イーリスとは? わかりやすく解説

イーリス

作者ヘルマン・ヘッセ

収載図書ヘルマン・ヘッセ全集 9 メールヒェン・物語集71919-1936
出版社臨川書店
刊行年月2005.6


イーリス

名前 Iris

イーリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/22 07:29 UTC 版)

イーリス
Ἶρις
の女神
住処 オリュムポス
配偶神 ゼピュロス
タウマース, エーレクトラー
兄弟 ハルピュイア
子供 ポートス(あるいはエロース
テンプレートを表示

イーリス古希: Ἶρις, Īris)は、ギリシア神話に登場する女神である。英語読みではアイリス (Iris) となる。日本語では長母音を省略してイリスとも表記される。

イーリスはギリシア語で虹を意味する。英語では虹彩も「iris」という[1]。また、イーリスの聖花はアヤメ(アイリス)だが、この名もイーリスに由来する。

ローマ神話では、アルクス(Arcus)が対応する女神である。

神話

タウマース、オーケアノスの娘エーレクトラーとの娘で[2][3][4]ハルピュイアの姉[5][3]ゼピュロスの妻であり子供には、ポートス(あるいはエロース[6][7])がいる[8]。美術において背中に翼を持った姿で描かれる場合が多い[4]

天地を結ぶ虹として、疾速で知られ、遠くの土地や海底でも瞬く間に移動することが出来る。そのためヘルメースゼウスの腹心の部下であるように、イーリスはヘーラーの忠実な部下としてヘーラーの伝令使を務める。ただし『イーリアス』においてはその区別は厳密ではなく、しばしばゼウスのために伝令使として行動している[9][10]

ヘーシオドスの『神統記』によれば、神々が互いに争ったり、嘘をついて欺こうとする者がいたとき、ゼウスはイーリスを冥府に派遣し、誓約の証人としてステュクスの水を汲んでこさせる[11]。『ホメーロス風讃歌』「アポローン讃歌」によると、女神レートーデーロス島アポローンを出産する際、アポローンの祭壇と神域がデーロス島で末永く栄え、アポローンは他の誰よりもまずデーロス島に栄誉を与えることをステュクスに誓った。しかしレートーはその日から9日間産褥に苦しんだため、レートーのもとに集まった女神たちはイーリスを天に遣わして出産の女神エイレイテュイアを連れて来させようとした。エイレイテュイアは彼女をレートーのもとに行かせまいとする母ヘーラーのもとで何も知らずにいたが、イーリスは女神たちに言い含められたように彼女をヘーラーのいないところに呼び出して説得し、デーロス島に連れて行った。するとレートーはすぐさまアポローンを出産したという[12]オウィディウスの『変身物語』によると、ヘーラーは、イーリスに命じて冥府にあるヒュプノスの館に行って、ヒュプノスの息子モルペウスを遣わしてケーユクスの死んだことをアルキュオネーの夢枕に立って伝えた[13]

ギャラリー

脚注

  1. ^ irisの意味・使い方 - 英和辞典”. Weblio辞書. 2018年5月10日閲覧。
  2. ^ ヘーシオドス、265行-266行。
  3. ^ a b アポロドーロス、1巻2・6。
  4. ^ a b Iris|Greek mythology”. Encyclopædia Britannica. 2018年5月10日閲覧。
  5. ^ ヘーシオドス、267行-269行。
  6. ^ ノンノスディオニュソス譚』31巻103行。
  7. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』75頁。
  8. ^ ノンノス『ディオニュソス譚』47巻340行。
  9. ^ 『イーリアス』8巻397行-424行。
  10. ^ 『イーリアス』24巻77行-92行。
  11. ^ ヘーシオドス、782行-785行。
  12. ^ 『ホメーロス風讃歌』第3歌「アポローン讃歌」83行-113行。
  13. ^ 『変身物語』11巻585行。

参考文献

関連項目


イーリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 14:36 UTC 版)

聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の記事における「イーリス」の解説

氷の国ロリマー担当本名ローズロリマーでは人気の高い踊り子としての表の顔も持つ。ウィスプの力を封じたジェム持ち治療魔法行使できるエクスハティオの中では襲撃行為などに対して否定的なところがある一方信愛するスヴァルト中傷された時などは激しい面をあらわにする。昔は伯爵の家でメイドとして雇われていたが、伯爵から箱を託され開けるなぁと言われ伯爵は、そのまま帰らなかった。その後、彼女は警察無実の罪逮捕され伯爵託された箱の中は伯爵殺した人間たちの眼でいっぱいだった。そして彼女はようやく伯爵利用されたと知り絶望した。しかし、スヴァルトに命を救われ以来、彼を愛している。

※この「イーリス」の解説は、「聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の解説の一部です。
「イーリス」を含む「聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の記事については、「聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イーリス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーリス」の関連用語

イーリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイーリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの聖剣伝説 PRINCESSofMANA (改訂履歴)、異世界ちゃんこ 〜横綱目前に召喚されたんだが〜 (改訂履歴)、9-nine-シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS