オリュンポス山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オリュンポス山の意味・解説 

オリンポス‐さん【オリンポス山】


オリンポス山

(オリュンポス山 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/25 06:30 UTC 版)

オリンポス山
Όρος Όλυμπος
オリンポス山を西北西から望む
標高 2,917.727 m
所在地 ギリシャ ピエリア県ラリサ県
位置 北緯40度05分00秒 東経22度21分00秒 / 北緯40.08333度 東経22.35000度 / 40.08333; 22.35000
オリンポス山
オリンポス山 (ギリシャ)
オリンポス山
オリンポス山 (エーゲ海)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

オリンポス山(オリンポスさん、現代ギリシア語: Όρος Όλυμποςギリシア語ラテン翻字: Óros Ólumpos英語: Mount Olympus あるいは Mount Ólympos)は、ギリシャテッサリア地方にある標高2,917.727[1]m の。ギリシャの最高峰[2]。現代ギリシア語に基く日本語表記ではオリンス山とも。古典ギリシア語ではオリュンポス山と発音される。

概要

山麓が海面近くのため、プロミネンス(山麓からの比高)が2,355 mと、ヨーロッパで最も高い山の一つである。ギリシャ第二の都市テッサロニキからテルマイコス湾をはさんで南西80kmのところにある。一帯に石灰岩丘陵地が広がっており、北部と東部の山麓には沖積平野と深い渓谷がある[3]

オリンポス山は植物相がとても豊かであり、植生マッキア英語版、地中海地方の硬葉低木林ブナ属オークの樹林、ヨーロッパクロマツ針葉樹林、山地草原高山帯がある[3]。23種の固有種を含む約1700種の植物、7種のキツツキを含む104種の鳥類と32種の哺乳類が生息しており、絶滅危惧種ジョフロワホオヒゲコウモリ英語版シャモアヒゲワシイヌワシも見られる。1981年にユネスコ生物圏保護区に指定された[3]

最高峰のミティカス

最も高いピークはギリシア語で「鼻」を意味するミティカス(MitikasまたはMytikas)と呼ばれる。次に高いピークはスコリオ(Skolio、標高2,912m)である。オリンポス山に登るには東側の山麓の町リトホロ英語版Λιτόχωρο、標高293m)から登る。リトホロはこの山に登るルート上にあることから、「神の街」と呼ばれている。

北北西から眺める
東麓にあるリトホロから眺める

神話

オリンポス山は、ギリシア神話ではオリュンポス十二神の居所とされる山である。

その他

光学機器メーカーオリンパスの名称の由来である。

脚注

  1. ^ Ampatzidis, Dimitrios; Moschopoulos, Georgios; Mouratidis, Antonios; Styllas, Michael; Tsimerikas, Alexandros; Deligiannis, Vasileios-Klearchos; Voutsis, Nikolaos; Perivolioti, Triantafyllia-Maria et al. (2023-04). “Revisiting the determination of Mount Olympus Height (Greece)” (英語). Journal of Mountain Science 20 (4): 1026–1034. doi:10.1007/s11629-022-7866-8. ISSN 1672-6316. https://link.springer.com/10.1007/s11629-022-7866-8. 
  2. ^ アンソニー・テイラー『世界の聖地バイブル : パワースポット&スピリチュアルスポットのガイド決定版』ガイアブックス、産調出版、33ページ、2011年、ISBN 978-4-88282-780-1
  3. ^ a b c Mount Olympus Biosphere Reserve, Greece” (英語). UNESCO (2019年8月). 2023年2月19日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリュンポス山」の関連用語

オリュンポス山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリュンポス山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリンポス山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS