっかしいのであることが分かった筈である。イギリス艦隊大西洋を渡る戦争強いたとすれば母港から遠く離れた海域でかなり強力な敵と対戦することになり、蒸気船海軍でそのような成功例無かったアメリカ海軍第二次世界大戦日本戦って成功したのが最初事例である。 1862年2月イギリス陸軍総司令官ケンブリッジトレント号事件対すイギリスの軍事対応に関して異な分析行っていた。 我々は戦争開始するところまで行かなかったが、その能力誇示できなかったことを残念に思わないアメリカ世界全体にとっては貴重な訓練になったであろうし、そうする必要性生じた場合は、イギリス何をでき何をするかを示したことだろう。われわれは、ある人々やりくりできると考えるようなそれほど軍事力をもっておらず、今の我々の軍事組織はいつでも戦えるし、危急のときに備えているというようなものであるという事実も明らかにした。また我々は困難に任務扱える有能な人員がいることも証明している。

※この「軍備(1860年12月-1861年12月)」の解説は、「トレント号事件」の解説の一部です。
「軍備(1860年12月-1861年12月)」を含む「トレント号事件」の記事については、「トレント号事件」の概要を参照ください。


軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 21:41 UTC 版)

戦国大戦」の記事における「軍備」の解説

武将コストに応じて最大兵力上がり突撃や赤マーカー射撃攻城反射防柵接触などのノックバック、敵の計略吹き飛ばしによる距離が短くなる。Ver3.1現在、本願寺武将誰一人この特技持っていない。

※この「軍備」の解説は、「戦国大戦」の解説の一部です。
「軍備」を含む「戦国大戦」の記事については、「戦国大戦」の概要を参照ください。


軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/28 18:29 UTC 版)

メディーバル ローズ 〜中世都市建国〜」の記事における「軍備」の解説

軍隊は、歩兵騎兵2種類があり、1部50人で編成されるいずれも集落近く設置したそれぞれの訓練施設召集できるが、生産活動に携わらない余剰領民を必要とし、召集可能な部隊数は都市規模依存する歩兵キープや塔、城壁などの防御施設配備して付近警戒したり、敵キープ占拠して都市降伏させることができる。騎兵歩兵よりも素早く移動して攻城兵器や敵の防衛施設攻撃するのに効果がある。

※この「軍備」の解説は、「メディーバル ローズ 〜中世都市建国〜」の解説の一部です。
「軍備」を含む「メディーバル ローズ 〜中世都市建国〜」の記事については、「メディーバル ローズ 〜中世都市建国〜」の概要を参照ください。


軍備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/18 15:48 UTC 版)

サウジアラビア海軍」の記事における「軍備」の解説

サウジアラビア海軍外国から購入した艦艇多くフランスからはフリゲートアメリカからはコルベット哨戒艇イギリスからはサンダウン級機雷掃討艇などを導入している。

※この「軍備」の解説は、「サウジアラビア海軍」の解説の一部です。
「軍備」を含む「サウジアラビア海軍」の記事については、「サウジアラビア海軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軍備」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

軍備

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 10:26 UTC 版)

名詞

(ぐんび)

  1. 国家防衛戦争のための軍事上の設備

「軍備」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍備」の関連用語

軍備のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍備のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの軍隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプラント (ガンダムシリーズ) (改訂履歴)、五稜郭 (改訂履歴)、イタリアの軍事史 (改訂履歴)、トレント号事件 (改訂履歴)、戦国大戦 (改訂履歴)、メディーバル ローズ 〜中世都市建国〜 (改訂履歴)、サウジアラビア海軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの軍備 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS