王党派とは? わかりやすく解説

王党派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 16:30 UTC 版)

王党派(おうとうは、: royalist)は、王制を支持する政治党派である。フランスのように王制(ブルボン朝)支持派と帝制ボナパルト朝)支持派が対立するケースもあり狭義にはあくまで王制のみの支持派を意味するが、広義には帝制などを含めた君主制支持派を王党派と呼ぶ。共和派とは当然対立する。また君主親政を支持する勢力のみを指し、議院内閣制を前提とする立憲君主制の支持勢力を含まない場合もある。


  1. ^ "王党派", 日本大百科全書(ニッポニカ), JapanKnowledge, https://japanknowledge.com , (参照 2022-01-15)
  2. ^ Oskar Aanmoen (2018年12月10日). “French royalists involved in the “Yellow Vest” riots in Paris”. Royal Central. 2024年7月2日閲覧。


「王党派」の続きの解説一覧

王党派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 00:29 UTC 版)

フランス第三共和政」の記事における「王党派」の解説

詳細は「レジティミスト」および「オルレアニスト」を参照 こうして新たに大統領になったマクマオン首相ブロイ公ともに王党派の立場とっていたが、議会では共和派勢力伸ばしており王政復古牽制していた。 第二帝政崩壊後ボナパルティストナポレオン3世皇太子であったナポレオン・ウジェーヌ・ルイ・ボナパルトナポレオン4世)に望み賭けたが、同じよう保守派でも、立憲君主制志向し人民主権自然権認めオルレアン家ルイ・フィリップ1世一族推すオルレアニストオルレアン派)や、革命帝政否定しアンシャン・レジームへの復帰求めシャルル10世直系、その断絶後スペイン・ブルボン家王族推すレジティミスト正統派)と競合することになったオルレアニストレジティミストは王党派と総称されるが、共にカペー家流れを汲む一族支持しており、歴史的正統性高かった)。自由主義者からはレジティミストのような極端な王党派は嫌悪されたが、その一方でボナパルティスト民主主義標榜しながら結局は政治的自由抑圧する独裁体制正当化するものとみなされた。 議会多数を王党派が占めていたが、レジティミストオルレアニスト二分されていた。しかし、王政復古実現するために交渉が行われた結果シャンボール伯アンリオルレアン家パリ伯フィリップルイ・フィリップ1世の孫)よりも継承順位上位であるという合意なされたかくして1873年アンリ即位必至情勢となっており、意気揚々とパリ入市果たしたアンリは王党派のマクマオン大統領先導され議会入り王として歓呼迎えられることを思い描いていたが、彼自身頑迷さがそれらを水泡帰させた。アンリは王になるに当たり、復古王政期国旗である白旗棄てて三色旗受け入れることを求められたが、断固として拒否した彼にとってそれを受け入れることは、フランス革命精神継承することに繋がったからである。こうして王政復古最大好機去った

※この「王党派」の解説は、「フランス第三共和政」の解説の一部です。
「王党派」を含む「フランス第三共和政」の記事については、「フランス第三共和政」の概要を参照ください。


王党派

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 14:28 UTC 版)

二十年後」の記事における「王党派」の解説

チャールズ1世 イングランド王政権奪還しようクロムウェル敵対するウィンター卿 チャールズ1世仕える。『三銃士』でダルタニャン仲良くなるモードント叔父

※この「王党派」の解説は、「二十年後」の解説の一部です。
「王党派」を含む「二十年後」の記事については、「二十年後」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王党派」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「王党派」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王党派」の関連用語

王党派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王党派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王党派 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフランス第三共和政 (改訂履歴)、二十年後 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS