鈴木亜理沙とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木亜理沙の意味・解説 

鈴木亜理沙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 13:46 UTC 版)

すずき ありさ
鈴木 亜理沙
プロフィール
性別 女性
出身地 日本山形県[1]
誕生日 12月3日
職業 声優
事務所 アイムエンタープライズ[1]
活動
活動期間 2014年 -
デビュー作 女児(『M3〜ソノ黒キ鋼〜』)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

鈴木 亜理沙(すずき ありさ、12月3日[1] - )は、日本女性声優アイムエンタープライズ所属[1]山形県出身[1]

略歴

日本ナレーション演技研究所出身[1]

2014年4月放送のテレビアニメ『M3〜ソノ黒キ鋼〜』の女児役で声優デビュー。 初のアニメレギュラーは2017年7月から放送された『NEW GAME![2]の望月紅葉役。

人物

趣味は「りぼんがけ」、特技は「書道」、所持資格として「漢字検定準二級」、「情報処理検定二級」を持っている[1]

声優になる前に2年半ほど正社員として働いていた経験がある。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2014年
2016年
2017年
2018年
2020年
2021年
2022年
2023年

劇場アニメ

Webアニメ

ゲーム

2016年
2017年
2018年
2021年
2023年
2024年

ドラマCD

2016年
  • Trinity Tempo 3 チーム:蒼牙(鮫坂アリサ[8]
2017年
  • 僕はすべてを知っている 3[9]
  • カッコウの夢(隣人の娘)
2020年
  • メトロ(アナウンサー[10]

デジタルコミック

ラジオ

※はインターネット配信

テレビ番組

※はインターネット配信

  • コノハナろっくチャレンジ(2020年、YouTube※)

その他

  • モンハン部 マネージャー[12]

ディスコグラフィ

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2020年2月5日 START the MAGIC HOUR この花は乙女[メンバー 1] 「いのち短し、繚乱乙女」
「私の初恋をこの花に捧ぐ」
ゲーム『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』関連曲
2020年7月8日 私たちのSTARTRAIL/プラネタリウム ラピスリライツ・スターズ[メンバー 2] 「私たちのSTARTRAIL」 テレビアニメ『Lapis Re:LiGHTs』オープニングテーマ
2020年12月23日 SKY FULL of MAGIC この花は乙女[メンバー 1] 「からくれ*ナイトフィーバー」 テレビアニメ『Lapis Re:LiGHTs』挿入歌
「アステリズム」 ゲーム『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』関連曲
ラピスリライツ・スターズ[メンバー 2] 「私の名は、光。」
2022年10月26日 Everlasting Magic この花は乙女[メンバー 1] 「夕涼みの花影」

脚注

ユニットメンバー

  1. ^ a b c ナデシコ(本泉莉奈)、ツバキ(鈴木亜理沙)、カエデ(大野柚布子
  2. ^ a b ティアラ(安齋由香里)、ロゼッタ(久保田梨沙)、ラヴィ(向井莉生)、アシュレイ(佐伯伊織)、リネット(山本瑞稀)、アンジェリカ(雨宮夕夏)、ルキフェル(松田利冴)、ナデシコ(本泉莉奈)、ツバキ(鈴木亜理沙)、カエデ(大野柚布子)、ラトゥーラ(早瀬雪未)、シャンペ(広瀬世華)、メアリーベリー(赤尾ひかる)、エミリア(星乃葉月)、あるふぁ(嶺内ともみ)、サルサ(篠原侑)、ガーネット(中山瑶子)、ユエ(桜木夕)、ミルフィーユ(奥紗瑛子)、フィオナ(伊藤はるか

出典

  1. ^ a b c d e f g STAFF&CAST”. アイムエンタープライズ公式ホームページ. 2021年2月5日閲覧。
  2. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ『NEW GAME!!』オフィシャルサイト. 2020年9月18日閲覧。
  3. ^ STAFF&CAST”. TVアニメ『NEW GAME!!』オフィシャルサイト. 2017年6月18日閲覧。
  4. ^ 『ラピスリライツ』2020年TVアニメ化決定! ティザービジュアル解禁、ゲーム映像も初公開”. 『ラピスリライツ』2020年TVアニメ化決定!. アニメイトタイムズ (2019年12月14日). 2019年12月14日閲覧。
  5. ^ Coreedge Inc./GaYa Corporation. “アルテイルクロニクル キャラクター図鑑”. 2017年3月29日閲覧。
  6. ^ 都立水商!”. 2018年4月21日閲覧。
  7. ^ キャラクター”. ラピスリライツ(ラピライ)公式サイト. 2021年12月14日閲覧。
  8. ^ 株式会社コアデ. “株式会社コアデ>>Trinity Tempo”. 2018年4月14日閲覧。
  9. ^ 僕はすべてを知っている3 BLCD”. 2018年4月21日閲覧。
  10. ^ フィフスアベニュー”. 2020年2月4日閲覧。
  11. ^ スクウェア・エニックス. “ミリオンアーサーRADIO!ミリラジ!”. 2018年4月14日閲覧。
  12. ^ CAPCOM. “モンハン部マネージャー紹介”. 2020年9月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木亜理沙」の関連用語

鈴木亜理沙のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木亜理沙のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木亜理沙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS