738年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 16:33 UTC 版)
千年紀: | 1千年紀 |
---|---|
世紀: | 7世紀 - 8世紀 - 9世紀 |
十年紀: | 710年代 720年代 730年代 740年代 750年代 |
年: | 735年 736年 737年 738年 739年 740年 741年 |
738年(738 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
カレンダー
できごと
- 2月6日(天平10年1月13日):阿倍内親王(後の孝謙天皇)が父聖武天皇の皇太子となる。橘諸兄が右大臣となる。
- 箱根温泉が掘り当てられる
- コパン王ワシャクラフン・ウバフ・カウィール(「18ウサギ」)がキリグア王カック・ティリウ(「カウアク空」)のために殺害される。
- 南詔建国。
誕生
死去
脚注
注釈
出典
関連項目
「738年」の例文・使い方・用例・文例
- 738年のページへのリンク