706年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 15:36 UTC 版)
千年紀: | 1千年紀 |
---|---|
世紀: | 7世紀 - 8世紀 - 9世紀 |
十年紀: | 680年代 690年代 700年代 710年代 720年代 |
年: | 703年 704年 705年 706年 707年 708年 709年 |
706年(706 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
カレンダー
できごと
誕生
死去
- 1月9日 (慶雲2年12月20日) - 葛野王、飛鳥時代、奈良時代の皇族 (* 669年?)
- 2月15日? - ティベリオス3世、東ローマ帝国の皇帝 (* 生年未詳)
- 2月15日? - レオンティオス、東ローマ帝国の皇帝 (* 生年未詳)
- 3月24日 (慶雲3年2月6日) - 三輪高市麻呂、飛鳥時代、奈良時代の貴族 (* 生年未詳)
- 神秀、中国禅宗における六祖(* 606年)
- 張柬之、唐の政治家 (* 625年)
脚注
注釈
出典
関連項目
706年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 05:32 UTC 版)
詳細は「706年」を参照 イオアンネース、エルサレム総主教に就任(イオアン5世。在位 706年 - 735年)。
※この「706年」の解説は、「700年代」の解説の一部です。
「706年」を含む「700年代」の記事については、「700年代」の概要を参照ください。
「706年」の例文・使い方・用例・文例
- 706年のページへのリンク