ソとは? わかりやすく解説

五十音図サ行の第5音。歯茎無声摩擦子音[s]と母音[o]とから成る音節[so]

平仮名「そ」は「曾」の草体から。片仮名「ソ」は「曾」の初2画

[補説] 「そ」は古くtso](あるいは[ʃo][tʃo])であったかともいわれる室町時代末にはすでに[so]であった


[感]

馬を追うときの声

「左奈都良(さなつら)の岡に粟(あは)蒔(ま)きかなしきが駒は食(た)ぐとも我(わ)は—ともはじ」〈万・三四五一〉

相手注意を引く声。

「あとも—とも言はば、一定事も出で来なんと思ふ」〈義経記・三〉


【一】[終助]サ変カ変動詞未然形その他の動詞連用形に付く。中世には、サ変動詞連用形にも付く。

副詞「な」と呼応して禁止制止の意を表す。…てくれるな。…なよ。

「な恨み給ひ—」〈徒然・六九〉

副詞「な」は用いないで、禁止制止の意を表す。…てくれるな。…なよ。

「かく濫(みだり)がはしくておはし—」〈今昔一九・三〉

[補説] 上代は「な」だけで「そ」を伴わない例もあり、禁止の意は「な」のほうにあって「そ」は軽く指示するにすぎなかったといわれるが、院政期ごろから中世にかけて2の用法も現れた。

【二】[係助]⇒ぞ【二】


ソ【(イタリア)sol】

読み方:そ

洋楽階名の一。長音階の第5音、短音階の第7音。

日本音名ト音イタリア音名



そ【×俎】

読み方:そ

[音]ソ(呉) [訓]まないた

いけにえ載せる台。「俎豆(そとう)/樽俎(そんそ)」

料理をする台。まないた。「俎上鼎俎(ていそ)」


そ【×俎】

読み方:そ

古代中国祭器の一。いけにえの肉をのせる脚つき木製の台。


そ【×其/夫】

読み方:そ

[代]

中称指示代名詞。それ。

受付は—を受け取り」〈独歩牛肉と馬鈴薯

「妹が門(かど)行き過ぎかねつひさかたの降らぬか—をよしにせむ」〈・二六八五〉

三人称人代名詞その人

「—が言ひけらく」〈土佐


そ【十】

読み方:そ

語素他の語複合して、十(とお・じゅう)の意を表す。「三—一(みそひと)文字」「八(や)—じ」


そ【×咀】

読み方:そ

[音]ソ(慣) ショ(漢)

かむ。かんで味わう。「咀嚼(そしゃく)」


そ【塑】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢)

土をこねたり削ったりして物の像を作る。「塑像彫塑可塑性


そ【×岨】

読み方:そ

[音]ソ(呉) [訓]そば そわ

山が重なって険しい。そば立つ。「険岨(けんそ)」


そ【想】

読み方:そ

⇒そう


そ【措】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]おく

物を置く。安定するように置く。「措辞措置措定

ふるまい。「挙措


そ【×楚】

読み方:そ

人名用漢字] [音]ソ(漢) [訓]すわえ しもと

すっきりとしたさま。「楚楚清楚

苦しむ。痛む。「苦楚酸楚

中国古代国名。「楚囚四面楚歌

名のり]たか


そ【楚】

読み方:そ

中国国名

[一]春秋戦国時代の国。戦国七雄の一。揚子江中流域領有し、都は郢(えい)。春秋中期には陳・鄭・宋などを圧迫し、晋と対立荘王中原覇者となったが、前223年、秦に滅ぼされた。

[二]五代十国の一。許州馬殷(ばいん)が後梁から招じられて、927年建国951年南唐併合され滅亡

[三]北宋滅亡後1127年、金が宋の旧領建国1か月余り滅亡


そ【×沮】

読み方:そ

[音]ソ(呉) ショ(漢) [訓]はばむ

[一]〈ソ〉

はばむ。じゃまする。「沮止

じゃまされくじける。「沮喪

[補説] 「阻」と通用

[二]ショ湿地。「沮洳(しょじょ)」


そ【然】

読み方:そ

【一】[副]「そう」の音変化。「—か、分かった

【二】[感]「そう」の音変化。「—、良かったね」


そ【狙】

読み方:そ

常用漢字] [音](呉) [訓]ねらう

動物の名。サル。「狙(そこう)」

ひそかにすきをうかがう。ねらう。「狙撃


そ【×甦】

読み方:そ

[音]ソ(漢) [訓]よみがえる

生きかえる。よみがえる。「甦生

[補説] 「」で代用することがある


そ【疎】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]とい うと まばら おろそか

一つ一つ離れている。まばら。「疎開疎密疎林過疎空疎

人と人との関係にすきまがある。親しくしない。うとい。「疎遠疎外疎隔親疎

おろそか大ざっぱ粗末。「疎食(そし)・疎放疎略疎漏

間をあけて通す。「疎水疎通


そ【疎】

読み方:そ

[名・形動

間がすいていること。まばらなこと。また、そのさま。「人口密度が—な地域」「天網恢々(かいかい)—にして漏らさず」⇔密。

関係が薄いこと。うといこと。また、そのさま。「級友との仲が—になる」⇔親(しん)。


そ【×疏】

読み方:そ

人名用漢字] [音]ソ(漢) ショ(呉) [訓]うとい うとむ さかん

水路分けて通す。「疏水疏通

関係が分け離れるうとくなる。「疏遠」

粗末な。「疏食(そし)」

事柄の筋を分けていちいち説明する。「疏明弁疏

注釈をさらに細かく説き明かしたもの。注の注。「義疏(ぎそ・ぎしょ)・注疏

箇条分けて書く。また、その書状。「上疏奏疏

[補説] 13は「疎」と通用する


そ【×疽】

読み方:そ

悪性の腫れ物一種背中などにできる。癰(よう)の類。

「—潰(つぶ)れて止(や)み」〈梁塵秘抄口伝一〇


そ【×磯】

読み方:そ

語素《「いそ(磯)」の音変化他の語複合して、いその意を表す。「荒(あり)—」「離れ—」「—なれ木」


そ【礎】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]いしずえ

建物をのせる土台石。「礎石基礎定礎

物事成り立たせる根本。「国礎

名のり]き


そ【祖】

読み方:そ

[音](呉)(漢) [訓]おや

学習漢字5年

家系開いた人。また、それを継いだ世代重なり。「祖国祖先遠祖家祖皇祖高祖先祖(せんぞ)・父祖

父母の父。親の親。「祖父・祖母外祖曽祖(そうそ)」

一派開いた人。物事のもと。「祖師開祖・教祖・始祖鼻祖仏祖

のっとって従う。「祖述

旅の安全を守る神。「道祖神

名のりさき・のり・はじめ・ひろ・もと

難読御祖父(おじい)さん・御祖母(おばあ)さん・祖父(じじ)・祖母(ばば)


そ【祖】

読み方:そ

ある血統家系初代。「当家の—」

ある物事始めた人。元祖開祖。「天文学の—」


そ【×祚】

読み方:そ

[音]ソ(漢)

天からくだされる幸福。「福祚

天子の位。「皇祚聖祚践祚重祚(ちょうそ)・帝祚


そ【×祚】

読み方:そ

天子の位。

皇子御誕生あって、—をつがしめん事も」〈平家・三〉


そ【租】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]みつぎ

田畑収穫に対して割り当てる税。年貢また、一般に税金。「租税課租貢租地租田租納租免租公租公課

土地や家を借りる。「租界租借

名のり]つみ・もと


そ【租】

読み方:そ

律令制における基本的物納課税の一。口分田位田功田などに課され、田一段につき稲二束二把(のち一束五把)を納めるもの。正倉蓄積されて、毎年出挙(すいこ)による利稲地方各国財源となった。→庸(よう) →調(ちょう)


そ【粗】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]あらい ほぼ

[一]〈ソ〉

大ざっぱ念入りでない。いいかげん。「粗雑粗製粗末粗密粗野粗略精粗

物を勧めるとき謙遜を表す語。「粗品粗酒粗茶

[二]〈あら〉「粗筋

難読粗目(ざらめ)


そ【粗/×麁】

読み方:そ

[名・形動

あらいこと。雑なこと。大まかなこと。また、そのさま。

表面の—なる物体に」〈寅彦・ルクレチウス科学

粗末なこと。また、そのさま。

只管(ひたすら)服装の—なるを排して」〈逍遥当世書生気質


そ【素】

読み方:そ

[音](漢) (呉) [訓]もと もとより

学習漢字5年

[一]〈ソ〉

染めてない絹。白絹。「素絹/縑素(けんそ)」

白い。白。「素衣素雪緇素(しそ)」

生地のままで手を加えてない。飾りけがない。「素材素質・素簡素質素

物事成り立たせるもと。根本になるもの。「素因素地素粒子元素色素毒素要素

もとからの。ふだんの。「素行素志素養平素

伴うべきものがない。「素餐(そさん)・素封家

簡単な。「素読素描

元素の名に用いる語。「塩素・酸素・水素・炭素

[二]〈ス〉

地のままで何もつけていない。「素足素顔素手素肌素面(すめん)」

地位など何も持っていない。「素町人素浪人

名のり]しろ・すなお・もと

難読素湯(さゆ)・素面(しらふ)・素人(しろうと)・素麺(そうめん)・素見(ひやか)す


そ【素】

読み方:そ

染めてない絹。白絹

数学で、二つ数・式一方それぞれ他で整除できない関係にあること。


そ【組】

読み方:そ

[音](漢) [訓]くむ くみ

学習漢字2年

[一]〈ソ〉

何本かの太い糸をより合わせたひも。組みひも。「組綬(そじゅ)」

いくつかの要素集め一つまとまりにくみ立てる。「組閣組織組成改組

組合のこと。「職組・労組

[二]〈くみ(ぐみ)〉「組曲組長白組隣組番組


そ【背】

読み方:そ

せ。せなか。多く他の語複合して用いる。「—びら(背)」「—とも(背面)」

「辺(へ)つ波—に脱き棄(う)て」〈記・上・歌謡〉


そ【×蘇】

読み方:そ

人名用漢字] [音]ソ(漢) ス(呉) [訓]よみがえる

生きかえる。よみがえる。「蘇生

の名。シソ。「紫蘇

名のり]いき

難読蘇芳(すおう)・蘇格蘭(スコットランド)・蘇維埃(ソビエト)・耶蘇(ヤソ)


そ【衣】

読み方:そ

きぬ。ころも。着物多く「おんぞ(御衣)」「みそ・みぞ(御衣)」の形で用いる。

「神—(みそ)織りつつ」〈神代紀・上〉


そ【訴】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]うったえ

裁き求めるため上に申し出る。「訴訟訴状訴追訴人起訴強訴(ごうそ)・告訴讒訴(ざんそ)・直訴(じきそ)・勝訴上訴提訴免訴

不満・苦痛などを告げ知らせる。「哀訴泣訴愁訴


そ【×詛】

読み方:そ

[音]ソ(漢) ショ(呉) [訓]のろう

のろう。のろい。「呪詛(じゅそ)」


そ【遡】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]さかのぼ

さかのぼる。「遡及遡求遡源遡行遡江

[補説] 「溯」は異体字


そ【×酥/×蘇】

読み方:そ

牛や羊の乳を煮詰めて濃くしたもの

凡そ諸国—を貢ぐ」〈延喜式民部省下〉


そ【阻】

読み方:そ

常用漢字] [音](漢) [訓]はばむ

地形険しい。「険阻

遮り止める。はばむ。「阻害阻隔阻止

難読悪阻(おそ・つわり)


そ【麻】

読み方:そ

あさ。多く他の語複合して用いる。「山—」「(すが)—」

娘子らが続麻(うみを)のたたり打ち掛けうむ時なし恋ひ渡るかも」〈二九九〇〉


そ【×鼠】

読み方:そ

[音]ソ(慣) [訓]ねずみ

[一]〈ソ〉

動物の名。ネズミ。「鼠咬症(そこうしょう)/窮鼠首鼠田鼠殺鼠剤

こそこそ悪事を働く者のたとえ。「鼠賊

[二]〈ねずみ〉「鼠色鼠算野鼠

[補説] 「鼡」は俗字

難読鼬鼠(いたち)・金海鼠(きんこ)・海鼠(なまこ)・鼹鼠(もぐら)・鼯鼠(ももんが)・栗鼠(りす)


読み方:ソ(so)

律令制で、官に納めた田地からの収穫(稲)一部

別名 田租


名前 Seo; So; Sot; Suh

読み方:そ

  1. 八。〔荒物商〕

分類 荒物

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/06 23:13 UTC 版)



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)

バレーボールの用語一覧」の記事における「ソ」の解説

ソフト・ブロック ワンタッチ狙ってブロックする時の手の出し方のテクニック。

※この「ソ」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「ソ」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:06 UTC 版)

アメリカンフットボールの用語集」の記事における「ソ」の解説

ゾーンカバー (zone coverage) パスカバーのうち、各選手決められエリア担当する方法ゾーン境界シーム)が弱点となる。 ゾーンブロック(zone block) 特定の選手ではなく決められエリア入ってきた選手に対して行うブロックのこと。

※この「ソ」の解説は、「アメリカンフットボールの用語集」の解説の一部です。
「ソ」を含む「アメリカンフットボールの用語集」の記事については、「アメリカンフットボールの用語集」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 12:20 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. 西洋音楽階名 長音階第三度の、短音階第七度音。
  2. ( G )音のイタリア音名
  3. 略語ソビエトの略。ソ連

翻訳

西洋音楽階名

同音の漢字



  • 画数:12
  • 音読み:ソ

  • 画数:13
  • 音読み:ソ


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「ソ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ソ」に関係したコラム

  • FXの売買注文時のロット、枚とは

    FX取引では、通貨ペアや通貨数、売りか買いかなどを指定して売買注文を行います。そのうち通貨数は、1万通貨、2万通貨というように万単位で注文するのが一般的になっています。しかし、FX業者の中には、注文数...

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソ」の関連用語

ソのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS