貧乏神道具
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 00:26 UTC 版)
素価疑〜(スカウター) 幸福・不幸エナジー両方の数値を計ることができるアイテム。鼻眼鏡にしか見えない。ついでに身長とスリーサイズもわかる。主に熊谷が利用する。 田中さ〜ん ♡ そろそろ…お注射の時間…DEATH…よ 幸福エナジーを吸い取ることができる巨大で極太な注射。痛みはしっかり感じられるようになっているという。奇妙なネーミングは、紅葉が台詞もろくに考えないままキメようとしたことが原因。 エナジーバリア発生装置 貧乏神の不幸エナジーをバリアに変換する事によって、吸い寄せた幸福エナジーを元の持ち主に跳ね返す事ができるアイテム。象の形をしたじょうろにしか見えない。 エナジーバリア発生装置ストラップフォルム 幸福エナジーの高い人が使えば不幸を跳ね返す事が出来るアイテム。エナジーバリア発生装置をストラップにした形をしている。 生き地獄耳 遠く離れた人の声を聴く事ができるアイテム。うさ耳カチューシャにしか見えない。 打ち出の棟梁 時空拡張アイテム。打ち出の小づちに胴体が生え、顔がついたような容姿。紅葉はこのアイテムを使って市子の部屋のクローゼットを広げまくっていた。 貧困さん いらっしゃ〜い 神界から助っ人を召喚するアイテム。一見すると、ただの釣り竿にしか見えない。針を食わせるのではなく、針が獲物を銜えて引っ張ってくる。 呪いの藁人形マンさん 藁人形の中心に刺さっている五寸釘を抜けば、半径5m以内にいる者を不幸にするアイテム。『帰って下さい。』にも登場。呪いの藁人形マンさん type -MINI- 藁人形の中心に刺さっている五寸釘を抜けば、半径1m以内にいる者を不幸にするアイテム。 がぶりエル2003 幸福エナジーを吸収できると同時に痛みまでも与えられるというトラップ型吸収器。がぶりエル2005 2003と同様の効果を持つ入れ歯型吸収器。 絡まレッテル 初心者マークに「かかって来やがれ」と書かれたアイテム。これを貼り付けられた人間は30分間、他人から絡まれ続ける。 瞬間移動アイテム首吊ルーラー 首に紐を引っ掛けることで瞬間移動が可能になるアイテム。どう見ても首吊りそのもので、市子にも仕掛けられたのだが幸福エナジーのお陰か生きて移動している。 しゅしゅっとひと吹き 恨みつらみ反射スプレー 所持者のエナジーを霧状に変えることが出来るアイテム。所持者自身の体に吹きつけると、所持者に対して敵意や殺意を向けた人間を不幸にすることが可能。 トラウマ聴診器 他人に触れられたくない過去の秘密を聞き出すことが可能になるアイテム。トラの耳がついたヘッドフォンにウマの蹄がついている。一度は龍胆に壊されてしまったものの、セロハンテープ等で補強すれば使用可能。 性格逆転キャンディ あまのじゃくし 食べると人格が普段と逆になってしまうアイテム。 大・損(だいそん) 幸福エナジーを吸い取ることができる掃除機型吸収器。キャッチコピーは「吸引力が変わらない」。 あなたがタワシにくれたもの 激痛を与えると同時に傷口から幸福エナジーを吸収するアイテム。見た目はただのタワシ。 変わる輪ヨ ♡ 一度着用した服装に限り、瞬時にコスプレができるアイテム。変わる輪ヨ ♡ ・改 別人に1時間だけ瞬時に変装できるアイテム。 はなさんかジジイ 「ポチ」と呼ぶと半径1kmのものを全て灰にしてしまうアイテム。ミサイルの先端に犬の顔が付いている。 交替包帯(こうたい ほうたい) 入れ替わりたい人と自身とをこの包帯で巻くと、互いの精神を入れ替えることが出来るアイテム。 合体包帯 合体したいものと自身とをこの包帯で巻くと、合体させることが出来るアイテム。 市子と紅葉が合体した際には幸福/不幸エナジー量が均等となるため、「並」になる。前髪を左分けにすると市子の人格に、右分けにすると紅葉の人格になる。バストサイズも2人を足して2で割ったサイズ(B〜Cカップ)である。名前は、乳子と紅葉で「乳揉み子」(懋琵威命名)。 ハーレー・ダビッドさん 水陸両用高速移動が可能のバイク型のアイテム。運転手の幸福エナジーを動力源として動き、本気を出せば空をも飛べる。 いい旅 海気分 水中で使うと世界中の海や川へ行き来が出来るアイテム。 召しませ ♡ マーメイ丼 見た目はただの海鮮丼だが、これを食べることにより魚の姿に変身出来るアイテム。丼の半分の量を食べれば人魚に、一杯を食べきると完全な魚の姿になれる。 透けるんです♡ 撮られると体が透け、周囲から見えなくなるアイテム。見た目はレンズ付きフィルム。 エナジーリーダー コピっとな♡ 他人のエナジーをコピー出来るアイテム。自分のエナジーを他人にコピーすることも可能。 猫イラーズ 子ネズミ(敵)を捕える猫型ロケット。 肉々しい奴め 身体にくっつけることで肉体と一体化することができ、胸に装着すれば貧乳から巨乳に変身可能。 Let's逃現郷(レッツとうげんきょう) 1滴、飲料に混ぜるだけで大人の気分(酒気帯び状態)を味わえるアイテム。 そんなバナナ 突如足下に現れ、相手を転倒させられる嫌がらせアイテム。見た目は、ごく普通のバナナの皮。 エナジースプリンクラー 散布っぷ 不幸エナジーを周囲に撒き散らすことの出来るアイテム。散布量はランダム。 オマエノモノハ オレノモノ スティック 見た目は星型と月型のステッキで、これを所有する者同士の幸福エナジーを使うことが出来るアイテム。ステッキが呪文を唱えると変身。しかしこれは紅葉の市子らに対する単なる嫌がらせである。 心弾ヨワーキ 打ち抜かれた者はその名の通り弱気になるアイテム。他にもツヨーキ・ノンーキなどいろいろな種類がある。 イキナリ!闘魂伝説 無機質のものに意志(闘魂限定)を与えられるゴング型アイテム。 夢見ル少女ジャイラレンモナイト 絵本の内容を現実に引き出す道具。若干劇画タッチで具現化させるので子供の夢を壊すのに最適なただの嫌がらせアイテム。 七悪戦隊タイザイン 人間が普段抑えている憤怒、嫉妬、強欲、傲慢、怠惰、暴食、色欲を本人に代わって実行・実現するただの嫌がらせアイテム。 隊員は、憤怒レッド、嫉妬ブルー、強欲ブラック、傲慢グリーン、怠惰ホワイト、暴食イエロー、色欲ピンクの7人である。 あなたが望んだ夢ェ~ 羊型の帽子。装着すると自分が理想とする夢を見ることができるが、その夢にのめり込むと一切目覚めなくなる。複数使用すると夢の介入を行うことができる。 脳内神経伝達物質活性化団服セット・飛璃雄殿夢光江(ピリオドの向こうへ) 装着すると応援団員のような白の団服姿になり、性格が変化する。紅葉曰く「応援するのでなく応援される事でパワーアップ」する道具。 恵汰は初陣で梨香の応援を初めとして市子(中身は入れ替わった懋琵威)応援を受けて苦戦していた文車妖妃を撃破した。 ずぼらハウス+364 1泊して出てきたら、その1日の生活を1年間続けた姿になるずぼらな奴に打ってつけのアイテム。 実際紅葉は、これでダイエットに失敗してパワフルな体になっている。 一寸帽子 頭にかぶるとミクロサイズになる帽子型アイテム。 修行用人型変形ロボ 変身 ☆ カラクリン 髪の毛を1本取って食べさせると、食べた髪の毛の持ち主と体力や攻撃力といった基本ステータスと姿が同じになり、一度受けた攻撃を自分のものにする成長型修行アイテム。 髪の毛の持ち主によって姿が異なる。嵐丸と桃央修行の時は「嵐丸ステイツ」。撫子を騙した時は「石蕗ステイツ」。起動する時は「○○、オン」と効果音が鳴る。 異空間移動列車 茶釜トレイン・コンパクトカスタム 市子が紅葉を助けに貧乏神界行くために使用した列車型アイテム。巨大プラモデルのようなもので1から作らなければいけない。組み立て所要時間5時間。 業徳の熊手 苧環が開発した熊手型アイテム。エナジーだけでなく魂まで抜きとることができる。今は碇が所持している。
※この「貧乏神道具」の解説は、「貧乏神が!」の解説の一部です。
「貧乏神道具」を含む「貧乏神が!」の記事については、「貧乏神が!」の概要を参照ください。
- 貧乏神道具のページへのリンク