上坪亮樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上坪亮樹の意味・解説 

上坪亮樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 19:16 UTC 版)

上坪 亮樹(かみつぼ りょうき)は、日本アニメーション演出家、アニメーション監督

来歴

XEBECシャフト制作作品を中心に活動。2001年のアニメ『スターオーシャンEX』第2話「遭遇(コンタクト)」で演出家デビューし、2010年のOVA『変ゼミ』で初監督を果たした。その後、『そふてにっ』でテレビアニメ初監督を務める。

2012年、アニメーション演出家としての仕事を一旦廃業したが[1][2]、趣味での映像作りは続けていたという[2]。その後、2014年に演出家として復帰し、その旨も宣言している[3]

人物

演出面では、奇抜な色使いをする事が多く新房昭之の影響が見受けられるとする見方もある一方で、上坪の色使いに新房が影響を受けているという見方もある。その演出技法の師にはわたなべひろしの名前も上がることがある。また、時に幾何学的な図形を背景や前景に大胆に配した画面構成を使用することもある(代表としては、エンディングディレクターを務めた『ひだまりスケッチ』や、エンディングの絵コンテを務めた『ef - a tale of memories.』のエンディングがある)。

参加作品

テレビアニメ

1991年
1992年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2025年

OVA

出典

注釈

  1. ^ 日野基鳴名義[6]

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上坪亮樹」の関連用語

上坪亮樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上坪亮樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上坪亮樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS