Kurriとは? わかりやすく解説

Kurri

名前 クリ

京都大学複合原子力科学研究所

(Kurri から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 07:21 UTC 版)

京都大学複合原子力科学研究所(きょうとだいがくふくごうげんしりょくかがくけんきゅうしょ、: Kyoto University Institute for Integrated Radiation and Nuclear Science、略称:KURNS)は、京都大学の附置研究所で、「原子炉による実験およびこれに関連する研究」を行うことを目的に全国大学等で共同利用するための施設として1963年に発足した研究所である。共同利用・共同研究拠点に指定されている。大阪府泉南郡熊取町に所在する。


  1. ^ a b c d e f g h i 京都大学複合原子力科学研究所-要覧-日本語版(2018年10月) (PDF) p.3
  2. ^ 京都大学複合原子力科学研究所-要覧-日本語版(2018年10月) (PDF) p.23
  3. ^ ホウ素中性子捕捉療法 (BNCT) の現状 (PDF)
  4. ^ a b (PDF) 『世界初の加速器B N C Tによる治験開始について』(プレスリリース)ステラケミファ株式会社、ステラファーマ株式会社、2012年9月6日http://www.stella-pharma.co.jp/images/business/20120906pressrelease.pdf 
  5. ^ a b (PDF) 『世界初の加速器B N C T(ホウ素中性子捕捉療法)による治験開始について』(プレスリリース)住友重機械工業株式会社、2012年9月6日http://www.shi.co.jp/info/2012/6kgpsq0000001f10-att/6kgpsq0000001f1i.pdf 
  6. ^ “研究用原子炉が使えない! 規制強化で14基停止 緊急避難、韓国で実習も 規制委、審査円滑化へ”. 産経ニュース. (2015年5月25日). https://www.sankei.com/affairs/news/150525/afr1505250001-n1.html 2017年5月3日閲覧。 
  7. ^ a b “京大原子炉が運転再開 研究用では2基目 大阪・熊取町”. 産経新聞. (2017年6月21日). https://www.sankei.com/west/news/170621/wst1706210114-n1.html 2017年6月29日閲覧。 
  8. ^ a b “京大原子炉:研究用KUR運転再開”. 毎日新聞. (2017年8月29日). https://mainichi.jp/articles/20170829/ddf/041/040/014000c 2017年9月9日閲覧。 
  9. ^ a b 京都大学原子炉実験所の組織名称変更について(新名称:京都大学複合原子力科学研究所)”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2018年4月22日閲覧。
  10. ^ “近大、京大の研究炉に「合格証」 規制委が審査書を正式決定”. 産経新聞. (2016年5月11日). https://www.sankei.com/article/20160511-EEUUO7IIGNLSBM4Z6KKA3RKBQA/ 2017年3月4日閲覧。 
  11. ^ “京大と近大の原子炉2基、正式に「合格」”. 毎日新聞. (2016年5月11日). http://mainichi.jp/articles/20160511/k00/00e/040/187000c 2017年3月4日閲覧。 
  12. ^ “福井・高浜原発 3、4号機のテロ対策施設「合格」”. 毎日新聞. (2016年9月22日). http://mainichi.jp/articles/20160922/ddp/012/040/014000c 2017年3月4日閲覧。 
  13. ^ “新規制基準審査で高浜3、4号の特定重大事故等対処施設に初の「合格」、京大「KUR」も”. 原子力産業新聞. (2016年9月21日). http://www.jaif.or.jp/160921-1/ 2017年3月4日閲覧。 
  14. ^ 教育”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2017年4月2日閲覧。
  15. ^ 一般公開”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2018年4月1日閲覧。
  16. ^ 学術公開”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2018年4月1日閲覧。
  17. ^ アトムサイエンスフェア”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2018年4月1日閲覧。
  18. ^ 『第4回核セキュリティ・サミットにおける核セキュリティ協力に関する日米共同声明の発表について』(プレスリリース)文部科学省、2016年4月2日http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/04/1369207.htm2018年12月8日閲覧 
  19. ^ “高濃縮ウラン、京大から撤去 安倍首相表明”. 毎日新聞. (2016年4月2日). https://mainichi.jp/articles/20160402/k00/00m/010/169000c 2018年12月8日閲覧。 
  20. ^ 世界初の加速器駆動未臨界炉実験が始まりました”. 京都大学原子炉実験所. 2017年4月30日閲覧。
  21. ^ 『世界初の加速器によるホウ素中性子捕捉療法の動物実験を開始しました。』(プレスリリース)京都大学http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news7/2009/090805_1.htm2017年4月30日閲覧 
  22. ^ 沿革”. 京都大学複合原子力科学研究所. 2017年4月2日閲覧。
  23. ^ 京都大学複合原子力科学研究所規程”. 2017年4月30日閲覧。
  24. ^ 京大広報 2005.4 No.600 p.1892 (PDF)
  25. ^ 次期原子炉実験所長に森山教授を選出しました。(2008年12月12日)”. 京都大学. 2021年5月4日閲覧。
  26. ^ 大学の動き 次期複合原子力科学研究所長に川端教授を選出しました。(2014年10月20日)”. 京都大学 (2014年10月21日). 2021年5月4日閲覧。
  27. ^ 川端祐司京都大
  28. ^ 大学の動き 次期複合原子力科学研究所長に中島教授を選出しました。(2020年10月12日)”. 京都大学 (2020年10月15日). 2021年5月4日閲覧。
  29. ^ 中島 健京都大
  30. ^ “次期複合原子力科学研究所長に黒﨑教授を選出しました”. 京都大学. (2022年10月20日). オリジナルの2023年2月13日時点におけるアーカイブ。. https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12594917/www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2022-10-20 
  31. ^ 黒﨑 健京都大


「京都大学複合原子力科学研究所」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kurri」の関連用語

Kurriのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kurriのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都大学複合原子力科学研究所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS