グライアイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > グライアイの意味・解説 

グライアイ 【Graiai】

ギリシア神話中の霊異三姉妹灰白色の髪で、日光・月光の来ない世界に住むという。

グライアイ

名前 Graiai

グライアイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/07 06:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エドワード・バーン=ジョーンズが1882年に描いた『ペルセウスとグライアイ』。シュトゥットガルト州立美術館所蔵。

グライアイ古希: Γραῖαι, Graiai, : GraiaeもしくはGraeae)は、ギリシア神話に登場する3姉妹の怪物である。「老婆たち」の意。この名前は複数形で、単数形はグライア

海神ポルキュースとその妻ケートーの間に生まれた姉妹で[1][2]、グライアイはペムプレードー(「意地悪な」の意)、エニューオー(戦闘を好む)、デイノー(恐ろしい)を指す[3]ゴルゴーンの姉妹にあたり、ポルキュアスフォルキュアスともいう。

概要

グライアイは生まれたときから灰色の髪をしていたために、神々も人間も彼女たちをグライアイ(老婆たち)と呼んだ[4]。1つしかない歯と目を姉妹で共用しているとされる[3]。一説によれば白鳥の翼と胴体を持っていたとされる[5]オーケアノスのかなたのゴルゴーンの国の入り口にある岩屋に住んでいるとされる。

ヘーシオドスはグライアイはペムプレードー、エニューオーの2人とする[6]アポロドーロスはペムプレードー、エニューオー、デイノーの3人[3]ヒュギーヌスはペムプレードー、エニューオー、ペルシスの名前を挙げ、さらにペルシスの代わりにデイノーンを加えることがあると述べている[7]

# 名前 綴り(希) 綴り(羅) Hesi Ap Hy Hy
1 ペムプレードー Πεμφρηδώ Pemphrēdō
2 エニューオー Ἐνυώ Enȳō ○ 
3 デイノー
デイノーン
Δεινω
 
Deinō
Deinōn

 

4 ペルシス Persis

グライアイはヘルメースアテーナーの案内でやってきたペルセウスの訪問を受けた。ペルセウスはメドゥーサ退治のために必要なものがあったので(翼のあるサンダル、キビシス、ハーデースの帽子)、それを持っているニュムペーたちの居場所を聞くために立ち寄ったのである。彼女たちは当初は教えなかったが、たった1つしかない目をペルセウスに奪われてしまい、ニュムペーの居場所を教えるのと引き換えに取り戻した[3]。またペルセウスは自分のことをゴルゴーンに告げに行かせないために、奪った目玉をトリートーニス湖に投げ入れたともいう[8]

後世の影響

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポントス
 
 
 
ガイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネーレウス
 
ドーリス
 
タウマース
 
エーレクトラー
 
 
 
 
 
ポルキュース
 
ケートー
 
 
 
エウリュビアー
 
クレイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネーレーイデス
 
イーリス
 
アエロー
 
オーキュペテー
 
ペンプレードー
 
エニューオー
 
ステンノー
 
エウリュアレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポセイドーン
 
 
 
メドゥーサ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タルタロス
 
ガイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カリロエー
 
 
 
クリューサーオール
 
 
 
 
 
 
 
ペーガソス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テューポーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エキドナ
 
 
 
 
 
 
 
ゲーリュオーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケルベロス
 
オルトロス
 
 
 
 
 
 
ヒュドラー
 
キマイラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スピンクス
 
ネメアーの獅子
 

脚注

  1. ^ ヘーシオドス、270行-271行。
  2. ^ アポロドーロス、1巻2・6。
  3. ^ a b c d アポロドーロス、2巻4・2。
  4. ^ ヘーシオドス、271行-272行。
  5. ^ ロバート・グレーヴス、33話c。
  6. ^ ヘーシオドス、273行。
  7. ^ ヒュギーヌス、序文。
  8. ^ ヒュギーヌス『天文論』2巻12話。

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グライアイ」の関連用語

グライアイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グライアイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグライアイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS