NTTデータシステムズとは? わかりやすく解説

株式会社NTTデータシステムズ


NTTデータシステムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/05 02:51 UTC 版)

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・システムズ
NTT DATA SYSTEMS CORPORATION
種類 株式会社
市場情報 未上場
略称 nttdsys
本社所在地 日本
141-0031
東京都品川区西五反田3-7-10
アーバンネット五反田NNビル
設立 1985年12月19日
業種 情報・通信業
事業内容 情報処理システムのコンサルティング、
システム企画、システム開発、保守など
代表者 代表取締役社長 荒田和之
資本金 8億円
売上高 104億円(2008年度実績)
従業員数 548名(2009年4月1日現在)
決算期 3月末日
主要株主 NTTデータ㈱(75%)
日本電信電話株式会社(25%)
特記事項:2011年4月にNTTデータクイックと統合しNTTデータビジネスシステムズへ移行
テンプレートを表示
かつて本社が入居していた
アーバンネット五反田NNビル

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・システムズ(NTTデータシステムズ、英文社名:NTT DATA SYSTEMS CORPORATION)は、東京都品川区に本社を置いていたNTTデータグループのシステムインテグレーターである。

概要

基幹事業は、企業向けのアプリケーションの開発や販売であるが、ERPパッケージ、SCAW等のパッケージ・インテグレーション、システムエンジニアの人材派遣等企業向けシステム開発に関わる業務全般まで事業を広げている。

事業所

  • 本社
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-7-10 アーバンネット五反田NNビル

沿革

  • 1985年12月 - 東京都新宿区に株式会社NTT東京ソフトサプライを設立
  • 1991年 9月 - 東京NTTデータ通信システムズ株式会社に社名変更
  • 1992年 3月 - 本社を東京都目黒区に移転
  • 1992年11月 - 特定建設業(電気通信工事業)認可を受ける
  • 1993年 9月 - 本社を現在の東京都品川区に移転
  • 2000年12月 - 株式会社NTTデータシーメットよりシステムエンジニアリング事業部門の譲渡を受ける
  • 2002年 4月 - 浜銀システムサービス株式会社よりソフトウェア事業部の営業譲渡を受ける
  • 2002年10月 - 株式会社NTTデータシステムズに社名を変更
         株式会社NTTデータよりSCAW事業の営業譲渡を受ける

認可・資格

関連項目

脚注

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NTTデータシステムズ」の関連用語

NTTデータシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTデータシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNTTデータシステムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS