TERASOLUNA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/27 23:00 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年5月)
|
TERASOLUNA(テラソルナ)は株式会社NTTデータのブランドのひとつであり、比較的大規模なシステム開発における開発手順・フレームワーク・サポートなどの製品群により構成されている。
製品
2010年3月現在。すべてオープンソース化されており、ダウンロードで無償入手が可能。
- TERASOLUNA Server Framework for Java
- JavaフレームワークのデファクトスタンダードであるApache Strutsと、急速に普及が進んでいるSpring Framework、およびO/RマッパーであるiBATISの3つのフレームワークをベースとし、独自タグなどで機能拡張を図ったフレームワークである。StrutsベースのためXML地獄という現象に陥ることがある[要出典]。
- TERASOLUNA Batch Framework for Java
- TERASOLUNA Server Framework for .NET
- TERASOLUNA Client Framework for .NET
- TERASOLUNA Client Framework for AJAX
外部リンク
固有名詞の分類
- TERASOLUNAのページへのリンク