NTTプライム・スクウェア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/23 14:25 UTC 版)
![]() 本社 アーバンネット麻布ビル | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | NTT-PS |
本社所在地 |
![]() 〒106-0047 東京都港区南麻布一丁目6番15号 アーバンネット麻布ビル |
設立 | 2010年(平成22年)2月10日 |
事業内容 | クラウド型コンテンツ配信事業およびこれに付帯する事業 |
代表者 | 井上淳也(代表取締役社長) |
資本金 | 475百万円 |
主要株主 | NTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合、株式会社角川コンテンツゲート他 |
特記事項:2012年4月30日現在 |
NTTプライム・スクウェア株式会社(エヌ・ティ・ティプライム・スクウェア、略称・NTT-PS、英: NTT Prime Square Inc.)は、クラウド型デジタルコンテンツ配信サービス「ファンプラス」等を企画・運営していたNTTグループの企業である。
概要
日本電信電話株式会社(NTT)の100%子会社であるNTTインベストメント・パートナーズ株式会社(現:株式会社ドコモ・イノベーションベンチャーズ)とKADOKAWAグループのデジタル戦略子会社である株式会社角川コンテンツゲート(現:株式会社ブックウォーカー)が設立した合弁会社である。
社名は、「お客様一人ひとりにとって最高の(Prime:プライム)コンテンツが集まる場(Square:スクウェア)を提供したい」という願いを込めてつけられた。
主な事業として、クラウド型デジタルコンテンツ配信サービス「ファンプラス」、アバターコミュニティサービス「ふぁんぷらぷら」、法人向けクラウド型コンテンツ作成・配信サービス「ハイブリッドコンテンツ・プラットフォーム」などを行っていた。
沿革
脚注
- ^ 株式会社角川グループホールディングスと日本電信電話株式会社の事業提携について
- ^ クラウド型コンテンツ配信事業会社の設立について
- ^ あらゆるファンのためのマルチデバイス向けクラウド型コンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」の提供に向けたコンテンツプロバイダー様の募集について
- ^ Fan+ KICK OFF MEETING資料
- ^ Twitter のつぶやき診断で話題のFan+ Connect利用者が13万人を突破 『Fan+ Connect(ファンプラス・コネクト)』で過去のつぶやきからポジティブなワードを判定し「大好き成分」を抽出!「大好き成分」ランキングも発表!!
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」のサービス提供開始について
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」の対応機器にiPhone、iPod touchを新たに追加! iTunes App Storeでビューアーアプリの無料配信を開始!
- ^ 「「Fan+(ファンプラス)」がファン向けの仮想コミュニティとして、ジャンル別・少人数制 アバターコミュニティ 「ふぁんぷらぷら」をサービス提供開始! 今ならオープン記念に胡蝶蘭アイテムをMyRoomにお届け!
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」の対応機器にiPad、iPad2を新たに追加 iTunes App Storeでビューアーアプリの無料配信を開始!
- ^ 法人向けクラウド型電子カタログ/マニュアル等作成・配信サービス「ハイブリッドコンテンツ・プラットフォーム」の提供開始について ~リッチコンテンツを簡単作成、高セキュリティでスマートデバイス配信を実現~
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」が 「初音ミク」夏祭り2012 in 横浜・八景島シーパラダイス「ANGEL Project presents -HATSUNE Appearance-」をイベント協賛! ~公演映像コンテンツを「Fan+(ファンプラス)」で近日配信開始予定~
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」におけるケータイ向けサービス提供終了について
- ^ 「Fan+(ファンプラス)」がTOKYO FMとコラボレーション!新番組・育てるアイドル声優バラエティ「ラブコエラジオ」のオンエア後に番組模様を動画で配信! ~声優とバーチャルデート!? スピンオフのスペシャル動画も毎回配信!~
- ^ 人気声優の江口拓也、片岡あづさが登場!『全日本声優コンテスト「声優魂」』参加者にエール
固有名詞の分類
港区 (東京都)の企業 |
VSN アイミングモデルエージェンシー NTTプライム・スクウェア Gファクトリー ブラァバ |
NTTグループ |
NTT物性科学基礎研究所 NTT都市開発 NTTプライム・スクウェア NTT東日本伊豆病院 NTTビジネスアソシエ |
角川グループ |
荒地出版社 角川学芸出版 NTTプライム・スクウェア 新人物往来社 広州天聞角川動漫 |
- NTTプライム・スクウェアのページへのリンク