Zirconiumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Zirconiumの意味・解説 

ジルコニウム【zirconium】

読み方:じるこにうむ

チタン族元素の一。単体銀白色硬い金属粉末空気中で発火しやすい。熱中性子吸収金属最小なので原子炉材料に、また合金材料などにも用いられる元素記号Zr 原子番号40原子量91.22。


ジルコニウム


物質名
ジルコニウム
英語名
Zirconium
元素記号
Zr
原子番号
40
分子量
91.224
発見
1789年
原子半径(Å)
1.62
融点(℃)
1852
沸点(℃)
3578
密度(g/cm3
6.53
比熱(cal/g ℃)
0.066
イオン化エネルギー(eV)
6.84
電子親和力(eV)
0.5


ジルコニウム

(Zirconium から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 09:05 UTC 版)

ジルコニウムラテン語: zirconium[4] ラテン語発音: [zɪrˈkoː.ni.ʊ̃ˑ] ズィルコーニウム、英語発音: [zɜːɹˈkoʊniəm])は、原子番号40の元素元素記号Zrチタン族元素の1つ、遷移金属でもある。常温で安定な結晶構造は、六方最密充填構造 (HCP) のα型。862 ℃以上で体心立方構造 (BCC) のβ型へ転移する。比重は6.5、融点は1852 ℃。銀白色の金属で、常温でアルカリに対して安定。耐食性があり、空気中では酸化被膜ができ内部が侵されにくくなる。高温では、酸素窒素水素ハロゲンなどと反応して、多様な化合物を形成する。


  1. ^ Zirconium: zirconium(I) fluoride compound data”. OpenMOPAC.net. 2007年12月10日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ Magnetic susceptibility of the elements and inorganic compounds[リンク切れ], in Handbook of Chemistry and Physics 81st edition, CRC press.
  3. ^ Pritychenko, Boris; V. Tretyak. “Adopted Double Beta Decay Data”. National Nuclear Data Center. 2008年2月11日閲覧。
  4. ^ http://www.encyclo.co.uk/webster/Z/4 http://www.encyclo.co.uk/meaning-of-zirconium
  5. ^ a b c 桜井弘『元素111の新知識』講談社、1998年、200頁。ISBN 4-06-257192-7 
  6. ^ 希元素の鉱脈、発見される 昭和19年1月13日 毎日新聞(東京)『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p714 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  7. ^ 地理 統計要覧 2014年版 ISBN 9784817603821 P,96


「ジルコニウム」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Zirconium」の関連用語

Zirconiumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Zirconiumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジルコニウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS