自傷とは? わかりやすく解説

じ‐しょう〔‐シヤウ〕【自傷】

読み方:じしょう

[名](スル)自分自分のからだをわざと傷つけること。


自咬, 自傷

【英】:Self-biting

異常な興奮によって自己の身体を咬んで傷つける行動
マウスラットイヌサル  程度

自傷行為

(自傷 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 10:16 UTC 版)

自傷行為(じしょうこうい、: Self-harm)は、意図的に自らの身体つけたり、毒物を摂取したりすること[2]。致死性が低い点で自殺とは異なる。リストカット、ライターやタバコでを焼く(根性焼き)、髪の毛を抜く、怪我をするまで壁を殴るなどの行為がある。また、OD(オーバードーズ)など薬を過剰に摂取するなどもある。虐待トラウマ心理的虐待及び摂食障害、低い自尊心完璧主義と正の相関関係があると考えられている。また抗うつ薬や、他の薬物などが自傷行為を引き起こすことが知られている。


注釈

  1. ^ 原文:All children or young people who have self-harmed should normally be admitted overnight to a paediatric ward and assessed fully the following day before discharge or further treatment and care is initiated (英国国立医療技術評価機構 2004, Chapt.1.9.1.3)

出典

  1. ^ Global health estimates: Leading causes of DALYs (Excel) (Report). 世界保健機関. 2020年12月. Download the data > GLOBAL AND BY REGION > DALY estimates, 2000–2019 > WHO regions. 2021年3月27日閲覧
  2. ^ 世界保健機関 2010, SUI.
  3. ^ 林 直樹『リストカット:自傷行為をのりこえる』講談社、2007年、116-121頁。 
  4. ^ 松本 俊彦『自傷行為の理解と援助』日本評論社、2009年、152-158頁。
  5. ^ a b c d e f g h i 英国国立医療技術評価機構 2014, Introduction.
  6. ^ Lozano, R (2012-12-15). “Global and regional mortality from 235 causes of death for 20 age groups in 1990 and 2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.”. Lancet 380 (9859): 2095–128. doi:10.1016/S0140-6736(12)61728-0. PMID 23245604. 
  7. ^ a b 末木文美士自殺考 : 南条あやのために」『死生学研究』第2号、東京大学グローバルCOEプログラム「死生学の展開と組織化」、2003年11月、35-55頁、ISSN 1882-6024NAID 120000862981 
  8. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 21.
  9. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 22.
  10. ^ Pattison EM, Kahan J (July 1983). “The deliberate self-harm syndrome”. The American Journal of Psychiatry 140 (7): 867–72. PMID 6859301. 
  11. ^ a b B・W・ウォルシュ 2007, pp. 22, 68–73.
  12. ^ a b c B・W・ウォルシュ 2007, pp. 25–30.
  13. ^ a b B・W・ウォルシュ 2007, pp. 25-30、107.
  14. ^ Miller, Matthew; Swanson, Sonja A.; Azrael, Deborah; Pate, Virginia; Stürmer, Til (June 2014). “Antidepressant Dose, Age, and the Risk of Deliberate Self-harm”. JAMA Internal Medicine 174 (6): 899. doi:10.1001/jamainternmed.2014.1053. PMID 24782035. 
  15. ^ Tyrer, Peter (2008-03). “From the Editor's desk” (英語). The British Journal of Psychiatry 192 (3): 242–242. doi:10.1192/bjp.192.3.242. ISSN 0007-1250. https://www.cambridge.org/core/journals/the-british-journal-of-psychiatry/article/from-the-editors-desk/55345B6B5DE2D01E9CBBD71138004461. 
  16. ^ 谷本 泰子「人間の攻撃性の探究 ―自他攻撃性尺度の作成―」『徳島文理大学研究紀要』 第80号、徳島文理大学、9、37頁。 
  17. ^ 列王紀上(口語訳)#18:28
  18. ^ エレミヤ書(口語訳)#47:5
  19. ^ a b c d 世界保健機関 2010, SUI2.
  20. ^ 英国国立医療技術評価機構 2014, Chapt.1.5.1.
  21. ^ 英国国立医療技術評価機構 2014, Chapt.1.1.
  22. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 94、255.
  23. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 249–252.
  24. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 96.
  25. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 97.
  26. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 93, 95.
  27. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 98.
  28. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 98–100.
  29. ^ a b B・W・ウォルシュ 2007, pp. 145–147.
  30. ^ a b B・W・ウォルシュ 2007, pp. 302–304.
  31. ^ Bill of Rights for People Who Self-Harm
  32. ^ 英国国立医療技術評価機構 2014, Chapt.1.4.8.
  33. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 149–160, 287–294, 320.
  34. ^ a b B・W・ウォルシュ 2007, pp. 149–175, 287–294, 320.
  35. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 213–215.
  36. ^ a b 『不登校の理解と支援のためのハンドブック』ミネルヴァ書房、2022年、155-156頁。 
  37. ^ 英国国立医療技術評価機構 2014, Chapt.1.4.9.
  38. ^ a b 英国国立医療技術評価機構 2014, Chapt.1.5.2.
  39. ^ 英国国立医療技術評価機構 (2009a). Borderline personality disorder - Clinical guidelines CG78 (Report). National Institute for Health and Clinical Excellence. pp. Introduction, 1.3.5.1. 2013年3月24日閲覧 {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)
  40. ^ 牛島定信編集「8章 境界性パーソナリティ障害の薬物療法」『境界性パーソナリティ障害―日本版治療ガイドライン』金剛出版、2008年9月、135-152頁。ISBN 9784772410410 
  41. ^ “Mortality and Burden of Disease Estimates for WHO Member States in 2002” (xls), World Health Organization, (2002), http://www.who.int/entity/healthinfo/statistics/bodgbddeathdalyestimates.xls 2009年12月13日閲覧。 
  42. ^ B・W・ウォルシュ 2007, pp. 53–54.
  43. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 213.
  44. ^ Daily Mail
  45. ^ B・W・ウォルシュ 2007, p. 259.
  46. ^ (社)全国高等学校PTA連合会. “家族との希薄な関係等、万引や自傷行為のリスク促進”. 2008年9月13日閲覧。
  47. ^ 英国国立医療技術評価機構 2004, Chapt.1.1.
  48. ^ https://doi.org/10.1016/j.pbb.2004.09.010



自傷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 21:40 UTC 版)

自殺の方法」の記事における「自傷」の解説

自傷行為」も参照 刃物用いての自傷による自殺手首対する自傷が比較的に一般的であり、ナイフ事前に入手できるかが重要な因子となっている。表皮を傷つける程度ためらい傷作る自傷を数回繰り返してら致死的な自傷に及ぶことが多い。手首を自傷することによる自殺は、その多く死に至ることなく終わるため、この方法による実際死亡数はかなり低い。 自殺企図して手首を自傷すると、しばしば正中神経尺骨神経橈骨動脈長掌筋橈側手根屈筋損傷を伴う。そのような負傷は手の機能深刻な影響を及ぼす可能性がある。仕事趣味ができなくなることで、さらに自殺企図するリスク増加させる

※この「自傷」の解説は、「自殺の方法」の解説の一部です。
「自傷」を含む「自殺の方法」の記事については、「自殺の方法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「自傷」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

自傷

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 11:58 UTC 版)

この単語漢字

第二学年
しょう
第六学年
音読み 音読み

発音

じ↗しょー

名詞

(じしょう)

  1. 故意自ら傷付けること。

動詞


「自傷」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自傷」の関連用語

1
自傷し 活用形辞書
100% |||||

2
自傷しろ 活用形辞書
100% |||||

3
自傷せよ 活用形辞書
100% |||||

4
自傷さす 活用形辞書
100% |||||

5
自傷させる 活用形辞書
100% |||||

6
自傷しうる 活用形辞書
100% |||||

7
自傷しそう 活用形辞書
100% |||||

8
自傷しそうだ 活用形辞書
100% |||||

9
自傷した 活用形辞書
100% |||||

10
自傷したい 活用形辞書
100% |||||

自傷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自傷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自傷行為 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自殺の方法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの自傷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS