原燃輸送とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原燃輸送の意味・解説 

原燃輸送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 07:21 UTC 版)

原燃輸送株式会社
Nuclear Fuel Transport Company., Ltd.
種類 株式会社
略称 NFT
本店所在地 日本
105-0012
東京都港区芝大門1-1-3
設立 1973年昭和48年)4月11日
(株式会社エヌ・ティー・エス)
業種 海運業
法人番号 6010401009518
事業内容 放射性物質の海上・陸上輸送
代表者 高杉政博(代表取締役社長
資本金 16億円
売上高
  • 89億7,500万円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • 1億7,500万円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • 1億2,400万円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • 9,300万円
(2025年3月期)[1]
純資産
  • 102億1,200万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 170億2,500万円
(2025年3月期)[1]
主要株主 #株主構成を参照
外部リンク https://www.nft.co.jp/
テンプレートを表示

原燃輸送株式会社(げんねんゆそう、: Nuclear Fuel Transport Company., Ltd.)は、使用済み核燃料放射性物質の輸送を専門に行う企業。

沿革

輸送事業

事業所

運搬船

使用済み核燃料運搬船

船名 竣工 退役 要目 積載能力 IMO番号 出典
全長(m) 全幅(m) 総トン数(トン) 積載重量(トン) 使用済燃料輸送容器(基)
日の浦丸 1977年6月[注 1] 2005年 77.55 12.2 1,289.95 1,242.0 4 [5][6]
六栄丸 1996年 100 16.5 5,000 3,000 20 9137935 [7]
開栄丸 2006年8月 100 16.5 5,000 3,000 12 9364095 [7]

低レベル放射性廃棄物運搬船

船名 竣工 要目 積載能力 IMO番号 出典
全長(m) 全幅(m) 総トン数(トン) 積載重量(トン) 低レベル廃棄物輸送容器(基) ドラム缶(本)
青栄丸 1991年9月 99.90 16.00 4,000 3,000 384 3,072 9810848 [7][8]

株主構成

脚注

  1. ^ 小型貨物船からの改造

出典

  1. ^ a b c d e f 原燃輸送株式会社 第52期決算公告
  2. ^ a b 会社概要(原燃輸送株式会社)
  3. ^ 30年の歩み(原燃輸送株式会社)
  4. ^ 輸送の概要(原燃輸送株式会社)
  5. ^ 船の科学 31(1)(351)』船舶技術協会、1978年1月https://dl.ndl.go.jp/pid/3231787/1/29?keyword=%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%B5%A6%E4%B8%B8 
  6. ^ 第1回(平成20年度)原子力歴史構築賞”. 日本原子力学会. 2025年2月27日閲覧。
  7. ^ a b c 運搬船(原燃輸送株式会社)
  8. ^ 「青栄丸」が進水式」『原子力産業新聞』1991年1月31日。2025年2月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原燃輸送」の関連用語

原燃輸送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原燃輸送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原燃輸送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS