熊手とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 道具 > 熊手の意味・解説 

くま‐で【熊手】

読み方:くまで

長い柄の先に竹製の、熊の手のように曲がったつめ状のものを扇形につけた道具落ち葉穀物などをかき集めるのに用いる。くまでぼうき。

1宝船大判小判千両箱・おかめの面などを飾りつけたもの。福をかき集める意味の縁起物として、酉(とり)の市で売られる。《 冬》

熊の手思わせる鉄製のつめを、長い柄の先につけた道具武器や船の備品としても利用された。

欲の深いことのたとえ。また、その人欲張り

「—よ欲よと言はるるも口惜しし」〈浄・淀鯉

熊手の画像
熊手2

熊手

読み方:クマデ(kumade)

柄の先に二、三本の鉄製または竹製の爪をつけたもの


くまで 【熊手】

日本の熊手は、掃除用具としてだけではなく農具でもあり、鉄製武器でもあった(源平合戦などで使用)。縁起物にも使われる酉の市)。幸運掻き寄せるとして縁起物とされた。魂を掻き寄せるという神につながる意味があったのではないか、との説もある。→ 酉の市

熊手

読み方:クマデ(kumade)

酉の市で売る縁起物のうちで代表的なもの

季節

分類 宗教


熊手

読み方:クマデ(kumade)

所在 福岡県北九州市八幡西区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

熊手

読み方
熊手くまだい
熊手くまて
熊手くまで

熊手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/31 07:33 UTC 版)

熊手(くまで)とは、日本におけるレーキの1種で、農業や庭の掃除に使われる、短い歯を粗い櫛状にならべた棒を垂直にに取り付けた農具。様々な変形があり、同様なレーキ類の馬鍬とも重なる。


  1. ^ 『古代学研究 206』 古代学研究会2015年7月pp.1 - 8所収、研究ノート・宮川徙『倭は朝鮮半島でいかに戦ったか-百舌鳥大塚山古墳4号施設出土の「鉤状武器」の復元と再検討-』 p.6.
  2. ^ 池上俊一 『図説 騎士の世界』 河出書房新社 2012年 ISBN 978-4-309-76182-4 p.60.


「熊手」の続きの解説一覧

熊手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 14:28 UTC 版)

捕具」の記事における「熊手」の解説

熊手(くまで)とは鍛鉄製の爪で三つ道具同様敵刃を受け止める衣服絡め取り動き封じるといった用法使われた。

※この「熊手」の解説は、「捕具」の解説の一部です。
「熊手」を含む「捕具」の記事については、「捕具」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熊手」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「熊手」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



熊手と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊手」の関連用語

熊手のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊手のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊手 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの捕具 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS