アシアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 09:19 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アシアー(古希: Ἀσία, Asiā)は、ギリシア神話の女神である。長母音を省略してアシアとも表記される。
オーケアノスとテーテュースの娘たち(オーケアニデス)の1人で[1][2]、一説にティーターンの1人イーアペトスとの間に、アトラース、メノイティオス、プロメーテウス、エピメーテウスを生んだ[3]。
これに対してヘーシオドスの『神統記』はイーアペトスの妻を同じくオーケアニデスの1人クリュメネーとしている[4]。さらに別の説によればアシアーはプロメーテウスの妻で、アジアー(アジア大陸、あるいは小アジア)の地名はアシアーに由来するという[5]。しかしリューディア人はアジアーの地名はマネース(英語版)の子コテュスの子アシアースに由来し、サルディースのアシアー氏も同じである主張したという[5]。
脚注
参考文献
- アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)
- ヘシオドス『神統記』廣川洋一訳、岩波文庫(1984年)
- ヘロドトス『歴史(中)』松平千秋訳、岩波文庫(1972年)
- 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店(1960年)
関連項目
急上昇のことば
固有名詞の分類
- アシアーのページへのリンク