たかぎあきみつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たかぎあきみつの意味・解説 

たかぎ‐あきみつ【高木彬光】


高木彬光(たかぎ・あきみつ)

本名高木誠一1920年(大9)、青森市生まれ。母が未入籍だったため、私生児として生まれる。叔父詩人高木恭造占いにも造詣が深い。別名鉄仮面
京都帝大薬学科から工学部治金学科卒。中島飛行機会社技師
1947年(昭22)、二人易者中里介山骨相似ているからという理由で、小説書け勧められ藁半紙一気書きつづった刺青殺人事件」を、1948年(昭23)に江戸川乱歩世話によって「宝石選書第一編として発表。この作品は、1949年(昭24)、第2回探偵作家クラブ賞長編賞候補作となる。のちに、1953年(昭28)、改稿版を春陽堂書店より出版日本屈指の名作として名高い
1948年(昭23)、「ロック」の第一回懸賞探偵小説に「白雪姫」が選外佳作となる。このとき、鮎川哲也薔薇小路麿名義で「」が次点入選となる。
1948年(昭23)、「探偵小説新人会」を髙木彬光、香山滋山田風太郎島田一男岩田賛楠田匡介らが結成
1949年(昭24)、「宝石」に発表した能面殺人事件」が、1950年(昭25)、第3回探偵作家クラブ賞受賞
1949年(昭24)、「探偵作家クラブ新春例会」で犯人当て小説出題として「妖婦の宿」を発表誰も当てられない自信があったが、千代有三当てられ賞品を逃がす。「妖婦の宿」は「宝石」に掲載され1950年(昭25)に第3回探偵作家クラブ短編賞候補となった同時に探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1950年版」に収録される。
1949年(昭24)、探偵作家クラブ二代目書記長に就任
1950年(昭25)、「新青年」に掲載され木々高太郎主宰文学座談会抜き打ち座談会」に触発され本格派急先鋒として活躍した。特に大坪砂男とは犬猿の仲となり、「抜き打ち座談会直後大坪砂男作品燃やして入浴したという。
1950年(昭25)、香山滋山田風太郎島田一男、高木彬光、三橋一夫武田武彦香住春作島久平白石潔が、本格派擁護のために鬼クラブ結成
1950年(昭25)に「週刊朝日」に発表した「影なき女」が、1951年(昭26)に第4回探偵作家クラブ賞短編賞候補となった同時に探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1951年版」に収録される。
1951年(昭26)に「宝石」に発表した「」1952年(昭27)に第5回探偵作家クラブ賞候補作となる。また、探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1952年版」に収録される。
1952年(昭27)に関西探偵作家クラブ会報「KTSC」誌上大坪砂男覆面子“魔童子”のあいだで論争起こったが、魔童子の正体は、高木彬光と山田風太郎だった。
1952年(昭27)、「小説公園」に発表した殺意」が1953年(昭28)に第6回探偵作家クラブ賞候補となる。また、探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1953年版」に収録される。
1953年(昭28)に「キング」に発表した無名の手紙」が、探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1954年版」に収録される。また、1954年(昭29)に第7回探偵作家クラブ賞候補となる。
1954年(昭29)に「宝石」に発表した「塔の判官」が1955年(昭30)に第8回日本探偵作家クラブ賞候補となる。同時に日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1955年版」に収録される。
1955年(昭30)に「小説公園」に発表した「死せる者よみがへれ」が、日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1956年版」に収録される。
1956年(昭31)に「オール読物」に発表したの環」は日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1957年版」に収録される。
1955年(昭30)に刊行した人形はなぜ殺される」が、「死せる者の戯れとともに1956年(昭31)に第9回日本探偵作家クラブ賞候補となる。
1957年(昭32)、故坂口安吾未完作樹のごときもの歩く」の後半解決部を書き次ぎ、「宝石」に発表
1957年(昭32)に「オール読物」に発表した白魔の歌」は日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1958年版」に収録される。
1958年(昭33)、「成吉思汗の秘密」を「宝石」に発表
1958年(昭33)に「オール読物」に発表した火車立ちぬ」が日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1959年度版」に収録される。
1959年(昭34)、「白昼の死角」を「黄金の死角」という題で「週間スリラー」で発表
1959年(昭34)に「オール読物」に発表した目撃者」は日本探偵作家クラブの「推理小説ベスト15 1960年版」に収録される。
1960年(昭35)に「週刊朝日」に発表した奇跡」は日本探偵作家クラブの「1961 推理小説ベスト20」に収録される。
1961年(昭36)、「破戒裁判」を刊行
1961年(昭36)に刊行した「」が「ヒッチコックマガジン」の1961年ベスト2位選ばれている。 1961年(昭36)に「ヒッチコックマガジン」に発表した家探し」は日本探偵作家クラブの「1962 推理小説ベスト20」に収録される。
1965年(昭40)に「推理ストーリー」に発表した「鎖の環」は日本推理作家協会の「推理小説ベスト24 1966年版」に収録される。
1967年(昭42)、「黒白の囮」を刊行
1966年(昭41)に「小説現代」に発表した弾道迷路」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1967年版」に収録される。
1967年(昭42)に「小説現代」に発表したかまきり情熱」は日本推理作家協会の「推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1968年版」に収録される。
1971年(昭46)、「帝国死角第一部天皇密使」を「小説宝石」に発表
1971年(昭46)に「小説宝石」に発表した「飲醤志願」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和47年度」に収録される。
1973年(昭48)、「邪馬台国の秘密」を刊行
1976年(昭51)、「大東京四谷怪談」を刊行
1977年(昭52)に「野性時代」に発表した観音江戸を救う」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和53年度」に収録される。
1978年(昭53)に「野性時代」に発表した毒婦の皮」は日本文藝家協会の「代表作時代小説 昭和54年度」に収録される。
1979年(昭54)、脳梗塞のため入院
トリック重視本格物のほか、歴史ミステリ法廷物など、作品の幅は広い。
江戸川乱歩は、香山滋島田一男山田風太郎、高木彬光、大坪砂男戦後派五人男呼んだ
1995年(平7)、死去




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかぎあきみつ」の関連用語

1
高木 デジタル大辞泉
98% |||||

2
高木彬光 デジタル大辞泉
98% |||||


たかぎあきみつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかぎあきみつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS