NTTデータフロンティアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NTTデータフロンティアの意味・解説 

NTTデータフロンティア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/23 11:42 UTC 版)

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア
NTT DATA FRONTIER CORPORATION
種類 株式会社
本社所在地 日本
108-0075
東京都港区港南1-9-36
アレア品川ビル25階
設立 1991年7月30日
業種 情報・通信業
事業内容 金融機関・法人向け電子記録債権管理ソリューション等
代表者 代表取締役社長 服部 高弘
資本金 2億8000万円[1]
売上高 168億4千万円(2021年度)[1]
純利益 6億3836万円[2]
純資産 83億3483万4000円[2]
総資産 145億8110万8000円[2]
従業員数 748名(2022年4月1日現在)[1]
主要株主 NTTデータ
外部リンク https://www.nttd-fr.com/
テンプレートを表示

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア(NTTデータ・フロンティア、: NTT DATA FRONTIER CORPORATION)は、東京都港区に本社を置く、NTTデータグループの金融系システムインテグレーター

概要

  • NTTデータグループの金融系システム開発および電子記録債権管理ソリューション、クレジット系システムに強みを持つ[3]
  • 2014年時点では売上構成比率の95%をゆうちょ銀行が占めていたが、2020年にはゆうちょの売上構成比率は38%に低下。他の金融機関や法人・公共の売上構成比率が増加した[4]

沿革

  • 1991年(平成3年)- 日本ネットワーク開発株式会社(J-NET)設立
  • 1997年(平成9年)- 株式会社NTTデータクオリティ設立
  • 2003年(平成15年)- NTTデータクオリティとJ-NETが合併し、株式会社NTTデータフロンティアへ商号変更
  • 2007年(平成19年) - ISMS(ISO 27001)登録

関連項目

脚注

  1. ^ a b c 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア 会社概要
  2. ^ a b c 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア 第31期決算公告
  3. ^ 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア 事業概要
  4. ^ 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア 数字で知るNTTデータフロンティア

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  NTTデータフロンティアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NTTデータフロンティア」の関連用語

NTTデータフロンティアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTデータフロンティアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNTTデータフロンティア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS