テルウェル西日本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 03:11 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町2番37号 NTT西日本清水谷ビル |
設立 | 2001年(平成13年)4月2日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 9120001098385 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 邦裕 |
資本金 | 1億円 |
発行済株式総数 | 6万株 |
売上高 |
|
純利益 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 4,380名 |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | NTT西日本 NTTドコモ NTTデータグループ |
外部リンク | www.telwel-west.co.jp |
テルウェル西日本株式会社(テルウェルにしにっぽん、英: TelWel West Nippon Corporation)は大阪府大阪市天王寺区清水谷町に本社を置くNTT西日本のグループ会社である。財団法人電気通信共済会より収益事業を継承し、株式会社として設立した。
NTT東日本管轄のテルウェル東日本と同様の業務を行っている。
概要
電気通信事業の健全な発展に寄与するとともにNTTグループ各社の福祉厚生を分担し、各事業の収益により相互扶助事業部・社会福祉事業などを行っている。誰もが住みやすい社会づくりのお手伝いのため、様々な事業を展開している。多岐にわたる商品・サービスを整理。
「自然・会社・子ども・家族」の4つのテーマを掲げ、「テルウェルまもり隊」(商標登録)を結成した。
業務内容
- 環境商品(バッテリー再生・テルクール・節水・LED・屋上緑化・太陽光パネル)「環境ビジネス」
- 非常通報装置の設置・保守
- 人材派遣・人材紹介・紹介予定派遣「Staff More」
- アウトソーシング(電話受付業務・医療事務・事務機器操作など)
- オフィス用品インターネットサイト「n買いやす.net」
- 暮らし用品インターネットサイト「テルウェル生活応援本舗」
- オフィス用品の販売(什器・事務用品・OA機器・OAサプライ・ソフトウェアなど)
- オフィス移転・レイアウト変更
- 勤怠管理システムの販売(Touch on Time)
- 電柱広告の販売・取付
- キャッシュディスペンサー清掃
- 公衆電話の清掃・点検
- ビル清掃
- 建物警備
- ハウスクリーニング
- 建物、外溝、電気、衛生設備等の修繕および工事
- 建物・樹木の害虫防除・駆除
- マンション・分譲住宅のあっせんと販売住宅情報サイト「ハウジングネット」
- 食堂・独身寮の運営
- 引越サービス「引越サービス」
- 介護サービス「介護サービス」(居宅介護支援・デイサービス・訪問介護・訪問看護など)
- 住宅型有料老人ホーム
- 適合高齢者専用賃貸住宅
- グループホーム
- 「ホームページ制作」
- AED(自動体外式除細動器)の販売
- 防災用品の販売
- 各種イベント運営
- 防犯用品の販売
- 情報セキュリティ
- Bフレッツ・IP電話等の営業
- 情報通信機器の販売
- 電報受付・配達「D-Mail」
沿革

- 1952年(昭和27年)- 電気通信省と全国電気通信労働組合(現・NTT労働組合)により財団法人電気通信共済会設立。
- 2001年(平成13年)- 電気通信共済会より収益事業を継承し、テルウェル西日本株式会社設立。
- 2017年(平成29年)- グループ会社のビューテック・ビューテック東海・ビューテック中国・ビューテック四国・ビューテック九州を吸収合併。
- 2025年(令和7年)3月3日 - 本社を大阪市中央区森ノ宮中央一丁目7番12号から現在地に移転[2]。
グループ会社
- 関連会社
- グループ会社
- 電電広告
- 広告通信社
- テルテック四国
- データプラス
脚注
- ^ a b テルウェル西日本株式会社 第24期決算公告
- ^ 『本社移転のお知らせ』(プレスリリース)テルウェル西日本株式会社、2025年2月4日 。2025年5月12日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- テルウェル西日本のページへのリンク