主人公と友人たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主人公と友人たちの意味・解説 

主人公と友人たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 02:55 UTC 版)

ラジコンボーイ」の記事における「主人公と友人たち」の解説

車剛(くるま ごう) 主人公最初初心者だったが、連戦連勝天才的なラジコンの腕を持つ。ヘッドホンをいつも身につけており、その中には予備パーツ工具入っている。ちなみに中盤から服装パーカーツナギに、後半ヘッドホンデザインが銀→赤に変化している。 小学生クラス3年4組特技スケボーラジコン始めてからもレース中の移動手段などで度々スケボー使用しており、抜群運動神経見せる。自転車には乗れなかったが、連載中以降では普通にBMX乗りこなしていた。愛車 ワイルド・ウィリス(バッファロー号) → グレートバッファロー号 ラジコンボール初戦後にバッファロー号命名しボンネットBUFFALOマーク入れる。その後レース中のクラッシュにより大破するが、アルミ軽合金ボディ修繕され大幅に強化される。 アタックバギー グレートバッファローが壊れた際に木藤から借り受けて使用したバギーラジコンホットショット このマシンが剛にとって初の4WDラジコンとなり、後述ドラゴンシリーズへと発展していく。 ワイルドワン ホットショットに続く、剛のバギーラジコンフォックス ドラゴンシリーズ 詳しく後述花咲あやめはなさき - ) 本作ヒロイン模型店「ピット・インPIT IN)」の娘。自分お古プロポなどを剛に提供したその後ピットインチームのチームメイトとなる。剛とは相思相愛の仲であり、初期はしばしば『キックオフ』のように「互いに見つめ合って2人世界入ってしまう」という描写見られた。愛車ワーゲンオフローダー あやめの兄ピット・イン」の店主当然ながらラジコンにも詳しく何かと剛たちに頼られる大人子供ばかりのピットインチームの保護者であり、まとめ役。「ネバーエンディングレース」で破れた過去があり、剛にその厳しさ教えるためRCラジコンマンとして立ちはだかった天馬勝(てんま まさる) 剛と同じクラスライバル。ラジコンボールではブラックモーターを駆使しチームメイトとして剛に次ぐ活躍見せる。浅間山のラジコンサバイバルレースでも剛と共にピットインチーム代表レーサーとなった愛車バギーチャンプスバルブラット薬師丸子やくし まるこ) 剛とは異なクラス(8組)のライバルで、小回りの効く小さなラジコンを操る。先生たちとの対決では剛と共に生徒代表として出場その後ピットインチームのチームメイトとなる。愛車:マメラジ スーパーワゴン 木藤淳(きとう じゅんタミヤRCグランプリチャンピオン少年で、物語前半では最強格のライバル。剛が初め対戦したときは幸運に助けられ引き分けるのがやっとだった。その後チーム戦では木藤チームチータを率いてピットインチームの前に立ちはだかった。またラジコンプロレスでは味方として駆け付け共闘した。愛車チータ4WDカスタム、アタックバギー 風祭滋 ラジコンボール(ラジコンカー用いたロボットサッカーのようなもの)で対戦したシティーチームのリーダー。剛の素質チームワーク見抜き、ラジコンボールを剛たちに紹介した。子どもだけで出場する剛たちに親切なアドバイス送り、やがて決勝で剛と対決する。名前は決勝での電光板判明愛車:シティターボ・ウィリーレーサー 鬼瓦一発おにがわら いっぱつ警察白バイ隊員権力にものを言わせ自分のラジコンキットを剛たちに作らせ、レース勝負挑むなど強引でざっくばらんな性格をした警察官以降は剛たちの兄貴分となり特訓指導した共闘したりするようになったドラゴンソルジャー編では捜査一課刑事となって再登場した。愛車マイティフロッグ 沖田銀二(おきた ぎんじ) 有能なメカニック集団従え全国旅している少年。最高のライバルとなるラジコンレーサーを探し求め行き着いた先が剛だった。ラジコンバカを自称するほどフェアプレー精神長けており、剛のバッファロー壊れた時にはグレートバッファローにパワーアップさせた上で何度も勝負挑んだ。しかしラジコンプロレスでは成り行き一発代わる剛のパートナーとなり、共闘もした。以降ラジコン仲間となる。愛車三菱・パジェロ 日本力丸ひのもと りきまる) 剛のことを師匠と慕う少年。後に剛からスーパードラゴン託されラジコンボーイJr.認められた。後述スピンオフ作品ドラゴン伝説シリーズや『ラジコンリッキー』では主人公となった。但し『ラジコンリッキー』ではパラレル設定で、剛とは知り合いではなく、ごく普通のラジコン初心者少年という設定愛車:ホーネット・ローリングサンダー号→スーパードラゴン市販品)→スーパードラゴン本家)、『ラジコンリッキー』ではセイントドラゴン(市販品)。

※この「主人公と友人たち」の解説は、「ラジコンボーイ」の解説の一部です。
「主人公と友人たち」を含む「ラジコンボーイ」の記事については、「ラジコンボーイ」の概要を参照ください。


主人公と友人たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 04:46 UTC 版)

Odds -オッズ-」の記事における「主人公と友人たち」の解説

辻堂麟太郎つじどう りんたろう本作主人公通称・リンタ。東京都出身高校時代ロードレース競技選手として活躍するが、藤沢悠には勝てなかったため万年2位であった高校時代最後のレース観戦断ったために、事故家族失ったという自責の念(当然麟太郎には何の責任はない)から、父親医療費家族暮らしたマンションを守るため、自転車で稼ぐことができる競輪選手の道を選ぶ。ホームバンクは最初立川競輪場、後に京王閣競輪場脚質先行であり、プロローグ時点ではS級2班所属していた。Odds GP!開始時点ではA級3班所属Odds GP!4巻時点ではA級2班への昇級、同13巻では3場所連続完全優勝S級への昇級決まった優れた動体視力生かしてロードレーサー時代から峠の下りを得意としていた。また「地脚のバケモノ」と評されるほどの驚異的なロードレーサー出身ならではの持久力生かし競輪学校ではバンク斜面利用してスパートをかける独自の戦術ラルプ・デュエズ颪」「ガリビエカマシ」を生み出している。(但し、競輪学校では正攻法走法身に付けなくてはならず禁じ手になった高校時代愛車ジャイアントTCR COMPOSITEで、装着されていたコンポシマノULTEGRA。このTCR亡き母親へそくりプレゼントしてくれたものだが、高校卒業時点サイズが合わなくなっていたため、競輪学校入学時に同型同年式でサイズ大き中古フレーム調達し部品移植した競輪学校受験時代師匠秋谷淳から譲られ中古ナガサワトラックレーサー使用していた。プロ競輪選手となって以降もロッソフェラーリに塗られナガサワフレーム使い続けていたが、地区プロチームスプリント参加するため、競技用ピストにのったことがきっかけで、自分にあったフレーム必要性感じることになり、マキノ自転車工房製のフレーム乗り換えたことあるごとに周囲から「アホリンタ」「ボンクラ王子「バカ」評される様に性格単純明快直情径行後先考えず行動する熱血漢であり、時としてレースでも大きなポカやらかす。しかし、人懐っこく仲間思い友情篤くなにより自転車対す真摯ひたむきな情熱周囲惹きつける魅力となっている。 練習時は秋谷淳とともに杏里飼い犬の絵が入ったTEAM小太郎ジャージ使用競輪学校卒業後は背中に「SKY DOG」の文字加わった秋谷中部地区移動したのち、Odds VERSUS!開始時点では、寒川烏帽子岩とともにTEAM小太郎NEOジャージ着用している。 藤沢 悠ふじさわ はるか) 麟太郎宿命ライバルで、下りを得意とする麟太郎とは逆に登りを得意としている。眼鏡をかけた柔和な容貌とは裏腹に卓越した実力勝負勘を持ち高校時代ことごとく麟太郎先着していた。出身京都鞍馬周辺のようである。高校卒業ヨーロッパ渡りベルギーロードレース選手として活躍プロローグ時にはツール・デ・フランドル3着など着実に実績積んでいる。高校時代愛車トレック。現在はリドレー使用寒川進矢さむかわ しんや) 麟太郎高校時代からの知人で、自転車部では同期であった競輪選手目指すという麟太郎立川競輪場京王閣競輪場に連れて行きトラック競技イロハ教える。競輪学校では主人公1期上となる。ツンデレ系のキャラで、麟太郎とは常に罵りあっているが、実は友人思いの熱い男である。師匠伯父寒川恩次で、練習では師匠ともども「漢OTOKOと書かれたジャージ愛用競輪学校では烏帽子岩八郎潟実とともに95期のトップ3と目されていた。師匠同じく番手であり、特にレースの流れを読む戦術眼に優れており、競輪学校では身体能力に勝る烏帽子岩八郎潟実上回る同期トップ競走成績であった。現在はA級2班所属烏帽子岩権造(えぼしいわ ごんぞう通称ゴンゾ六郷弟子で、高校時代にはインターハイトラック競技1000メートル優勝している。規格外体格ゆえ、自転車サイズ規定がある他の競技では壁にぶつかる判断し競輪選手目指した。2メートルある巨体いかつい顔をしているが、穏やかで控えめ性格をしている。競輪学校では寒川進矢八郎潟実同期であり95トップ3の一人脚質先行。ホームバンクは川崎競輪場プロレスラーのような巨体合わせた特注品トラックレーサー使っている。 八郎潟実はちろうがた みのり) 通称のりピー八郎潟恵の弟かつ弟子であり、寒川進矢同じく競輪学校95期生。兄の恵と違いやさしい顔と性格をしている。かつて恵に弟子入り志願しようと秋田まで来て行き倒れかけた辻堂救出した競輪学校では最高レベル計測タイム持ち主与えられる「金ヘル」を獲得したこともある。

※この「主人公と友人たち」の解説は、「Odds -オッズ-」の解説の一部です。
「主人公と友人たち」を含む「Odds -オッズ-」の記事については、「Odds -オッズ-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主人公と友人たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主人公と友人たち」の関連用語

主人公と友人たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主人公と友人たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラジコンボーイ (改訂履歴)、Odds -オッズ- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS