コミックシーモアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > コミックシーモアの意味・解説 

コミックシーモア

【英】Comic C'moA

コミックシーモアとは、NTTソルマーレ運営している電子書籍ストアの名称である。

コミックシーモアはマンガ・コミックに特化した電子コミック書店」である点を特徴としている。配信されているタイトルは、2012年8月現在、ストリーミング形式配信しているコミックが約5万5千冊、ダウンロード形式配信しているコミックが約2万6千冊に上るという。ストリーミング形式ダウンロード完了を待つ時間がないという利点があり、ダウンロード形式は一旦ダウンロードしてしまえばオフラインでもコミック閲覧できるという利点がある。

コミックシーモアでは、月額課金の形でポイント購入しポイント支払ってコミックを読むという形式採用されている。ダウンロード形式コンテンツ管理する本棚ビューアアプリ」が提供されており、こちらは無料入手できる

2012年8月30日現在、コミックシーモアはフィーチャーフォンガラケー端末iPhoneiPadAndroidスマートフォンWindowsマシン向けに電子コミック配信している。


参照リンク
コミックシーモア
印刷・DTPのほかの用語一覧
電子書籍:  KaLib  GALAPAGOS  ComicWalker  コミックシーモア  リディオ  LISMO Book Store  マンガボックス

コミックシーモア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 06:03 UTC 版)

コミックシーモア
URL https://www.cmoa.jp/
言語 日本語
運営者 NTTソルマーレ
収益 メディア展開コラボレーション等による
営利性
登録
開始 2004年8月16日 (20年前) (2004-08-16)
現在の状態 運用中

コミックシーモアは、NTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍配信サイトである。コミックiを前身としている[1]

他社発行の漫画・ライトノベル・小説などを配信しているほか、ソルマーレ編集部による複数の漫画オリジナルレーベルが存在する。

沿革

  • 2003年11月 デジタルコミック「C'moA(シーモア)」サービス開始
  • 2004年8月「コミックi」がdocomo向けにサービス開始[2][1]
  • 2005年5月au(EZweb公式サイト)向けの「コミックシーモア」がサービス開始[3]
  • 2005年7月Vodafone(ボーダフォン公式サイト)向けの「コミックシーモア」がサービス開始[4]
  • 2005年5月「コミックi」がiモードサイト大賞2005「話題賞」を受賞
  • 2008年5月コミックi・コミックシーモアが第8回ICT事業奨励特別賞を受賞(社団法人電気通信協会 第70回創立記念式典にて)
  • 2010年5月「コミックi」「コミックシーモア」のサービス名称を「コミックシーモア」に統一化[5]
  • 2011年12月デジタルコミック誌「オヤジズム」創刊
  • 2012年8月「コミックシーモア」がマルチデバイス化
  • 2013年1月「シーモア読み放題」サービス開始[6]
  • 2013年3月「シーモアレンタル」サービス開始
  • 2014年8月「コミックシーモア」サービス開始10周年[1]
  • 2014年8月「コミックシーモア」10周年を記念して8月16日が「電子コミックの日」として認定(一般社団法人 日本記念日協会)
  • 2014年12月「シーモアBOOKSPOT」サービス開始[7]
  • 2016年4月 電子書籍サイト「コミックシーモア」テレビCM公開
  • 2016年12月 電子書籍サイト「コミックシーモア」オリジナルキャラクター “ヒマ女”が登場する新TVCM公開
  • 2017年3月 マンガ家のプロデビューをバックアップ「コミックシーモア毎月マンガ賞」を新設[8]
  • 2017年9月 「電子書籍×AI(人工知能)」AI・機械学習を活用したレコメンドサービス提供開始
  • 2017年11月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2018」エントリー開始
  • 2018年1月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2018」発表
  • 2018年7月 電子書籍サイト「コミックシーモア x We Love コミック」テレビCM公開
  • 2018年11月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2019」エントリー開始
  • 2018年12月 「We Loveコミック総研」開始
  • 2019年1月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2019」発表
  • 2019年3月 「この男は人生最大の過ちです」予告編風動画公開
  • 2019年7月  電子書籍サイト「コミックシーモア」テレビCM公開
  • 2019年10月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2020」エントリー開始
  • 2019年11月 コミックシーモアオリジナル作品「この男は人生最大の過ちです」ドラマ化決定
  • 2020年1月 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2020」発表
  • 2020年2月 コミックシーモアオリジナル作品「家政夫のナギサさん」が「私の家政夫ナギサさん」としてTBS系にてドラマ化決定
  • 2020年9月 コミックシーモアオリジナル作品「僕らは恋がヘタすぎる」がABCテレビにてドラマ化決定
  • 2020年9月 「おカネの切れ目が恋のはじまり」コミックシーモアでマンガ化が決定
  • 2020年10月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2021」エントリー開始
  • 2020年11月 「わちゃわちゃんねるpresented by コミックシーモア」配信開始
  • 2020年11月 「コミックシーモア」TVCM、CM総合研究所実施CM好感度調査、マスコミ・教育系業類No.1獲得
  • 2021年1月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2021」発表
  • 2021年2月 コミックシーモアオリジナルコミック「ももいろ あんずいろ さくらいろ」TVドラマ化決定
  • 2021年2月 人気声優出演「Ficus Party 2nd」開催
  • 2021年3月 「コミックシーモア」TVCM・WEB動画、野村総合研究所の「広告効果賞2020」金賞受賞
  • 2021年3月 速水もこみち×若月佑美「結婚できないにはワケがある。」TVドラマ化決定
  • 2021年3月 「手越祐也チャンネル×コミックシーモア」YouTubeチャンネルマンガ紹介
  • 2021年3月 「速水もこみち公式チャンネルM’s TABLE by Mocomichi Hayami×コミックシーモア」YouTubeチャンネルマンガ紹介
  • 2021年3月 「本郷奏多の日常×コミックシーモア」YouTubeチャンネルマンガ紹介
  • 2021年4月 「シーモア毎日無料連載」サービス開始[9]
  • 2021年7月 「勝手に漫画アワード」放送
  • 2021年8月 「コミックシーモア新TVCM」全国放映開始
  • 2021年8月 「ソルマーレ編集部」設立10周年
  • 2021年9月 「シーモア島」サービス開始[10]
  • 2021年9月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2022」エントリー開始
  • 2021年9月 「#BL探してます診断」キャンペーン開催
  • 2021年10月 オリコン顧客満足度ランキング「電子コミックサービス 総合型」第1位評価獲得
  • 2021年10月 「本郷奏多の日常×東海オンエアてつや×コミックシーモア」YouTubeチャンネルマンガ紹介
  • 2021年12月 「コミックシーモア」TVCM、BRAND OF THE YEAR 2021「消費者を動かしたCM展開」受賞
  • 2021年12月 「勝手に漫画アワード」第2弾放送
  • 2022年1月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2022」発表
  • 2022年10月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2023」エントリー開始
  • 2022年10月 ニコニコチャンネル「もっと!わちゃわちゃんねる」特番配信決定
  • 2022年10月 コミックシーモア取扱冊数、100万冊突破
  • 2022年10月 新規コミック出版事業「シーモアコミックス」創設[11]
  • 2022年12月 オリジナルコミック「バツイチ2人は未定な関係」TVドラマ化決定
  • 2022年12月 BRAND OF THE YEAR 2022「消費者を動かしたCM展開」2年連続受賞
  • 2022年12月 YouTube番組「わちゃわちゃんねる presented by コミックシーモア」配信100回&2周年記念 特番配信決定
  • 2023年1月 「みんなが選ぶ電子コミック大賞2023」発表
  • 2023年5月 「Ficus Party 4th」開催
  • 2023年3月 「シーモアタウン 星の数ほどの出会い」新TVCM全国放映開始
  • 2023年3月 「よだれ不可避 魅惑の飯テロ診断」開催
  • 2024年1月「電子コミック大賞2024」発表予定

オリジナルレーベル

  • Ficus
  • スキして?桃色日記
  • 恋するソワレ
  • ズズズキュン!
  • 桃色エンジェル
  • オヤジズム
  • リア×ロマ
  • 恋するソワレ+
  • ソラルル
  • 呪!ケータイシリーズ
  • 恋するケータイ
  • 桃・色・体・験 幕末ティーンズラブ
  • 女子のアナ
  • シーモア×TOPTOON
  • カレコレ 彼氏s'コレクション

作品のメディアミックス

テレビドラマ化

テレビドラマ化されたオリジナルレーベル作品
ドラマ作品名 キー局 放送時期
この男は人生最大の過ちです テレビ朝日系列 2020年1月 - 3月
私の家政夫ナギサさん TBS系列 2020年7月 - 9月
僕らは恋がヘタすぎる 朝日放送テレビ 2020年10月 - 12月
結婚できないにはワケがある。 朝日放送テレビ 2021年4月 - 6月
バツイチ2人は未定な関係 テレビ朝日系列 2022年1月
買われた男 テレビ大阪 2024年4月 - 6月
きみの継ぐ香りは TOKYO MX 2024年11月 -

広報活動

2024年8月16日に迎える20周年を記念して6月24日より特設サイトをオープン[12]テレビCMには新たに小芝風花木村昴澤部佑を起用し8月1日より放送開始[13]

CMキャラクター

シーモア使いのフウカ
演 - 小芝風花[13]
コミックシーモアを普段からよく使っている。
疑いのスバル
演 - 木村昴[13]
コミックシーモアに対し半信半疑。
迷えるサワベ
演 - 澤部佑ハライチ[13]
コミックシーモアの利用に踏み出せない。

過去のCM出演者

脚注

  1. ^ a b c コミックシーモアの歴史|漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア”. www.cmoa.jp. 2020年7月4日閲覧。
  2. ^ NTTソルマーレ、デジタルコミック「C'moA(シーモア)」をPocket PC2003に対応”. www.atpress.ne.jp. 2020年7月4日閲覧。
  3. ^ 国内最大級のケータイマンガサイト「コミックシーモア」の開設について”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2020年7月4日閲覧。
  4. ^ ~「ルパン三世」など人気タイトルをケータイ3キャリアで独占配信!~”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2020年7月4日閲覧。
  5. ^ サービス名称を「コミックシーモア」に統一化”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2020年7月4日閲覧。
  6. ^ 5,500タイトル以上の電子コミックが月額定額制で読み放題!「シーモア読み放題」サービス開始”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2020年7月4日閲覧。
  7. ^ 「アナタのお店でコミック読み放題!~店舗・施設向け新ビジネス「シーモアBOOKSPOT」を提供開始!!~ NTTソルマーレ”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2020年7月4日閲覧。
  8. ^ マンガ家のプロデビューを全面バックアップ!『コミックシーモア毎月マンガ賞』を新設!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年7月4日閲覧。
  9. ^ 人気作品が1日最大2話分無料で読める新サービス「シーモア毎日無料連載」が4月13日(火)より開始”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2023年6月26日閲覧。
  10. ^ ユーザー同士で知識・知恵を共有できるQ&Aコミュニティサイト「シーモア島」がコミックシーモアに登場!”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2023年6月26日閲覧。
  11. ^ 11年ぶり!データドリブンな新規コミック出版事業『シーモアコミックス』創設について”. NTTソルマーレ コーポレートサイト. 2023年6月26日閲覧。
  12. ^ マンガ多すぎ!業界最大級!!のコミックシーモアが20周年を記念した特設サイトを6月24日(月)よりオープン!』(プレスリリース)エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社、2024年6月24日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000562.000009284.html2024年7月30日閲覧 
  13. ^ a b c d 小芝風花さん、木村昴さん、ハライチ澤部佑さん出演!コミックシーモア新TVCM 2024年8月1日(木)より全国で放映開始』(プレスリリース)エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社、2024年7月30日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000566.000009284.html2024年7月30日閲覧 

外部リンク


コミックシーモア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 23:19 UTC 版)

NTTソルマーレ」の記事における「コミックシーモア」の解説

NTTソルマーレ運営する電子書籍販売サイト大半コミックだが、ライトノベル小説など単行本雑誌取り扱っている。スマートフォンタブレットPC、及びケータイ電話から利用することが可能である。 2014年3月に、ケータイ時代月額ポイント利用型のサービスから更に進化し月額登録しなくてもコミック購読できるようにサービスリニューアルした。 関連サービスとして、月額定額制読み放題サービスの「シーモア読み放題」や、2泊3日(最大72時間)電子書籍レンタルの「シーモアレンタル」がある。

※この「コミックシーモア」の解説は、「NTTソルマーレ」の解説の一部です。
「コミックシーモア」を含む「NTTソルマーレ」の記事については、「NTTソルマーレ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コミックシーモア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コミックシーモア」の関連用語

コミックシーモアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コミックシーモアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【コミックシーモア】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコミックシーモア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNTTソルマーレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS