快援隊とは? わかりやすく解説

快援隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/05 14:35 UTC 版)

銀魂の登場人物一覧」の記事における「快援隊」の解説

坂本辰馬陸奥らが銀河を股にかけ商売する貿易艦隊。船の形をした宇宙船いくつかあり、ある程度武装もしてある。重要な商いのときは坂本陸奥によって置いていかれる艦隊は元々宇宙海賊千鳥奴隷船であり構成員たちも元は奴隷であったが、坂本奴隷船ごと奴隷買い取ったことで解放され過去持ち、そのため船員は皆艦長坂本副艦長陸奥慕っている。 坂本 辰馬さかもと たつま) 声 - 三木眞一郎 星間貿易会社「快援隊」のリーダー一人称は「わし」。土佐弁で話す。攘夷志士であったころは和服に兜という格好であったが、現在は下半身ズボン上半身小袖のような和服の上から黒ライン赤地ロングコート羽織りサングラス襟巻足元下駄という服装である。現在は快援隊を営みながら、商船「快臨丸」に乗り宇宙渡り歩いている。 かなりの天然ボケかつ能天気な性格で、どんな状況にあっても「アッハッハッハッハ」と呑気に笑う楽天家。しかし攘夷戦争後は国の将来考え宇宙に出るなど、目先のものにとらわれない独自の先見性持っている利益もたらし天人地球人調和を図ることで国を守ることを目指し争いよりも商いで人を豊かにようとする考え持っている無類の船好きにかかわらず船に弱く船酔いしやすい体質であり、作中はしばし船酔い嘔吐している。戦闘時には拳銃武器としているが、これは攘夷戦争時代戦場で敵である幕軍の負傷兵撤退させようとしたところ、のちの春雨第二師団団長となる馬董の攻撃受けて背後から背負っていた負傷兵ごと斬られ、利き手負傷で剣を握れなくなったためであることが明かされており、右腕には掌から前腕にかけて大きな傷跡残っている。 かつては桂浜の龍」と呼ばれた攘夷志士であり、銀時高杉三人とはともに参加した攘夷戦争の際に親友となり、銀時高杉喧嘩止める役をたびたび担っていた。土佐大商家の息子平和主義者だったが仲間担がれる形で参戦し、その交渉力後援引き込み資金工面武器調達などを行っており、銀時からは「剣ではなく商という武器戦っていた」と評されている。しかし上述怪我による負傷により戦争終結の際には戦線離脱していたが、その後散々になった仲間探す過程唯一再会できた銀時宇宙行き誘っていたが、銀時からは「ここ(地球)が好きだから」という理由断られている。 その後宇宙進出した直後に悪い商売引っかかり簀巻きにされて海を漂流していたところを宇宙海賊千鳥奴隷船拾われ、そこで当時第二師団団長だった陸奥出会っている。そして次期総督の座を狙う第二師団団長処刑されかかった陸奥奴隷とともに救い奴隷船奴隷丸ごと買い取って快援隊を立ち上げる。快援隊のメンバーからはとても慕われており、坂本自身も非常に仲間想い性格で、仲間が傷つけられた際には激し怒り露わにするとはエリザベス彼の元に置いていったり、陸奥とともにサポートしていることから、攘夷戦争後も交流がある模様篇で久々再会果たしている。高杉とは戦争離脱してから烙陽再会するまで交流絶っていたが、過激なテロ行為繰り返す彼を今でも友達思っている。 烙陽決戦篇では、陸奥伝手で星海坊主からもたらされ鬼兵隊第七師団掃討作戦についての情報を受け、裏で密かに斉ら一部鬼兵隊団員救出している。その後一度地球帰還し銀時らを乗せ、虚に立ち向かうべく行方不明になった高杉らの救出に向かう。春雨第三師団団長の范堺との戦闘では陸奥捕虜としていた喜々などの周囲の者の手助け受けて范界を撃破しその後銀時とともに意識取り戻した高杉合流し春雨奈落の兵を相手銀時らに引けを取らぬ活躍見せている。 銀ノ魂篇では、喜々らとともにアルタナ解放軍侵攻止めるために停戦交渉赴くが、圓翔の暴走により協定破棄されたうえに牢獄閉じ込められる。紫雀派の兵士の手引きで脱走したあと、圓翔のもとへ向かい高杉とともに激闘繰り広げた戦後天鳥船落下大破した船の損害取り戻すため全財産仮想通貨投資するが、巨額損失出してしまい、快援隊を倒産させてしまった。 『3年Z組銀八先生』には、数学教師という形で登場しており、大富豪息子で、天然ボケかつ能天気な性格極度船酔いという体質は、漫画本編と同様である。服装ピンクYシャツサスペンダーをつけた風貌である。 陸奥(むつ) 声 - 渡辺明乃 快援隊の副官的な位置付けにある美人女性隊士傭兵三大部族・夜兎族の天人。常にポーカーフェイス冷静沈着千鳥所属していたころは標準語だったが、坂本影響で現在は彼と同じく一人称は「わし」で土佐弁を話す。同じ夜兎族である星海坊主とは、自身の父が友人であったことから親交がある。 坂本放浪癖女遊びを含む自分勝手な行動手を焼いている。しかし「大義見失うな」という信条を持つ坂本共感しており、彼の言葉忠実に実践できる強い意思を持つ。陽光に弱い夜兎族だが神楽や星海坊主違って番傘所有しておらず、道中合羽三度笠という侠客風の衣装を身に着けている。 坂本には「カミソリ副官」と称され、彼や隊士からは坂本同等あるいはそれ以上信頼寄せられている。遊び歩いてばかりの船長である坂本のことはあまり頼っていないが、信頼はしている。 14歳のころは火〜金のシフト宇宙海賊千鳥第二師団団長をしており、「金剛石姫」の異名持っていた。本当は普通の女子らしく過ごしたかったが、千鳥総督であった父親無理やり団長やらされていた模様当初坂本考え共感できずにいたが、自分奴隷だった老婆に物を渡したところその老婆感謝され坂本に商のよさを教えられたことで徐々に考え改めるようになる父親の死後は次期総督の座を狙う第二師団団長坂本とともに殺されそうになるが、奴隷船奴隷丸ごと買い取った坂本救われ、彼とともに行動するようになり、現在に至る。 烙陽決戦篇では星海坊主から虚と春雨に関する情報提供受けていたため、地球にはいなかったにかかわらず一連の状況把握していた。彼からもたらされ鬼兵隊第七師団掃討作戦情報に基づき坂本指示春雨内に潜入し鬼兵隊一部メンバー救出した。銀ノ魂篇では、坂本とともに天鳥船船内乗り込み、圓翔と対峙する坂本かばって重傷を負うも、治療により一命取り止めた戦後仮装通貨失敗で快援隊を倒産させた坂本売り飛ばし、快援隊の有志とともにグレー商売始めていた。その後松平依頼地球訪れ新八にある人物送り届けたオババ 声 - 上田ゆう子 快援隊の一員老婆であり食事係を担当している。元々は宇宙海賊千鳥売られ奴隷だったが、坂本陸奥処刑されそうになったときに他の奴隷反乱起こして2人救った。牢に閉じ込められていたときにマッサージ用の石ころをくれた陸奥に礼を述べたことが彼女が坂本考え共感するきっかけになる。坂本陸奥出会った時点かなりの高齢だが、現在でも現役で快援隊に所属している。

※この「快援隊」の解説は、「銀魂の登場人物一覧」の解説の一部です。
「快援隊」を含む「銀魂の登場人物一覧」の記事については、「銀魂の登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「快援隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「快援隊」の関連用語

快援隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



快援隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀魂の登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS