熊本バンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 熊本バンドの意味・解説 

熊本バンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 05:06 UTC 版)

熊本バンド(くまもとバンド)は、1876年明治9年)1月30日熊本県熊本市花岡山で、熊本洋学校の生徒34名が、米国人教師L.L.ジェーンズの影響を受けて、自主的に奉教趣意書に署名してプロテスタントキリスト教に改宗し、これを日本に広めようと盟約を交わした集団のこと[1]。直後に、熊本洋学校は閉校になり、その後新島襄同志社英学校に移り、卒業後は同志社大学日本組合基督教会の重鎮になり基礎を築いた。


注釈

  1. ^ 彼らは、一肥後藩(熊本藩)の意識を超えて、皇国の意識に立ち横井小楠の「西洋器械ノ術ヲ尽ス」という思想を超えて正よ文明の根底にある西教(キリスト教)をもって日本の「人民ノ蒙昧ヲ開」くことを決意する。(杉井 1998, p. 457)
  2. ^ 後進生教授方とは、県の辞令で、学生で下級生の授業を担う学生のことである。(杉井 1970, p. 46)
  3. ^ 伊勢は明治6年、明治7年、明治8年とは、県からの後進生教授方の辞令と謝状が残っている。杉井は明治8年以降も後進生教授方であったと推定している。(杉井 1970, p. 46)

出典

  1. ^ a b c 杉井 1998, p. 457
  2. ^ a b c d 岩本税、島津義昭、水野公寿、柳田快明『新≪トピックスで読む≫熊本の歴史』弦書房、2007年、200頁。ISBN 978-4-902116-85-4 
  3. ^ 渡瀬常吉 『海老名弾正先生』 龍吟社、1938年
  4. ^ 熊本YMCA p.10
  5. ^ a b 熊本YMCA p.11
  6. ^ 中村敏『日本キリスト教宣教史』いのちのことば社
  7. ^ 熊本YMCA p.14
  8. ^ 『日本キリスト教史年表』p.59
  9. ^ 同志社社史史料編集所 『同志社百年史』 資料編二、年表43頁。
  10. ^ 『日本キリスト教史年表』p.89
  11. ^ 岩村信二『古今東西デキゴトロジー』日本基督教団出版局、2001年、pp.95‐96
  12. ^ 熊本YMCA pp.11-12
  13. ^ ノーベル書房編集部 『旧制大学の青春』 ノーベル書房、1984年、180頁
  14. ^ 熊本YMCA p.13
  15. ^ 「近見真由子」を加える資料もある。熊本YMCA pp.13-14


「熊本バンド」の続きの解説一覧

熊本バンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 09:23 UTC 版)

金森通倫」の記事における「熊本バンド」の解説

明治9年1876年1月30日の夜、花岡山山上の鐘かけの下に洋学校生徒35人が集まり、「奉教趣意書」を読み上げキリスト教精神新し日本宣布することを誓い合った。これは「熊本バンド」と呼ばれている。これに加盟した人々なかには本山村在住していた金森のほか、下村孝太郎などがいた。同年8月熊本洋学校卒業

※この「熊本バンド」の解説は、「金森通倫」の解説の一部です。
「熊本バンド」を含む「金森通倫」の記事については、「金森通倫」の概要を参照ください。


熊本バンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 17:05 UTC 版)

海老名弾正」の記事における「熊本バンド」の解説

熊本洋学校学び明治9年1876年花岡山誓約加わりL・Lジェーンズから洗礼を受ける。その集団が後に熊本バンドと呼ばれるうになる。 その年の秋に同志社英学校余科(神学科)に移り新島襄薫陶を受ける。翌明治10年1877年)に新島襄勧め上州安中夏期伝道に赴き、聖書講義行った評判良く50-60人の青年集まった。さらに、明治11年1878年)にも安中伝道行った新島襄迎えて30名の人が洗礼を受け、安中教会誕生した

※この「熊本バンド」の解説は、「海老名弾正」の解説の一部です。
「熊本バンド」を含む「海老名弾正」の記事については、「海老名弾正」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熊本バンド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本バンド」の関連用語

熊本バンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本バンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本バンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの金森通倫 (改訂履歴)、海老名弾正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS