NEW_GAMEとは? わかりやすく解説

NEW GAME

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/28 16:22 UTC 版)

NEW GAME』(ニュー・ゲーム)は、寺島拓篤オリジナルアルバム2012年6月6日Lantisから発売された。




  1. ^ a b c 声優アニメディア』10月号、学研パブリッシング、2012年9月、 107頁。


「NEW GAME」の続きの解説一覧

NEW GAME!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 08:28 UTC 版)

NEW GAME!』(ニューゲーム)は、得能正太郎による4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて、2013年3月号から5月号までの読み切り掲載を経て、同年7月号から本連載を開始し[2]、2021年10月号をもって完結した[3]。2021年3月時点でシリーズ累計発行部数は320万部を突破している[4]。2016年と2017年にはテレビアニメ版が放送された。


注釈

  1. ^ 作者は単行本第3巻発売時点での一例として、連載開始時はまだ任天堂Wii Uが発売直後、『艦隊これくしょん -艦これ-』の運営開始前であり、スマートフォンを使った携帯電話ゲームが増加する兆候はあったものの主流になるとは想像できなかったと述べている[7]。また、作者がゲーム会社に勤務していた頃の体験と、現役でゲームの開発に携わっている友人から聞かされる開発環境にもギャップを感じているという[7]
  2. ^ 例えば、単行本第3巻の後半で青葉とコウがキャラクターデザイナーの地位を巡って険悪になる場面は、状況は異なるものの実体験が反映されたエピソードとされる[13]
  3. ^ 場面自体は、朝早くから意気込んで出社した主人公が、前日から職場に泊まり込んでいた上司2人の、あられもない格好でもつれ合って身動きできずにいる姿を目撃してしまい、状況を誤解して赤面するという展開の一部となっている[26]
  4. ^ 例えば商業作品でも、大川ぶくぶの漫画『ポプテピピック』第3話では、ポプ子がこの場面の流行に言及するエピソードがある[29]。2015年のテレビアニメ『ハッカドール THE あにめ〜しょん』第11話では多くの作品のパロディに混じって、ハッカドール1号がこの場面の真似をし、2号と3号が次のコマの台詞で応じる場面がある。
  5. ^ 2004年12月号から2014年11月号までの10年間はアニメ化された『ひだまりスケッチ』『GA 芸術科アートデザインクラス』『Aチャンネル』『キルミーベイベー』の4作品(2012年7月号は『はるみねーしょん』と『キルミーベイベー』の合同表紙)が表紙を飾っていた。
  6. ^ キャラクターデザイナーを決めるためのコンペティションのこと
  7. ^ この場面は画力ではなく構図によって、商業作品を手掛けた経験の有無を見せつけるような演出が意図された[61]
  8. ^ a b c その実体はゲームが完成した後に書き下ろされたり修正されたりした「設定っぽい画集」であったと語られている[75]。これは作者である得能の体験が反映されているエピソードとされる[6]
  9. ^ 面接本番でのできごとは第1巻表紙のカバー裏で描かれている。
  10. ^ ただし、タイトルが正式に決定したのはだいぶ後になってから[82]
  11. ^ 単行本第11巻の時点で14歳[91]
  12. ^ 作者曰く「男禁止」[131]
  13. ^ 作者の得能によれば、第1話のネーム段階までは「涼風あおば」という表記になる予定であったものの、敬称をつけると「おばちゃん」「おばさん」のように見えてしまうことにネーム段階で気がつき、名前自体は変えたくなかったために漢字表記に変更されたという[8]
  14. ^ 在学中は美術大学に進学してから就職することも選択肢に入れていたため[55][139]、美術の経験を積んでいる[140]。前日譚となる第5巻では、美術大学の合格通知とイーグルジャンプからの採用通知を同日に受け取って選択を迫られ、就職の道を選んだエピソードが描かれている[141]
  15. ^ 入社時には未経験であった3Dモデリング[146]にも意欲的に取り組んでいる。
  16. ^ ブラウスのボタンを全て閉め、襟をスーツの外に出さず、白いソックスの上にスニーカーを履いている。スーツは父母から代金を出してもらい[153][154]、面接を受ける前に友人のねね、ほたるにも見立ててもらって選んだもので[155]、襟元のリボンはねねの発案による[156]。なお高校時代の制服はセーラー服であった[140]。入社時にはコウから着こなしが間違っており学生服にしか見えないと指摘され[157]、一般的なレディーススーツの着こなしに修正されるが、童顔のせいで似合わないという理由で元に戻された[158]。その後何度か他の登場人物から学生服と間違われるたびに「スーツです」と言い張る描写が繰り返されている[159][160]。なお青葉自身はこれがフォーマルな装いではないことも認識しており[161]、過去にイーグルジャンプの面接を受けた際にはリボンを外してレディーススーツらしい着こなしに改めていた[162][163]
  17. ^ ひらひらした服を着ていて走ることが苦手なゆんより足が遅く[169]、在学時には体育の授業を休みがちだったほたるともドッヂボールで互角であった[170]
  18. ^ ただし50話では決意の表明として、表情を歪ませながらも飲み干している[175]
  19. ^ 困ったときには何でも任されている状態が続いていたため、かえって後継が育たない点を指摘される場面もあった[148]
  20. ^ はじめ曰く「会社に住んでる」[45]
  21. ^ コウ自身は、自分には胸もなく色気がないと自己評価しており、男っぽい格好の方が合っていると主張している[180]。なおテレビアニメ版のために描かれた比較表の中では、主要登場人物の中で最も胸が小さいという設定になっているものの[181]、大まかな指針という扱いであり[181]、原作では登場人物の胸の大きさに関しては定まった設定がなく、作者の気分次第で描き分けているとしている[182]
  22. ^ 入社前からコウに憧れていた青葉すら、初対面の際にはラフな格好で現れたコウが、攻略本のインタビュー記事で見知っていた「八神コウ」と同一人物であることに、言われるまで気がつかなかった[185][186]
  23. ^ 当初は退職することも決めていたが、それを聞いたクリスティーナに引き留められたことで思い留まった。
  24. ^ 作者の得能によれば、当初はコウとは同期ではなく、ひふみの入社より後に別のゲーム会社から転職してきたという裏設定で描かれていたが、劇中で過去の経緯を詳しく描く機会がなかったことから没設定となり、その後コウとは同期という設定に変更されたという[199]。原作本編では第3巻以降に、コウと同期で入社したという描写[200]がされている。
  25. ^ 作者の得能によれば「百合」[201]ボーイズラブ風にカップリング表記すれば「りんコウ」[202]
  26. ^ ただし、当の本人であるコウはなにに使ったか、どこへ行ったかも覚えていなかった。
  27. ^ なお、葉月自身はりんとコウの間柄を全面的に応援しているわけではなく、「つきあってられない」[204]「爆発しろ」[205]とも言っている。
  28. ^ スクリプト言語[211]ショートカットキー[212]を使った仕事効率化に詳しく、動かしやすいモデルの作り方に関してもアイデアを持っている[213]、という描写がされている。
  29. ^ ひふみ自身の表現では「コミュ障[210]。ただし、他人の顔色をうかがう観察眼には長けているとされる[206]
  30. ^ 遅刻届の理由にも顔文字を使い、コウに叱られたことがある[214]
  31. ^ かつてコミュニケーションが苦手であったコウが、ひふみに会話の練習をしてもらったことがあり、その流れで先輩のコウやりん相手にタメ口でちゃん付けで話すようになったという経緯が語られている[215]
  32. ^ 一部の男性読者から反響のあった設定だという[228]
  33. ^ 物語序盤においてはひふみの性格が完全に定まっておらず、描写にぶれもあったという[229]
  34. ^ 原作者の得能によれば、はじめのような性格のキャラクターに胸が小さいという設定を組み合わせると読者の人気が得られないという考えから、意識して巨乳キャラクターであることを強調して描いているという[182]。テレビアニメ版の設定画では、主要登場人物の中で最も胸が大きいという設定になっている[181]
  35. ^ 実際には隠せていなかったが、当時の友人は見て見ぬふりをしていた[244]
  36. ^ 連載初期の設定ではロリータ・ファッションを常用するという設定で[16][182]、登場序盤はそのような服装で登場しているものの[245]、作者の得能はこの設定はやりすぎだったとしており[182]、物語が進行するに従って森ガール系の衣装に路線変更させた[245]。テレビアニメ版では原作を踏襲した衣装の変遷が再現されている[245]
  37. ^ 瓶底眼鏡にお下げという学生時代の出で立ちが描かれている[246]。物語開始時点でも、自宅では名札のついたジャージを着ている描写があり[247]、また学生時代とはデザインの異なるものの、家では眼鏡を使っていることが明かされている[248]
  38. ^ ゆんとはじめは「青葉が接しやすいように子供っぽく振舞っているだけ」と主張しているものの、以前から彼女の上司であったりんからは即座に「初耳」と突っ込まれている[253]
  39. ^ 青葉やねねに「うみこ」と呼ぶように言っており、執拗に「アハゴン」という姓で呼ぼうとするコウに対しては暴力も辞さない。
  40. ^ 過去に『フェアリーズストーリー2』でコウがアートディレクターの仕事を上手くこなせず役職を降りた時、ひふみは既に社員であったが[217]、うみこが転職してきたのはそれより後だった[261]と言及されている。
  41. ^ コウ曰く「あれでもいい人」[263]。葉月曰く「仲間思い」[264]
  42. ^ 作者自身がFPSやTPSを趣味としていたことが、うみこの趣味に投影されているとされる[131]
  43. ^ 原作では、青葉たちがうみこに誘われてFPSやTPSに挑戦するというエピソードの構想があったものの、作品の方向性に沿ったエピソードとして面白くならなかったという理由で没となった[131]。一方でテレビアニメ版第7話では、青葉とコウがサバイバルゲームの練習に付き合うエピソードに尺が取られている。
  44. ^ 原作とテレビアニメ版ではかけている眼鏡のデザインが異なり[274]、原作ではフルリムのボストン型だが、テレビアニメ版ではアンダーリムのウェリントン型に変更されている。テレビアニメ版では大人っぽい要素を強調することを意図して、原作より角張ったデザインにしたという[274]
  45. ^ 後に発売された第5巻で、実は入社前に会っていたことが描写された[275]
  46. ^ 同じ場面を描いた第1巻表紙カバー裏でも後ろ姿で登場している[289]
  47. ^ テレビアニメ版第1話の該当場面には登場していない。
  48. ^ ただし原作ではあまり強調されないものの、実は胸が大きいという設定で[314]、劇中でも水着姿になった時にそのように評される場面がある[315]。テレビアニメ版では設定が反映され[314]小柄でもグラマーに描かれている。
  49. ^ 当初は「アルバイト」表記。
  50. ^ 劇中ゲームのタイトルは『NENE QUEST』で、効果音とBGM以外は全てねねの自作であると言及されている[327]
  51. ^ 原作では、フェアリーズストーリーシリーズの旧作を熟知していなければ分からないような不具合の報告もあり、企画から評価されたという言及がある[329]。テレビアニメ版では原作と同様の言及に加え、第8話にねねの書いた報告書が具体的に読み取れる場面があり、アイテムや地名などの固有名詞における前作との齟齬などを、多岐に渡って指摘していることが描写されている。
  52. ^ 作者の得能によれば、本編が上司と部下という関係を描いていることから、ちなつの場合は本編とは異なる立場を意図したという[289]
  53. ^ テレビアニメ版での初登場は2016年7月4日放送の第1期第1話、原作での登場は同年同月28日発売の『まんがタイムきららキャラット』2016年9月号に掲載された52話である。原作ではテレビアニメ版と設定が異なり、物語開始から2年目になる第6巻52話の時点でコウはもずくのことを知っているものの[362]、青葉、ゆん、はじめはもずくと初対面[363]という描写になっている。
  54. ^ アニメ化に当たって原作者の得能により、裏設定として大まかなバックストーリーが設定されたものの、内容は既存のゲームソフトの内容を組み合わせたオマージュであるとされる[369]
  55. ^ 原作では、ソフィアの設定を作った葉月は青葉との面識に乏しく、コウはソフィアの設定が偶然にも青葉に似ていることに気がついて仕事を割り振ったが[282]、葉月は青葉に、わざと似せて死なせたわけではないと弁明している[282]
  56. ^ テレビアニメ版の第3話には駅名標が大写しされるカットや、「阿佐ケ谷駅 南口」などの文字が読み取れる看板が描かれたカットがある。なお、原作第1話では駅名の看板が空白になっているのに対し[411]、テレビアニメ版第1話の同じ場面では看板に駅名の一部が映り込んでいる。テレビアニメ版で美術を担当した鈴木俊輔によれば、イーグルジャンプが所在する雑居ビルのモデルとなった建物も実在しているものの、実は最寄り駅は阿佐ケ谷駅ではなく、南阿佐ケ谷駅であると明かしている[410]
  57. ^ a b c テレビアニメ版の第8話アバンタイトルで、イーグルジャンプの正社員・アルバイトの募集のチラシをねねが見ている描写があり、採用基準や労働条件などの募集要項が明かされている。
  58. ^ 第3巻では地名は明示されず「去年と同じ場所」と言及されるのみであるが、その1年前を描いた第5巻「THE SPINOFF!」では「高尾山」という具体的な地名に言及されている[426]。劇中では青葉たちが電車で高尾山へ向かう様子や、リフト山頂駅付近で初日の出を迎え、高尾山薬王院で初詣する様子が描かれている。
  59. ^ 2019年の制服リニューアル[441]にともない、2020年6月27日から新制服版の設置を開始(同年8月31日までは従来のものも並行して設置)[442]
  60. ^ そのうち1カットは阿波根も登場。

出典

  1. ^ 若布酒まちゃひこ (2016年8月4日). “今期の「お仕事系アニメ」を120%楽しむために「セカイ系」「空気系」を総括してみた”. KAI-YOU. カイユウ. 2018年1月16日閲覧。
  2. ^ 得能正太郎、ユイザキカズヤ、Caratで新連載2本開始”. コミックナタリー (2013年5月28日). 2021年8月27日閲覧。
  3. ^ NEW GAME!:8年の連載に幕 テレビアニメ化も話題の4コママンガ 完結記念展も”. MANTANWEB (2021年8月27日). 2021年8月27日閲覧。
  4. ^ 『NEW GAME!』が13巻で完結 「また俺の青春が一つ終わってしまう」と惜しむ声”. ねとらぼ (2021年3月27日). 2021年3月30日閲覧。
  5. ^ a b c d e 単行本第1巻, p. 118, §あとがき.
  6. ^ a b c d 得能正太郎(インタビュアー:西尾泰三)「『NEW GAME!』もっともっと知りたいぞい! 得能正太郎さんに突撃」『ねとらぼ』、2015年4月10日https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/10/news071.html2016年7月31日閲覧 
  7. ^ a b c d e f 単行本第3巻, p. 118, §あとがき.
  8. ^ a b c 画集, p. 108.
  9. ^ きららMAX2016年10月号, p. 41.
  10. ^ a b c d e f g たまごまご (2015年3月16日). “「がんばるぞい」だけじゃないんだぜ 童顔キュートな情熱家、「NEW GAME!」涼風青葉ちゃんは今日もお仕事がんばるぞい!【PR】”. ねとらぼ. アイティメディア. 2016年7月31日閲覧。
  11. ^ a b c d e f 画集, p. 122.
  12. ^ 画集, p. 126.
  13. ^ a b c きららMAX2016年10月号, p. 43.
  14. ^ a b きららMAX2016年10月号, p. 44.
  15. ^ a b c d e 栗本浩大 (2014年9月2日). ““今日も一日がんばるぞい!”で話題の「NEW GAME!」、第4刷も品薄に…その人気の秘密とは”. iNSIDE. イード. 2016年7月30日閲覧。
  16. ^ a b c d e 画集, p. 110.
  17. ^ 画集, pp. 32, 123.
  18. ^ 画集, p. 65.
  19. ^ きららMAX2016年10月号, p. 42.
  20. ^ 画集, p. 21.
  21. ^ 得能正太郎 (2013年4月26日). “2013年4月26日のツイート (327987532950298625)”. Twitter. 2016年9月14日閲覧。
  22. ^ 得能正太郎 (2013年4月26日). “2013年4月26日のツイート (328000551134572545)”. Twitter. 2016年9月14日閲覧。
  23. ^ a b 得能正太郎 (2013年5月27日). “2013年5月27日のツイート (339035159082962945)”. Twitter. 2016年9月14日閲覧。
  24. ^ a b c d e 得能正太郎; 担当編集C.T(インタビュアー:KF(まんがタイムきらら編集部))「【コラム・ネタ・お知らせ】 <ぞい>重版出来・表紙&巻頭カラーがんばる<ぞい>」『アキバBlog』、2014年10月1日http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51454929.html2014年10月25日閲覧 
  25. ^ a b c d e f g h i j k l m n o たまごまご (2014年11月12日). “Twitterで大流行「がんばるぞい!」の謎を検証してみるぞい”. エキサイトレビュー. エキサイト. 2016年7月30日閲覧。
  26. ^ 単行本第1巻, p. 82.
  27. ^ 可愛い女の子に萌えろ!2016年夏クール・おすすめ美少女アニメ4選”. music.jpニュース. エムティーアイ (2016年7月16日). 2016年7月30日閲覧。
  28. ^ a b c 米村智水 (2014年10月28日). “『NEW GAME!』がついに表紙に! 「今日も一日がんばるぞい!」で爆発的人気”. KAI-YOU.net. KAI-YOU. 2016年8月3日閲覧。
  29. ^ 大川ぶくぶ (wa). "第3話" ポプテピピック (2015年12月21日). 竹書房, ISBN 978-4-8019-5419-9. 2016年8月6日閲覧。
  30. ^ a b c [高田憂希]話題のアニメ「NEW GAME!」で初主演 「とにかくフレッシュに」”. マイナビニュース. マイナビ (2016年7月2日). 2016年7月31日閲覧。
  31. ^ a b c d e f たまごまご (2015年4月17日). “「がんばるぞい!」はブラック企業? ほのぼの社畜漫画『NEW GAME!』の職場事情を探る”. エキサイトレビュー. エキサイト. 2016年7月30日閲覧。
  32. ^ a b 西尾泰三 (2015年10月28日). “得能正太郎「NEW GAME!」がテレビアニメ化 今日も一日がんばるぞい!”. ねとらぼ. アイティメディア. 2016年7月31日閲覧。
  33. ^ ひびき (2014年8月28日). “ゲーム会社員の生活を描いた4コマ漫画「NEW GAME!」が入手困難に、作者「転売を調子づかせないように」”. iNSIDE. イード. 2016年7月30日閲覧。
  34. ^ a b 画集, p. 123.
  35. ^ a b 得能正太郎 (2014年10月27日). “ついでに宣伝で「がんばるぞい」連呼しつつありますが、まぁ、、、青葉ちゃん営業のお仕事頑張ってるんだなぁと生暖かく見守ってもらえると嬉しいです。でも作品の内容のことを応援してくれてる読者さんのために書いておきますが、ぞい発言を作中ですることは今後ないです”. Twitter. 2016年7月30日閲覧。
  36. ^ 得能正太郎 (2016年6月22日). “ぞいぞい言うと、昔の作中にはもうぞい出さないよ発言をファボリツされるのがもはや恒例行事になってる”. Twitter. 2016年7月30日閲覧。
    得能正太郎 (2016年6月22日). “まぁ昔も今も、スタンスは同じ”. Twitter. 2016年7月30日閲覧。
  37. ^ 得能正太郎 (2016年7月25日). “おまたせ #ニューゲーム”. Twitter. 2016年7月30日閲覧。
  38. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 83.
  39. ^ 画集, p. 4.
  40. ^ 画集, p. 46.
  41. ^ non (2016年12月2日). “結果発表『ガジェット通信 アニメ流行語大賞2016』は大波乱! “ガルパン”と“星の子ポロン”の結果はいかに!?”. ガジェット通信. 東京産業新聞社. 2016年12月2日閲覧。
  42. ^ 画集, p. 124.
  43. ^ 得能正太郎 (2016年5月27日). “2016年5月27日のツイート (736451335898304512)”. Twitter. 2016年9月8日閲覧。
  44. ^ 単行本第9巻, p. 119.
  45. ^ a b c 単行本第1巻, p. 31.
  46. ^ a b c 単行本第1巻, pp. 16, 93.
  47. ^ 単行本第1巻, p. 78.
  48. ^ 単行本第1巻, p. 87.
  49. ^ 単行本第2巻, pp. 41–48, #17「夏休み?」.
  50. ^ 単行本第2巻, pp. 73–80, #21「けんか」.
  51. ^ 単行本第2巻, pp. 105–116, #25「ステップアップ」.
  52. ^ a b c d e f g h i j k 単行本第3巻, p. 119.
  53. ^ 単行本第3巻, p. 53.
  54. ^ a b 単行本第3巻, p. 58.
  55. ^ a b c 単行本第3巻, p. 97.
  56. ^ a b 単行本第4巻, p. 54.
  57. ^ 単行本第4巻, pp. 96, 116.
  58. ^ a b c 単行本第4巻, p. 97.
  59. ^ 単行本第4巻, pp. 98, 103.
  60. ^ 単行本第4巻, pp. 106–107.
  61. ^ 画集, p. 117.
  62. ^ 単行本第3巻, pp. 59–66, #32「ねねとうみこ」.
  63. ^ a b 単行本第10巻, p. 57.
  64. ^ 単行本第4巻, pp. 115–116.
  65. ^ 単行本第6巻, pp. 17–24, #53「インターンシップ」.
  66. ^ 単行本第6巻, pp. 25–32, #54「望月紅葉」.
  67. ^ 単行本第6巻, pp. 33–40, #55「鳴海ツバメ」.
  68. ^ a b 単行本第6巻, pp. 81–88, #61「バグを直せ!」.
  69. ^ a b 単行本第6巻, p. 86.
  70. ^ a b 単行本第6巻, p. 118.
  71. ^ a b 単行本第6巻, p. 104.
  72. ^ 単行本第6巻, pp. 97–106, #63「東京ゲーム展」.
  73. ^ 単行本第7巻, p. 17.
  74. ^ 単行本第6巻, pp. 107–118, #64「青葉さんは…ズルいです!」.
  75. ^ 単行本第3巻, p. 91.
  76. ^ 単行本第7巻, p. 37.
  77. ^ 単行本第7巻, p. 84.
  78. ^ 単行本第7巻, pp. 33–40, #68「次のゲームは?」.
  79. ^ 単行本第7巻, pp. 83–90, #74「新企画前編」.
  80. ^ 単行本第7巻, pp. 91–98, #75「新企画中編」.
  81. ^ 単行本第7巻, pp. 99–108, #76「新企画後編」.
  82. ^ 単行本第9巻, p. 45.
  83. ^ 単行本第8巻, pp. 25–51, #80-82「キャラコンペ前編」「同中編」「同後編」.
  84. ^ 単行本第8巻, pp. 53–60, #83「人員配置」.
  85. ^ 単行本第8巻, pp. 61–68, #84「キャラデザのお仕事」.
  86. ^ 単行本第9巻, pp. 49–56, #96「キービジュアル」.
  87. ^ 単行本第8巻, p. 93.
  88. ^ 単行本第9巻, pp. 33–40, #94「アートディレクターの仕事」.
  89. ^ 単行本第9巻, pp. 41–48, #95「UI」.
  90. ^ a b c d e f g h i j k l m n 単行本第8巻, p. 119.
  91. ^ 単行本第11巻, p. 91.
  92. ^ 単行本第7巻, pp. 9–16, #65「新しいスタート」.
  93. ^ 単行本第8巻, pp. 77–84, #86「初めてのお酒」.
  94. ^ 単行本第8巻, pp. 109–116, #90「出会い」.
  95. ^ 単行本第12巻, p. 57.
  96. ^ 単行本第9巻, pp. 17–24, #92「パリの新入社員」.
  97. ^ 単行本第9巻, pp. 57–64, #97「天才」.
  98. ^ 単行本第7巻, p. 40.
  99. ^ 単行本第8巻, p. 84.
  100. ^ 単行本第9巻, p. 116.
  101. ^ a b 単行本第9巻, pp. 89–105, #101「炎上」.
  102. ^ 単行本第9巻, p. 105.
  103. ^ 単行本第10巻, p. 45.
  104. ^ 単行本第9巻, pp. 65–72, #98「ディレクターの仕事」.
  105. ^ 単行本第9巻, pp. 75–76.
  106. ^ 単行本第9巻, p. 74.
  107. ^ a b 単行本第9巻, pp. 107–118, #102「誇れる仕事」.
  108. ^ 単行本第10巻, pp. 9–16, #103「DDB発売」.
  109. ^ 単行本第10巻, pp. 25–32, #118「キャラクターデザイン前編」.
  110. ^ 単行本第11巻, pp. 33–40, #119「キャラクターデザイン後編」.
  111. ^ 単行本第10巻, pp. 57–64, #122「いつものひふみ先輩」.
  112. ^ 単行本第10巻, pp. 73–80, #124「自分のイメージは?」.
  113. ^ 単行本第11巻, pp. 81–88, #125「スケジュール」.
  114. ^ 単行本第12巻, pp. 17–24, #130「突然の連絡」.
  115. ^ 単行本第12巻, pp. 33–41, #132「仕事への誇り」.
  116. ^ 単行本第11巻, pp. 41–48, #120「母校」.
  117. ^ 単行本第11巻, pp. 49–56, #121「旅立ち」.
  118. ^ 単行本第12巻, pp. 51–58, #134「ソフィーの夢」.
  119. ^ 単行本第12巻, pp. 59–66, #135「開発中止」.
  120. ^ 単行本第12巻, pp. 67–74, #136「経緯」.
  121. ^ 単行本第12巻, pp. 75–84, #137「姉と妹」.
  122. ^ 単行本第12巻, pp. 95–102, #139「鍋!」.
  123. ^ 単行本第12巻, pp. 103–110, #140「嫌な予感」.
  124. ^ 単行本第12巻, pp. 111–118, #141「来日」.
  125. ^ 単行本第13巻, pp. 9–16, #142「出資の条件」.
  126. ^ 単行本第13巻, pp. 17–24, #143「バカにするな!」.
  127. ^ 単行本第13巻, pp. 25–41, #144「走れ!!」.
  128. ^ 単行本第13巻, pp. 43–50, #145「春の訪れ」.
  129. ^ 単行本第13巻, pp. 91–100, #150「打ち上げ!」.
  130. ^ 単行本第13巻, pp. 101–116, #151「初出社」.
  131. ^ a b c 単行本第2巻, p. 118, §あとがき.
  132. ^ a b c 画集, p. 30.
  133. ^ 画集, p. 20.
  134. ^ 画集, pp. 27, 80, 59, 125.
  135. ^ a b c d e f g 単行本第1巻, p. 119.
  136. ^ a b c d e f g h i j k l m メガミマガジン2017/9 (2017), p. 50.
  137. ^ 単行本第5巻, p. 9.
  138. ^ 単行本第5巻, pp. 107–114.
  139. ^ 単行本第5巻, pp. 11, 16, 51, 75–80.
  140. ^ a b c 単行本第5巻.
  141. ^ 単行本第5巻, pp. 109–111.
  142. ^ 単行本第1巻, p. 9.
  143. ^ 単行本第1巻, p. 68.
  144. ^ a b 単行本第1巻, p. 95.
  145. ^ a b c d 単行本第5巻, p. 116.
  146. ^ 単行本第1巻, p. 17.
  147. ^ a b 単行本第3巻, p. 23.
  148. ^ a b c 単行本第3巻, p. 113.
  149. ^ a b 単行本第1巻, p. 38.
  150. ^ 単行本第2巻, p. 59-60.
  151. ^ 単行本第3巻, pp. 35, 76, 117.
  152. ^ a b c d 単行本第4巻, p. 116.
  153. ^ 単行本第1巻, p. 74.
  154. ^ 単行本第5巻, p. 94.
  155. ^ 単行本第5巻, pp. 90–94.
  156. ^ 単行本第5巻, p. 92.
  157. ^ a b 単行本第1巻, p. 26.
  158. ^ 単行本第1巻, p. 27.
  159. ^ 単行本第2巻, p. 10.
  160. ^ a b c d e 単行本第6巻, p. 19.
  161. ^ 単行本第5巻, pp. 92, 94.
  162. ^ 単行本第1巻, 表紙カバー裏.
  163. ^ 単行本第5巻, pp. 98–106.
  164. ^ まんがタイムきらら編集部 (2016年7月26日). “★明日発売★「NEW GAME!」第5巻(※全ページ描き下ろし!)より今日もコマをチラ見せしちゃいます!! 青葉のトレードマークのスーツを買いに来たっぽい…!(C.T)”. Twitter. 2016年7月29日閲覧。
  165. ^ 単行本第1巻, pp. 111–112.
  166. ^ 単行本第2巻, p. 48.
  167. ^ 単行本第5巻, p. 102.
  168. ^ a b 単行本第5巻, p. 26.
  169. ^ 単行本第1巻, p. 61.
  170. ^ 単行本第5巻, p. 28-32.
  171. ^ 単行本第1巻, p. 14.
  172. ^ 単行本第1巻, pp. 11–14.
  173. ^ 単行本第4巻, pp. 43, 102.
  174. ^ a b 単行本第6巻, p. 21.
  175. ^ 単行本第4巻, pp. 102–103.
  176. ^ 単行本第1巻, pp. 74, 117.
  177. ^ 単行本第2巻, pp. 89–90.
  178. ^ a b c 単行本第1巻, p. 15.
  179. ^ 単行本第3巻, p. 56.
  180. ^ 単行本第2巻, p. 94.
  181. ^ a b c TVアニメオフィシャルガイド, p. 103.
  182. ^ a b c d e f TVアニメオフィシャルガイド, p. 124.
  183. ^ 単行本第1巻, p. 76.
  184. ^ 単行本第1巻, p. 12.
  185. ^ a b 単行本第2巻, pp. 94–95.
  186. ^ a b 単行本第5巻, p. 104.
  187. ^ 単行本第3巻, p. 47.
  188. ^ a b 単行本第4巻, p. 56.
  189. ^ 単行本第2巻, p. 19.
  190. ^ 単行本第3巻, p. 52.
  191. ^ 単行本第4巻, p. 108.
  192. ^ a b 単行本第3巻, p. 49.
  193. ^ 単行本第2巻, pp. 106–107.
  194. ^ 単行本第1巻, p. 96.
  195. ^ a b 単行本第2巻, p. 43.
  196. ^ 単行本第2巻, pp. 21–22.
  197. ^ 単行本第1巻, p. 97.
  198. ^ 単行本第2巻, pp. 112–113.
  199. ^ a b c d 画集, p. 109.
  200. ^ 単行本第3巻, pp. 43, 56.
  201. ^ 画集, pp. 30, 109.
  202. ^ 画集, p. 88.
  203. ^ a b c 単行本第3巻, p. 18.
  204. ^ 単行本第3巻, p. 10.
  205. ^ 単行本第4巻, p. 18.
  206. ^ a b 単行本第4巻, p. 69.
  207. ^ 単行本第2巻, p. 81.
  208. ^ 単行本第3巻, p. 102.
  209. ^ a b c 単行本第1巻, p. 19.
  210. ^ a b 単行本第3巻, p. 19.
  211. ^ a b 単行本第4巻, p. 15.
  212. ^ 単行本第1巻, p. 1.
  213. ^ 単行本第3巻, p. 11.
  214. ^ 単行本第1巻, p. 64.
  215. ^ a b 単行本第6巻, p. 27.
  216. ^ 単行本第3巻, p. 16.
  217. ^ a b 単行本第3巻, p. 114.
  218. ^ a b c d e 単行本第1巻, p. 85.
  219. ^ 単行本第3巻, pp. 11–16.
  220. ^ 単行本第3巻, pp. 19, 71.
  221. ^ 単行本第3巻, pp. 112–115.
  222. ^ 単行本第4巻, pp. 9–16, 49.
  223. ^ 単行本第6巻, pp. 11–12.
  224. ^ 単行本第2巻, p. 20.
  225. ^ 単行本第1巻, p. 73.
  226. ^ 単行本第2巻, p. 70.
  227. ^ 単行本第4巻, p. 16.
  228. ^ 画集, p. 87.
  229. ^ 画集, p. 41.
  230. ^ 画集, p. 97.
  231. ^ 画集, pp. 8, 31, 109.
  232. ^ 画集, p. 31.
  233. ^ a b c d 単行本第2巻, p. 71.
  234. ^ a b c 単行本第1巻, p. 29.
  235. ^ 単行本第1巻, p. 70.
  236. ^ a b 単行本第1巻, p. 94.
  237. ^ 単行本第3巻, pp. 22–23.
  238. ^ a b c 単行本第3巻, p. 44.
  239. ^ 単行本第1巻, p. 69.
  240. ^ 単行本第1巻, pp. 68–69.
  241. ^ 単行本第4巻, p. 32.
  242. ^ 単行本第1巻, p. 28.
  243. ^ 単行本第1巻, pp. 51–56.
  244. ^ 単行本第1巻, p. 88.
  245. ^ a b c TVアニメオフィシャルガイド, p. 26.
  246. ^ 単行本第4巻, p. 86.
  247. ^ a b c d 単行本第1巻, p. 66.
  248. ^ 単行本第4巻, p. 90.
  249. ^ a b 単行本第4巻, p. 87.
  250. ^ a b 単行本第4巻, p. 62.
  251. ^ 単行本第3巻, pp. 78–79.
  252. ^ 単行本第4巻, p. 30.
  253. ^ a b 単行本第1巻, p. 72.
  254. ^ 単行本第3巻, p. 24.
  255. ^ a b 単行本第3巻, pp. 23–24.
  256. ^ a b 単行本第3巻, p. 54.
  257. ^ 単行本第1巻, pp. 60–61.
  258. ^ 得能正太郎 (2016年7月20日). “2016年7月20日のツイート (755823844401684481)”. Twitter. 2016年9月14日閲覧。
  259. ^ 単行本第2巻, p. 25.
  260. ^ a b 単行本第2巻, p. 28.
  261. ^ a b 単行本第3巻, p. 103.
  262. ^ 単行本第3巻, p. 20.
  263. ^ 単行本第2巻, p. 29.
  264. ^ a b 単行本第3巻, p. 21.
  265. ^ 単行本第2巻, p. 63.
  266. ^ テレビアニメ版、第7話。
  267. ^ a b 画集, p. 111.
  268. ^ 画集, pp. 29, 84.
  269. ^ 単行本第2巻, p. 107.
  270. ^ 単行本第4巻, pp. 96–97.
  271. ^ 単行本第4巻, p. 96.
  272. ^ 単行本第4巻, pp. 25–32, #41「水の中での仕様」.
  273. ^ 単行本第4巻, pp. 52–54.
  274. ^ a b TVアニメオフィシャルガイド, p. 32.
  275. ^ a b 単行本第5巻, pp. 101–105.
  276. ^ a b c d e f g h 単行本第5巻, pp. 115–116.
  277. ^ 単行本第3巻, p. 9.
  278. ^ a b 単行本第3巻, p. 17.
  279. ^ a b c d e f 画集, p. 112.
  280. ^ 単行本第3巻, p. 12.
  281. ^ 単行本第3巻, pp. 21, 104, 115.
  282. ^ a b c d e 単行本第2巻, p. 109.
  283. ^ 単行本第6巻, pp. 3, 15.
  284. ^ 単行本第4巻, p. 91.
  285. ^ a b 単行本第3巻, p. 116.
  286. ^ a b 単行本第6巻, p. 15.
  287. ^ 単行本第4巻, p. 95.
  288. ^ 得能正太郎「NEW GAME!(2)」『まんがタイムきららキャラット』第14巻第3号、芳文社、2018年3月、216頁、JAN 4910186330388 
  289. ^ a b c d e f g h 画集, p. 113.
  290. ^ 単行本第1巻, p. 18.
  291. ^ 単行本第5巻, p. 117.
  292. ^ 単行本第4巻, p. 110.
  293. ^ 単行本第6巻, p. 18.
  294. ^ 単行本第6巻, pp. 19, 22.
  295. ^ 単行本第6巻, p. 33.
  296. ^ 単行本第8巻, p. 101-108, #89「卒業式」.
  297. ^ 単行本第6巻, pp. 17, 23.
  298. ^ 単行本第6巻, pp. 23–24.
  299. ^ 単行本第6巻, pp. 18–19.
  300. ^ 単行本第6巻, pp. 27, 30.
  301. ^ 単行本第6巻, p. 29.
  302. ^ 単行本第6巻, pp. 21, 24.
  303. ^ a b 単行本第6巻, p. 20.
  304. ^ 単行本第6巻, p. 35.
  305. ^ a b 単行本第6巻, p. 37.
  306. ^ 単行本第6巻, pp. 76–77, 82.
  307. ^ 単行本第6巻, pp. 76, 90.
  308. ^ 単行本第6巻, p. 91.
  309. ^ 単行本第6巻, p. 26.
  310. ^ 単行本第5巻, p. 表紙カバー裏.
  311. ^ テレビアニメ版、第9話。
  312. ^ 単行本第4巻, p. 111.
  313. ^ 単行本第1巻, p. 109.
  314. ^ a b 画集, p. 77.
  315. ^ 単行本第5巻, p. 46.
  316. ^ 単行本第1巻, pp. 58, 109.
  317. ^ a b 単行本第1巻, p. 113.
  318. ^ 単行本第3巻, p. 64.
  319. ^ 単行本第5巻, pp. 16, 20–21, 50.
  320. ^ 画集, p. 100.
  321. ^ 単行本第5巻, p. 21.
  322. ^ 単行本第5巻, pp. 11, 75, 78.
  323. ^ 単行本第2巻, p. 111.
  324. ^ 単行本第3巻, pp. 59–66.
  325. ^ a b 単行本第4巻, p. 114.
  326. ^ 単行本第4巻, p. 73.
  327. ^ 単行本第4巻, p. 77.
  328. ^ a b 単行本第4巻, p. 76.
  329. ^ a b 単行本第2巻, p. 62.
  330. ^ 単行本第5巻, pp. 9–16.
  331. ^ 単行本第5巻, pp. 108–109, 113.
  332. ^ 単行本第3巻, pp. 93–95.
  333. ^ 単行本第5巻, p. 15.
  334. ^ 単行本第5巻, pp. 14–15.
  335. ^ 単行本第5巻, pp. 23, 44, 77.
  336. ^ 単行本第5巻, pp. 66–72.
  337. ^ 単行本第5巻, p. 77.
  338. ^ 単行本第5巻, p. 58-63.
  339. ^ a b c 単行本第5巻, p. 18.
  340. ^ a b c 単行本第5巻, p. 27.
  341. ^ a b 単行本第5巻, p. 43.
  342. ^ a b c 単行本第5巻, p. 53.
  343. ^ 単行本第5巻, p. 16.
  344. ^ a b 単行本第3巻, p. 79.
  345. ^ 単行本第2巻, pp. 36–37, 40.
  346. ^ 単行本第2巻, pp. 95–96.
  347. ^ 単行本第2巻, p. 118.
  348. ^ a b c テレビアニメ版、第12話エンドクレジット。
  349. ^ 得能正太郎 (2014年11月27日). “2014年11月27日のツイート (538187447985659905)”. Twitter. 2016年9月21日閲覧。
  350. ^ TVアニメオフィシャルガイド, pp. 71, 103.
  351. ^ a b c 娘TYPE 2016年8月号, p. 30.
  352. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 67.
  353. ^ a b 単行本第1巻, p. 86.
  354. ^ 単行本第1巻, p. 89.
  355. ^ TVアニメオフィシャルガイド, pp. 61, 94.
  356. ^ 娘TYPE 2016年8月号, pp. 28, 30.
  357. ^ とめきち「NEW GAME! アフレコレポート」『まんがタイムきららキャラット』第12巻第9号、芳文社、2016年9月、21頁、JAN 4910186330968 
  358. ^ 単行本第6巻, pp. 12–14.
  359. ^ 娘TYPE 2016年8月号, p. 28.
  360. ^ 得能正太郎 (2016年7月27日). “本日きららキャラット発売です。今月は6巻1話掲載分なので単行本の続きがそのまま読めます。あと原作にもとうとうもずくが登場です。どうぞよろしくお願いします・・・!”. Twitter. 2016年7月29日閲覧。
  361. ^ a b TVアニメオフィシャルガイド, p. 126.
  362. ^ 単行本第6巻, p. 12.
  363. ^ 単行本第6巻, p. 14.
  364. ^ a b テレビアニメ版、第4話。
  365. ^ 娘TYPE 2016年8月号, p. 22.
  366. ^ 単行本第5巻, p. 7.
  367. ^ 単行本第5巻, p. 10.
  368. ^ 「クライマックス! そろそろスカッとさせて! - NEW GAME!」『アニメディア』第36巻第10号、学研プラス、2016年10月、27頁、JAN 4910015791069 
  369. ^ a b 画集, p. 114.
  370. ^ 単行本第1巻, p. 34.
  371. ^ a b c d e 単行本第2巻, p. 103.
  372. ^ a b 単行本第2巻, p. 49.
  373. ^ a b 単行本第2巻, pp. 99–100.
  374. ^ テレビアニメ版、第11話。
  375. ^ 単行本第2巻, pp. 103–104.
  376. ^ c_p5.png” (PNG). NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!- 公式サイト. 5pb.. 2016年7月22日閲覧。
  377. ^ a b c テレビアニメ版、第2話。
  378. ^ 単行本第1巻, p. 33.
  379. ^ 単行本第1巻, p. 40.
  380. ^ 単行本第1巻, pp. 49–51.
  381. ^ 単行本第1巻, p. 98.
  382. ^ a b 単行本第2巻, p. 77.
  383. ^ 画集, p. 115.
  384. ^ a b テレビアニメ版、第3話。
  385. ^ 単行本第1巻, p. 101.
  386. ^ 単行本第1巻, pp. 95, 100.
  387. ^ 単行本第1巻, pp. 94–100.
  388. ^ 単行本第2巻, p. 92.
  389. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 110.
  390. ^ a b c 画集, p. 116.
  391. ^ a b 単行本第4巻, p. 53.
  392. ^ a b 単行本第3巻, p. 109.
  393. ^ 単行本第3巻, p. 50.
  394. ^ a b 単行本第3巻, p. 81.
  395. ^ 単行本第4巻, pp. 95–97.
  396. ^ 単行本第4巻, p. 50.
  397. ^ 単行本第4巻, pp. 53–56.
  398. ^ 単行本第4巻, p. 94.
  399. ^ 娘TYPE 2016年8月号, p. 25.
  400. ^ テレビアニメ版、第6話エンドクレジット。
  401. ^ 単行本第4巻, p. 82.
  402. ^ a b テレビアニメ版、第9話エンドクレジット。
  403. ^ a b c 単行本第2巻, p. 108.
  404. ^ 単行本第1巻, p. 115.
  405. ^ a b 単行本第4巻, p. 58.
  406. ^ 単行本第4巻, pp. 58, 64.
  407. ^ 単行本第1巻, p. 114-115.
  408. ^ 単行本第4巻, p. 63.
  409. ^ 得能正太郎 (2016年8月9日). “そういえばムーンレンジャーのビジュアルがコウに似てるのって、あとでコウと似てるってネタでいじろうかと思ってたんだけどそのまま原作でもやらず終いで、、、デザイン変えようかなんて話もしたんだけど結局そのままになったのでした”. Twitter. 2016年8月11日閲覧。
  410. ^ a b c d TVアニメオフィシャルガイド, p. 95.
  411. ^ 単行本第1巻, p. 7.
  412. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 59.
  413. ^ a b c 単行本第4巻, p. 42.
  414. ^ 単行本第5巻, p. 79.
  415. ^ 単行本第2巻, p. 59.
  416. ^ 単行本第2巻, pp. 73–74.
  417. ^ 単行本第2巻, p. 90.
  418. ^ a b c 得能正太郎 (2016年7月19日). “2016年7月19日のツイート (755463208886935552)”. Twitter. 2016年8月26日閲覧。
  419. ^ 得能正太郎 (2016年7月19日). “2016年7月19日のツイート (755463578182750208)”. Twitter. 2016年8月26日閲覧。
  420. ^ a b c 安堂ひろゆき (2016年7月19日). “2016年7月19日のツイート (755602265130479617)”. Twitter. 2016年8月26日閲覧。
  421. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 94.
  422. ^ TVアニメオフィシャルガイド, p. 100.
  423. ^ 安堂ひろゆき (2016年7月19日). “2016年7月19日のツイート (755451050736267264)”. Twitter. 2016年8月26日閲覧。
  424. ^ 今年は147人のゲーム業界著名人が語る。2014年の注目タイトルと2015年へのメッセージ”. 4Gamer.net. Aetas. p. 7 (2014年12月27日). 2016年8月26日閲覧。
  425. ^ テレビアニメ版、第1話エンディングクレジット。
  426. ^ 単行本第5巻, p. 81.
  427. ^ NEW GAME! 既刊一覧”. 芳文社. 2021年9月27日閲覧。
  428. ^ a b 作品紹介ページ まんがタイムKRコミックス NEW GAME! -THE SPINOFF!- 第5巻”. まんがタイムきららWeb. 芳文社. 2016年7月27日閲覧。
  429. ^ 得能正太郎 (2016年7月27日). “ちなみに5巻のスピンオフは、1巻より前の話しかしてないので(若干入社初日の朝は触れてる)、アニメを見て原作が気になるけどネタバレは避けたいって方にもオススメです、どうぞよろしくお願いします・・・!”. Twitter. 2016年8月6日閲覧。
  430. ^ 得能正太郎 (2016年7月27日). “最初0巻にしようかって話もあったんだけど、0巻って表記の本は売ることができないらしいということがわかって、、、確かに0巻って劇場の配布物くらいでしか見たことがないような、そんな裏話”. Twitter. 2016年8月6日閲覧。
  431. ^ 「NEW GAME!」完全版、カバー描き下ろし&未単行本化だったレア作品も収録”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年11月1日). 2023年11月3日閲覧。
  432. ^ NEW GAME! -Complete Edition-”. 芳文社. 2024年4月1日閲覧。
  433. ^ 「今日も一日がんばるぞい!」でお馴染み『NEW GAME!』がついに電子書籍に! コミックシーモアで予告ページオープン&サイン入りポスタープレゼントも!”. アニメイトTV (2015年3月6日). 2015年3月25日閲覧。
  434. ^ NEW GAME! アンソロジーコミック 既刊一覧(1~3巻)”. 芳文社. 2021年3月30日閲覧。
  435. ^ NEW GAME!画集 FAIRLYS STORY”. 芳文社. 2016年9月28日閲覧。
  436. ^ NEW GAME!画集 NEXT GAME!!”. 芳文社. 2021年9月27日閲覧。
  437. ^ NEW GAME! TVアニメオフィシャルガイド -完全攻略本-”. 芳文社. 2016年9月28日閲覧。
  438. ^ NEW GAME!! TVアニメオフィシャルガイド -完全攻略本II-”. 芳文社. 2016年9月28日閲覧。
  439. ^ 放送情報を公開!”. TVアニメ「NEW GAME!」公式ウェブサイト. 2016年6月12日閲覧。
  440. ^ 放送局、スケジュール決定!”. TVアニメ「NEW GAME!!」オフィシャルサイト. 2017年6月2日閲覧。
  441. ^ 運輸従事員の制服を26年ぶりにリニューアルします』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2019年10月10日https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2019/10/news_2019.10.10.pdf2020年7月3日閲覧 
  442. ^ 6月27日(土)、「NEW GAME!」涼風青葉スタンディパネルを叡山電車新制服Ver.にリニューアルします』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2020年6月18日https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2020/06/news_2020.06.18.pdf2020年7月3日閲覧 
  443. ^ きらら×きららプロジェクト まんが「NEW GAME!」コラボ企画 ラッピング車両の運行について』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2015年3月24日。 オリジナルの2016年4月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160408032211/https://eizandensha.co.jp/wp/wp-content/uploads/news_20150324.pdf2016年3月27日閲覧 
  444. ^ きらら×きららプロジェクト まんが「NEW GAME!」コラボ企画 ヘッドマークデザイン変更について』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2015年10月28日。 オリジナルの2016年4月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160408045620/https://eizandensha.co.jp/wp/wp-content/uploads/news_20151028.pdf2016年3月27日閲覧 
  445. ^ きらら×きららプロジェクト アニメ「NEW GAME!」コラボ企画 ラッピング車両の運行について” (PDF). 叡山電鉄 (2016年4月28日). 2019年12月11日閲覧。
  446. ^ きらら×きららプロジェクト アニメ「NEW GAME!」ラッピング車両の運行延長および新ヘッドマークを掲出します』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2017年3月30日。 オリジナルの2017年3月30日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170330150739/https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2017/03/cebe7a7abc0269f46538cef56891407b.pdf2017年4月3日閲覧 
  447. ^ きらら×きららプロジェクトアニメ「NEW GAME!」コラボ企画1日乗車券及び特別入場券の発売について』(PDF)(プレスリリース)叡山電鉄、2016年8月15日。 オリジナルの2017年4月18日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170418043922/https://eizandensha.co.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2017/03/news_201608151-1.pdf2017年4月18日閲覧 
  448. ^ 叡山電鉄,アニメ「NEW GAME!」コラボ企画として「1日乗車券」と「特別入場券」を発売”. railf.jp(鉄道ニュース). 交友社 (2016年8月20日). 2017年4月18日閲覧。
  449. ^ 『乖離性』×『NEW GAME!』コラボが実施。ログインで異界型青葉がもらえる”. 電撃App. 2016年11月9日閲覧。
  450. ^ 【乖離性MA】『NEW GAME!!』コラボで水着姿の青葉が登場!傭兵タイプは威力10倍の超火力”. ファミ通App. 2017年7月14日閲覧。
  451. ^ 【乖離性MA】『NEW GAME!!』コラボガチャ第2弾は水着のひふみ!初のコスト1裂風付与も登場”. ファミ通App. 2017年7月19日閲覧。
  452. ^ TVアニメ「NEW GAME!」の楽曲pack配信開始!”. BEMANI Fan Site. 2016年8月3日閲覧。
  453. ^ 8/9(木)からNEW GAMEコラボの専用QUBE登場!CW曲やED曲のほか、専用マーカー&背景で遊べるようになります!さらに、青葉ちゃん限定ボイスも!?”. BEMANI Fan Site. 2016年8月3日閲覧。
  454. ^ アニメ『NEW GAME!』青葉やひふみが『ウチ姫』に登場。コラボイベントが11月11日より開催”. 電撃App. 2016年11月9日閲覧。
  455. ^ 「戦国アスカZERO」で「NEW GAME!!」コラボが実施”. 4gamer.net. 2017年9月15日閲覧。
  456. ^ 「ガルパン 戦車道大作戦!」,アニメ「NEW GAME!!」コラボを実施”. 4gamer.net. 2017年9月29日閲覧。
  457. ^ 【更新】【9/21(水)〜】「NEW GAME!」×SHIROBACO コラボカフェ実施決定!”. SHIROBACO. 2016年9月8日閲覧。
  458. ^ 8月4日(金)〜20日(日)『NEW GAME!!』カフェ開催決定!”. キュアメイドカフェ. 2017年8月13日閲覧。
  459. ^ NEW GAME!!コラボ 開催決定!!”. パセラボ.TV. 2017年8月13日閲覧。
  460. ^ 「NEW GAME!!」×「スイーツパラダイス」コラボが大決定!!”. スイーツパラダイス公式サイト ニュース&トピックス. 2017年9月12日閲覧。
  461. ^ ご好評につき「NEW GAME!!」×「スイーツパラダイス」コラボカフェが名古屋で追加開催大決定!!”. スイーツパラダイス公式サイト ニュース&トピックス. 2017年9月27日閲覧。
  462. ^ 第2期制作決定のアニメ「NEW GAME!」コラボイヤフォンがパイオニアから”. AV watch. 2017年2月13日閲覧。
  463. ^ 今日も1日がんばるぞい! ローソンで「NEW GAME!!」キャンペーン”. ねとらぼ. 2017年8月11日閲覧。
  464. ^ NEW GAME!!×earthコラボ、キャライメージのワンピースやゲームパーカー登場”. コミックナタリー. 2017年9月26日閲覧。
  465. ^ Macの向こうから - まだこの世界にない物語を - YouTube
  466. ^ 数々のアニメに登場した「MacBookっぽいPC」。AppleのCMに使われる(動画)”. ハフポスト日本語版. 2020年3月8日閲覧。
  467. ^ Appleが人気アニメの中に登場したMacBookを集めたCM「Macの向こうから — まだこの世界にない物語を」を公開”. GIGAZINE. 2020年3月8日閲覧。



NEW GAME! (アニメ)

(NEW_GAME から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 16:58 UTC 版)

NEW GAME!』(ニューゲーム)は、得能正太郎による漫画作品『NEW GAME!』を原作とした日本テレビアニメAT-XTOKYO MXほかにて第1期が2016年7月から9月まで放送された。第2期『NEW GAME!!』は2017年7月から9月まで放送された。


  1. ^ KADOKAWA芳文社ムービック動画工房AT-Xソニー・ミュージックコミュニケーションズMAGES.フロンティアワークスローソン
  2. ^ KADOKAWA、芳文社、ムービック、動画工房、AT-Xソニー・ミュージックコミュニケーションズMAGES.フロンティアワークスローソン
  3. ^ 2023年5月31日発売のアルバム『Pastel à la mode』でCD初収録[30]
  4. ^ Blu-ray&DVD全巻購入特典。2017年3月31日応募締切、4月下旬発送[33]



ニューゲーム

(NEW_GAME から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 00:58 UTC 版)

ニューゲームは、以下の項目が当てはまります。




「ニューゲーム」の続きの解説一覧

NEW GAME+

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 18:23 UTC 版)

サガ フロンティア」の記事における「NEW GAME+」の解説

リマスター版追加機能一つでもシナリオクリアすると選択可能。既存セーブデータ要素引き継いで最初からゲームプレイできる。引き継ぐ要素はバトルレベル、パラメータアイテム技術所持金など個別設定可能。読み込んだデータ主人公新たに始め主人公一致していなくても良い。これを選択するセーブ画面王冠マーク付き自動的に追加要素あり」の設定となる。

※この「NEW GAME+」の解説は、「サガ フロンティア」の解説の一部です。
「NEW GAME+」を含む「サガ フロンティア」の記事については、「サガ フロンティア」の概要を参照ください。


NEW GAME

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 08:04 UTC 版)

イシターの復活」の記事における「NEW GAME」の解説

ゲーム新規に始め場合選択するモード

※この「NEW GAME」の解説は、「イシターの復活」の解説の一部です。
「NEW GAME」を含む「イシターの復活」の記事については、「イシターの復活」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NEW_GAME」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「NEW GAME!」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NEW_GAME」の関連用語

NEW_GAMEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NEW_GAMEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNEW GAME (改訂履歴)、NEW GAME! (改訂履歴)、NEW GAME! (アニメ) (改訂履歴)、ニューゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサガ フロンティア (改訂履歴)、イシターの復活 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS