鈴木亜季とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木亜季の意味・解説 

鈴木亜季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 00:39 UTC 版)

すずき あき

鈴木 亜季
生誕 (1989-01-02) 1989年1月2日(35歳)[1]
静岡県焼津市
職業 プロボウリング選手
公式サイト https://ameblo.jp/grandbowl-suzuki/
テンプレートを表示

鈴木 亜季(すずき あき、1989年昭和64年〉1月2日[1][2] - )は、日本のプロボウリング選手。静岡県焼津市出身。JPBA第41期生。ライセンスNo.445(2008年交付)(株)岩田工業所属。『ボウリング革命 P★League』でのキャッチフレーズは「東海のファンキーガール」。

来歴

富士学苑高等学校卒業後にプロテストを受験して合格。

ボウリング革命 P★League』には第32戦から出場。デビューの第32戦で1回戦・準決勝で連勝し、決勝戦に進出して4連覇を目指す松永裕美と3度目の優勝を目指す吉田真由美と対戦して第3位。その後この試合を含め3度決勝戦に進み、いずれも3位。4度目の決勝進出の第41戦で初優勝した。

成績

公式戦

2010年
第2回 HANDA CUP フィランスロピー女子 7位
2012年
六甲クイーンズオープン 14位
2014年
ROUND1CupLadies2014 6位
2015年
第10回MKチャリティカップ 3位
ROUND1CupLadies2015 3位
2016年
中日杯2016東海オープン 13位
2017年
2017宮崎プロアマオープントーナメント 6位
中日杯2017東海オープン 15位

ボウリング革命 P★League

第3位以上のみ明記。

第32戦 3位
第36戦 3位
第37戦 3位
第41戦 優勝
第45戦 3位
第48戦 3位
第54戦 3位
第69戦 3位
第70戦 準優勝
第71戦 3位
第72戦 準優勝
第10シーズンチャンピオン決定戦 準優勝
第75戦 3位

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木亜季」の関連用語

鈴木亜季のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木亜季のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木亜季 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS