NTTアーバンソリューションズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NTTアーバンソリューションズの意味・解説 

NTTアーバンソリューションズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 05:58 UTC 版)

NTTアーバンソリューションズ株式会社
NTT Urban Solutions, Inc.
本社が入居する秋葉原UDX
種類 株式会社
略称 NTT-US
本社所在地 日本
101-0021
東京都千代田区外神田4丁目14番1号
秋葉原UDX
北緯35度42分1.8秒 東経139度46分21秒 / 北緯35.700500度 東経139.77250度 / 35.700500; 139.77250座標: 北緯35度42分1.8秒 東経139度46分21秒 / 北緯35.700500度 東経139.77250度 / 35.700500; 139.77250
設立 2019年7月1日[1]
業種 不動産業
法人番号 6010401071476
事業内容 街づくり事業に関する窓口
街づくり関連情報の一元管理 他
代表者 代表取締役社長 中川裕
代表取締役副社長 辻上広志
代表取締役副社長 松原和彦
資本金 1083億7200万円
従業員数 単独: 約360名 連結: 約8,420名
(2021年3月現在)
主要株主 NTT 100%
主要子会社 NTT都市開発株式会社
株式会社NTTファシリティーズ
外部リンク www.ntt-us.com
テンプレートを表示

NTTアーバンソリューションズ株式会社: NTT Urban Solutions, Inc.)は、東京都千代田区外神田秋葉原)に本社を置く、NTTグループに属する不動産会社。子会社のNTT都市開発NTTファシリティーズ等と共にNTTアーバンソリューションズグループを形成している。NTTグループ主要8社の一つ。

概要

NTTグループの街づくりの事業基盤を強固なものとするため、NTT-SHを改編し、街づくり事業推進会社として、2019年7月に設立された。

子会社

沿革

  • 2018年(平成30年)9月20日 - 株式会社トローチラスからNTT-SH株式会社に商号変更
  • 2018年(平成30年)11月28日 - NTT都市開発に対する株式公開買付けが成立[2]
  • 2018年(平成30年)12月13日 - 日本電信電話(現・NTT)が保有するNTT都市開発の全株式を現物出資の形で譲受し、NTT都市開発が連結子会社化[3]
  • 2019年(平成31年)1月11日 - NTT都市開発を株式売渡請求により完全子会社化[4]
  • 2019年(平成31年)3月25日 - NTTよりNTTファシリティーズの株式を譲受
  • 2019年(平成31年)4月2日 - NTTアーバンソリューションズ準備株式会社に商号変更
  • 2019年(令和元年)7月1日 - NTTアーバンソリューションズ株式会社に商号変更

株式会社トローチラス

NTTファイナンス航空機リース事業用のSPCであった。

決算公告[5][6]並びにNTTファイナンス決算短信[7]及び有価証券報告書[8]に拠ると、第3期(平成20年3月16日~平成21年3月15日)から第10期(平成27年3月16日~平成28年3月15日)まで、NTTファイナンスより匿名組合出資を受け、営業者として航空機リース事業を実施しており、NTTファイナンスの平成21年3月期から平成26年3月期まで連結子会社であった。

脚注・出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  NTTアーバンソリューションズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NTTアーバンソリューションズ」の関連用語

NTTアーバンソリューションズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTアーバンソリューションズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNTTアーバンソリューションズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS