呼びかけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 呼びかけの意味・解説 

よび‐かけ【呼(び)掛け】

読み方:よびかけ

よびかけること。行動促すこと。「募金の—に応じる」

能の人物の登場形式の一。シテ舞台にいるワキなどに声を掛けながら揚げ幕から出てくるもの。


呼びかけ

1.一声だけの呼びかけ。

『えぞおばけ列伝9「魔の呼び声幽霊でも魔でも、人を呼ぶ時は1声しか呼ばない。山でも里でも沖でも、1声しか呼ばれなかったら決し返事をするものではない。3度目呼ばれて、いよいよ人間の声だとわかってから、はじめて返事をするものだという教訓が、どこのアイヌにもある。

の風水木しげる図説日本妖怪大鑑』) 人間化けても、1声しかしゃべることができない往来などで、誰かから「もし」と1声だけ呼びかけられたら、それはだから返事をしないのがよい。逆に、人に声をかける時には、「もしもし」と2声以上言わないと、「ではないか?」と疑われてしまう。

★2.妖怪幽霊などの呼びかけに、返事をしてはいけない。

『太平広記』352所引『北夢瑣言』 江河の辺にはチョウ鬼(=溺死者の霊)が多く往々にして人の名を呼ぶ。これに返答すれば必ず溺れる。死者の霊が誘うのである

船幽霊伝説 船幽霊は海で死んだ者の魂で、仲間を海に引きこもうとして現れる。「人語につく」といわれるので、船幽霊がでたら静かにしているのがよく、呼びかけられても返事をしてはならない

*魔や霊などの問いかけに、返事をしてはいけない→〔返答〕1。

*名前を呼ばれて返事をすると、瓢箪吸い込まれる→〔瓢箪〕3の『西遊記』百回本第3435回。

★3.呼びかけに答えて良い相手と、答えてはいけない相手がある。

火と死の起源(ブラジル・アピナイエ族の神話少年猛獣ジャガー養子になり、ジャガーの家に住む。少年自分帰る時、ジャガーは「途中で、岩とアロエイラの呼び声聞こえたら、返事をせよ。しかし、腐った木の呼びかけには、答えてならない」と教える。少年ジャガー注意忘れ、岩とアロエイラだけでなく、腐った木に答えてしまう。岩とアロエイラにだけ返事をしていたら、人間は岩やアロエイラ同様に長生ききたはずだった。腐った木に返事したため人間の命は短くなった。

★4.呼びかけるか、呼びかけられるかで、生死分かれる

妖怪談義』柳田国男)「妖怪名彙(ニュウドウボウズ)」 三河愛知県)の作手村でかつて「入道坊主」を見た、という話がある。はじめは3尺足らず小坊主で、近づくにつれて7~8尺から1丈にもなる。まずこちらから見ていたぞ」と声をかければ良いが、向こうから声をかけられると死ぬ、といわれる

★5.化け物の呼びかけに返事をしてはならない、という俗信利用した詐術

『宇治拾遺物語』9-8 醜貌若者が「天下美男子」と偽り長者の家の婿になる。婿の仲間が鬼に扮して天井の上から「天の下の顔よし」と呼び3度まで呼ばれて婿は返答する長者から「なぜ返事をしたのか」と問われ、婿は「思わず返事をしてしまった」と答える(*これは、化け物返事をしてはならない、という俗信あったかであろう)。鬼は婿に「お前の顔を吸い取ってやる」と言う→〔顔〕8。

★6.阿弥陀仏呼びかける

『今昔物語集』巻19-14 にわかに発心し讃岐源太夫が、西方に海をのぞむ峰へ登り、木の股にまたがり金(かね)を叩いて阿弥陀仏を呼ぶ。それを見た寺の住持が、「(阿弥陀仏は)いかに答へ給ふぞ」と問うので、源太夫は「さは、呼び奉らむ。聞けと言って、「阿弥陀仏よや、いどこ(=いづこ)におはします」と叫ぶ。すると海の中に微妙(みめう)の御声があって、「ここにあり」と(阿弥陀仏が)お答えになった→〔発心〕3。

讃岐に住む義太郎は、屋根すわって海上凝視し天狗踊りを見る→〔屋根〕1の『屋上の狂人』(菊池寛)。


頓呼法

(呼びかけ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 02:23 UTC 版)

頓呼法(とんこほう、: Apostrophe)または呼びかけ(法)とは、語り手または作者が語りを休めて、そこに存在しない人物または抽象的な属性や概念に直接語りかける、感嘆の修辞技法のこと。戯曲や詩の中では、「O」という言葉(感嘆詞の「Oh」とは混同しないこと)とともに始まることが多い。語源はギリシャ語の「ἀποστροφή, apostrophé」(背を向ける)。




「頓呼法」の続きの解説一覧

呼びかけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 14:23 UTC 版)

修辞技法」の記事における「呼びかけ」の解説

詳細は「頓呼法」を参照 対象物との密接な関係を表す手法。「~よ」などの形になることも多い。

※この「呼びかけ」の解説は、「修辞技法」の解説の一部です。
「呼びかけ」を含む「修辞技法」の記事については、「修辞技法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「呼びかけ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「呼びかけ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「呼びかけ」の関連用語

呼びかけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呼びかけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの頓呼法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの修辞技法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS