また、とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > また、の意味・解説 

また【又/×亦/復】

読み方:また

【一】[副]

前にあったことがもう一度繰り返されるさま。ふたたび。「あした—来ます」「いつか—お話聞かせてください」「—失敗した

ほかのものと同じ状態にあるさま。ひとしく同じく。「息子も—父親と同様、学者だ」

そのものと別であるさま。「忙しいから—にしてくれ」「—の機会

さらに別の事柄つけ加わるさま。その上に。「秋は—収穫季節でもある」

驚き疑問気持ちを表す。まったく。それにしても。「—えらい失敗したものだ」「—なんときれいな花だ」

【二】[接]

事柄並列列挙するときに用いる。ならびに。「彼は、英語もドイツ語も、—フランス語話せる

さらに別の事柄つけ加えるときに用いる。その上。「おもしろいだけでなく、—役に立つ」「医者であり、—文学者でもある」

並列列挙した事柄のうち、どれを選択していいとき用いる。あるいは。または。「行ってもいいし、—行かなくてもいい

【三】[接頭]名詞付いて、間接である意を表す。「—聞き」「—貸し


また【摩×哆/摩多】

読み方:また

《(梵)mātṛの音写梵語の母韻の称。→悉曇(しったん)


また【股/×胯/×叉】

読み方:また

一つのもとから二つ以上に分かれている所。また、そうなっているもの。「木の—」「二—ソケット

胴から足が分かれている所。また、ズボン・パンツなどのその部分にもいう。


また、

作者ビートたけし

収載図書路に落ちてた月―ビートたけし童話集
出版社祥伝社
刊行年月2004.6
シリーズ名祥伝社黄金文庫


読み方:また

  1. 猿股
  2. 猿股を「えて公」と云ふより、「えてまた」とも云ふ。
  3. 猿股を「えて公」というより、「えてまた」ともいう。

分類 露店商香具師

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

真多

読み方
真多また

また

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 07:46 UTC 版)

またとは、




「また」の続きの解説一覧

また

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 10:55 UTC 版)

名詞

また

  1. (叉、又、俣)分岐
  2. (股)脚のつけね部分股間またぐらまた下着やズボンなどの股間をおおう部分
  3. (又、亦、復)次の機会
    • またにしよう。

副詞

また

  1. 再び再度
    1. 感動詞的に)短い別れあいさつ。再び会おう
  2. 同様に。やはり。
  3. 加えてその上に
  4. 異なることを表す。
  5. 次の機会に。
  6. それにしても。まったく。
  7. おだてや謙遜はぐらかし冗談などに対し、本気で受け止めていないニュアンスを表す。

派生語

接続詞

また

  1. それ且つ
  2. 同様に。
  3. 加えて。その上
  4. あるいは

派生語

接頭辞 

また【又】

  1. 間に別のを介していることを表す。

接尾辞

また【又、股】

  1. 浮気による複数人との同時交際数え単位










※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「 また」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「また、」に関係したコラム

  • 株式やFX、CFDの高値圏、安値圏でのチャートパターン

    株式やFX、CFDの高値圏、安値圏で形成するチャートにはいくつかのパターンがあります。ここではそれらのパターンについて紹介します。▼Vトップ、VボトムVトップは高値圏に出現し、「V」の字を逆にしたよう...

  • 株式やFX、CFDの3段高下論とは

    株式やFX、CFDの3段高下論(三段高下論)とは、相場の推移は3段の上げと3段の下げからなるという考えのことです。3段高下論は3段高下法則(三段高下法則)ともいいます。3段高下論では、1段上げの後に少...

  • ETFや株式の取引手段とメリット、デメリット

    ETFや株式の取引手段には、「店頭取引」、「電話取引」、「パソコン取引」、「スマホ取引」の4種類があります。ここでは、それぞれの取引手段とそのメリット、デメリットを紹介します。▼店頭取引店頭取引は、顧...

  • 株式やFX、CFDのエリオット波動とは

    株式やFX、CFDのエリオット波動とは、R・N・エリオットの考案したテクニカル理論のことで、1つの相場の動きを表したものです。下の図は相場の周期をエリオット波動により色分けして分類したものです。エリオ...

  • FXやCFDのシャンデモメンタムとは

    FXやCFDのシャンデモメンタムとは、相場の売られ過ぎや買われ過ぎを判断するためのテクニカル指標のことです。シャンデモメンタムは、0を中心に-100から100までの値で推移します。シャンデモメンタムで...

  • CFD取引に関するCFD業者のセミナーの一覧

    CFD業者では、CFD取引に役立つセミナーを開催しています。セミナーでは、CFDの仕組みや取引の仕方など、初心者向けの内容が多いようです。また、テクニカル指標を用いて売買のエントリーポイントを見つける...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「また、」の関連用語

1
72% |||||

2
72% |||||

3
54% |||||

4
54% |||||

5
54% |||||

6
54% |||||

7
54% |||||

8
54% |||||

9
54% |||||

10
54% |||||

また、のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



また、のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのまた (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS