国家・施設とは? わかりやすく解説

国家・施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 06:07 UTC 版)

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の記事における「国家・施設」の解説

ミスルギ皇国 作中登場国家一つ。ミスルギ皇家によって代々統治されてきた巨大国家公用語は英語。皇族を含む一部人間の名前に漢字日本語)が混じっている。皇族は高い知性美貌兼ね備えており、国民からの人気が非常に高い。ノーマへの差別意識は非常に高く彼女らを『凶暴な家畜同類』と称している。 16歳迎えた第一皇女アンジュリーゼの洗礼の儀の際に皇帝ジュライ拘束退位させられ皇太子であったジュリオ新皇帝に即位し、国の実権を握る。ジル発言反し実際に滅びておらず、皇族ジュライ処刑されたが、ジュリオシルヴィア健在であった(後にジュリオ死亡)。しかし、ノーマであるアンジュのことが公になったせいか、作中描写では他の国との印象はあまり良いとは言えない。ヴィルキスの覚醒キーである指輪と「永遠語り」が代々継承されている。また、サラたちの世界とのゲートミスルギ皇国管理している。物語終盤エンブリヲによるマナ喪失時空融合によって国中大混乱に陥り、さらに国民皇族依存しきっていたこともあり、事実上国家としては崩壊してしまった。シルヴィアその後描いた最終話一幕では、内乱状態に陥っている様子見受けられる暁ノ御柱 ミスルギ皇国内にある巨大タワー状の高層建築物。「アウラの塔」とも。内部にはエンブリヲによってアウラ秘密裏監禁されており、ドラグニウム搾取しマナ供給源としている。また、シンギュラー」というサラたちが住む並行世界の地球アンジュたちの世界を繋ぐ次元の扉を開くことが可能で、開かれた地点は「シンギュラーポイント」と呼ばれる最後アウローラのN式冷線破壊砲直撃受けて倒壊したアルゼナル兵器工廠」という意味を持つ、ローゼンブルム王家管轄世界で唯一のドラゴン軍事基地パラメイル3個中隊(1個中隊は9機編成)を擁し世界のどこかに現れるゲート通って侵攻してくるドラゴン駆逐する任務帯びている。ノーマ収容先であり、基地人員女性のみで構成されている。対ドラゴン最前線ではあるがジル曰く兵器充足率高くない」。その外観は、海から突き出た岩礁離着陸デッキ用の鉄板敷きつめただけのもの。幼いうちに収容されノーマ用の養護教育施設もあり、授業で「ノーマには生きる権利はないが、ドラゴンを殺す兵器としてのみ生きること許されている」と教えられる。他に基地内には「ジャスミン・モール後述)」や、「プラント」というドラゴンに関する研究製造行っている施設があるが、プラントアルゼナルでも極一部人間しか存在知らない物語中盤に焔龍號の攻撃破壊される)。 兵士には「キャッシュ」という通貨給与として定期支給され生活費任務必要な物品の購入充てられる。任務達成率によって給与上がり素行不良黙認など徐々に特権も伴うようになる。ただし、同性愛についておおむね基地全体寛容雰囲気があり、作中でメイルライダーたちが全裸同衾している描写散見されるほか、公共の場浴場等)で濃厚な性行為ふけって咎められる描写はない。戦死したノーマは本来の名前が返還され基地内の墓地葬られる。なお、アルゼナル存在ドラゴン存在人類脅威である事も含め極一部の者しか知らない極秘事項である。脱走した場合は、アルゼナル強制送還される上にパラメイル含めた財産資産はすべて没収されるアンジュ脱走し連れ戻されて約一週間後にサラ率いドラゴンたちの襲撃を受け甚大な被害被り、さらに連合軍の攻撃により基地機能失われた潜水空母アウローラ地下秘匿しており、リベルタス発動と共に基地主要人物人間反抗する意思のあるノーマ達が移乗しアルナゼルから発進するかつてはエンブリヲ構築したノーマ隔離先にすぎなかったが、いつのまにか対ドラゴン基地としての体裁整えていた。同様にリベルタス計画」の一環として人間からの攻撃を防ぐための対空機銃複数配備されていたが、ジュリオ率い艦隊猛攻前にはほぼ無力であったジャスミン・モール 基地内にある巨大酒保公式サイトでは「巨大市場」と呼称されている)。経営に関する要素店主ジャスミン単独執り行っており、コストコのような倉庫型箱売り形式基本としているが、小さなアクセサリーシールなどはバラ売りもしている。 セールスポイントは「ブラジャーから列車砲までなんでもそろう」であり、日用品食品パラメイル用のカスタムパーツなどまで、取り扱う品目多岐にわたるが、全般的に高額な商品が多い。隣接するアミューズメントブースでは卓球クレーンゲームスマートボールビリヤードなどの娯楽設備利用でき、ノーマたちの憩いの場となっている。 ローゼンブルム王国 作中登場国家一つアルゼナル所掌する。元首国王(声 - 浦山迅)。国家としての規模正確な位置ミスルギ皇国との外交関係不明だが、王女率いエアリアチームをミスルギに送ったり、ノーマ判明したアンジュアルゼナル引き受けたりと、ある程度友好関係築けている様子であるが、ミスルギ皇国傲慢さに、内心では快く思っていないものも多い。他の国家に比べノーマへの差別がもっとも薄いのか、比較的に見下す程度意識し持っておらず、ノーマたちを管理する役目受けたのもそのため。アルゼナル公休であるフェスタの際は王族慰問訪れるのがならわしとなっている。 エンデラント連合 作中登場国家一つヒルダ出身国元首大統領(声 - 四宮豪)。ミスルギと並びノーマへの差別意識かなりのもので、ノーマ侵入許したミスルギ皇国や、アルゼナルから脱走させ連合国家ノーマ入れたローゼンブルム王国非難している。 マーメリア共和国 作中登場国家一つ元首書記長(声 - 塾一久)。エンデラント連合ローゼンブルム王国とは不仲であり、彼らにライバル心を抱いている。 ヴェルダ王朝 作中登場国家一つ元首女王(声 - 百々麻子)。女性中心国家であり、王族政府役目はすべて女性である。ローゼンブルム王国同様、ミスルギ皇国とはある程度友好関係築けている様子ガリア帝国 作中登場国家一つジル祖国元首ミスルギ皇国同じく皇帝(声 - 金子由之)。 統合経済連合並行世界の地球」に五百年以上前存在した勢力一つ当時地球総人口11%まで減少させた大規模国家間戦争第七大戦」「ラグナレク」「D-War」と呼ばれる戦争引き起こしたその後膠着状態打破するために決戦兵器ラグナメイル」を投入したが、ラグナメイル次元共鳴兵器により全世界ドラグニウム反応炉共鳴爆発する事態となり、世界ごと壊滅した汎大陸同盟機構並行世界の地球」に五百年前以上に存在した勢力一つ統合経済連合同じく世界ごと壊滅した

※この「国家・施設」の解説は、「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の解説の一部です。
「国家・施設」を含む「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の記事については、「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「国家・施設」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国家・施設」の関連用語

国家・施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国家・施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクロスアンジュ 天使と竜の輪舞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS