B級ヒーローとは? わかりやすく解説

B級ヒーロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:14 UTC 版)

ワンパンマン」の記事における「B級ヒーロー」の解説

リスト内に名前があるヒーローリンク先参照ヒーロー順位ハゲマント(サイタマ一時B級(現在:A級39位) フブキ地獄フブキB級1位 タンクトップブラックホール B級81マツゲ 声 - 長谷川芳明 B級2位フブキ組。名前の通りまつ毛長いアイラッシュカーラー武器にしている。 フブキ側近で、彼女がいない場合チーム率いフブキ組の実質右腕身長理由でよく間違われるが、タツマキが姉で、フブキが妹と理解している数少ない人物の一人山猿 声 - 浜添伸也 B級3位フブキ組。大柄な体型で、戦闘ではその体型見合った怪力で戦う。 フブキ側近で、フブキマツゲの3人で行動することが多い。 ワイルドホーン 声 - 濱岡敬祐 B級6位。ヒーローになる以前土工現場指揮行っていた。全身を鎧のようなスーツでつつみ、杭打ち機戦闘用改造した「パイルバイソン」という武器で戦う。 村田版の番外編戦隊』で初登場怪人ウロコドン生け捕りチームリーダー務め単独行動をしているサイタマ激怒した想定よりはるかに強かった怪人ウロコドンには敵わず丸呑みにされ、サイタマ助けられた。 メガネ 声 - 坂泰斗 B級21位。村田版の番外編吹き込む新風』に登場眼鏡をかけた青年で、本名不明。元々は会社員だったが、ヒーロー協会広告見てヒーロー転職必死努力B級まで昇格するフブキ組の圧力にはかなわずフブキ組に加入するが、自分目的も見失い存在意義悩んでいた。 後にサイタマ出会い努力驚異的な強さを身につけたサイタマ姿勢感化されフブキ組を脱退。現在は鍛錬努力重ねながら単独でA級を目指している。目立った特徴は無いがスタミナ執念深さには自信があると自負している。戦闘ではボクシングを使うなど肉弾戦もこなせる。 ピンクホーネット B級25位。村田版の番外編戦隊』に登場新体操選手のような恰好をしている女性。「技の商店街と言われており、武器新体操クラブこん棒)。 スメルマスター B級39位。村田版の番外編戦隊』に登場ガスマスク着用している。様々な薬品入れた試験管白衣の下に装備しており、色々な匂い調合できる。 引きこも侍 B級39位。侍の格好をしたヒーロー内向的な性格で、ぼやく様に喋る。10年間、四畳半部屋に引きこもっていたことで異常発達した五感により、狭い範囲だがパーソナルスペース侵入した敵を敏感に反応できるガンガン 声 - 杉崎亮 B級43位。肝の据わった銃大好き男。得意技は間接撃ちで、高い命中精度を誇る。接近戦は苦手。 ブッチャー B級49位。大柄傷だらけの体という厳つい外見だが、普段一流ホテルで働く料理人武器巨大な肉切り包丁。 ジェットナイスガイ 声 - 長谷川芳明 B級50位。26歳サイボーグ海人族編にてシェルター避難していたが、シェルター破壊した深海王に他のヒーローたち共闘して立ち向かったかつてはC級くすぶっていたが宝くじ当てたのを機に一念発起してサイボーグ化した。深海王との戦闘破壊されるも後に再度改造行い「ジェットナイスガイ・改」と改名しパワーアップした。 必殺技は「アルティメットジェットストレート」。 鉄骨 B級57位。原作114話に登場B級77位の骨と似たような格好をしている。ヘビィコング桃テリーと共にE市出現した怪人・ネットサーファーズに立ち向かった村田版での初登場の際のヒーローネームは「骨」である。 ニードルスター B級60位。村田版にのみ登場モーニングスターのような武器持ち耳たぶ安全ピン刺している。 怪人協会討伐サポートメンバーとして召集された際、セキンガルにヒーローランキングアップの確約申し入れ約束させた。B級ヒーローの中では戦闘力高く災害レベル」「虎」クラスなら圧倒できる必殺技モーニングスター相手瞬時に5回殴る「バイオレンススター」。 武器自身の体の一部化しており、軌道自由自在に操ることができる。この武器出し入れ自在のよう。かつてフブキ組に所属していたが仲間内喧嘩理由追放されており、いつか見返してやろうと1人で機をうかがってきたとのこと作中では雑兵圧倒していたが災害レベル「鬼」のサイレスラーには武器が効かず跳ね返されてしまう。その後怪人協会残党狩りをしていたがそこに現れ元幹部ニャーン一撃瀕死陥るも、ジェノスおかげで治療所まで行けたため一命取り止めたダークネスブレイド B級61位→B級56位→B級50位。20歳村田版の番外編『夏』『センス』『数字』などに登場。 黒い鎧に身を包んだ男で、期待のルーキーと言われている。「流星魔烈鏡震剣(りゅうせいまれつきょうしんけん)」を武器に戦うが、所謂中二病」な所があり話すと残念なキャラであるため、『センス』に登場した審査員たちには「喋らない方がカッコいい」などと酷評された。C級赤マフ肉体強度100に対して彼は759と評されている。 ピコー B級65位。フブキ組。元・プロゲーマー男性クライングマン B級69位。23歳泣き顔コスチューム特徴だが、本人無表情武器巨大な竹とんぼ。 兄にA級27位のスマイルマン、弟にC級255位のアングリーマンがいる。 罠天狗 B級70位。村田版の番外編戦隊』に登場。名前の通り天狗の面服装をしている。ワイヤーロープ編んだ網などの様々なトラップ仕掛けるのが得意。 主将キャプテンミズキ B級71位。村田版にのみ登場。レーシングトップとランニングパンツを着用しており、首からメダルぶら下げている筋骨隆々大柄女性体育会系性格で、「任務」を「種目」、S級ヒーローのことを「センパイ」、現場指揮官のセキンガルのことを「監督」と呼んでいる。 戦闘ではバトン型の武器様々な陸上競技用のポールハンマーなどに変形させて陸上競技要領攻撃したり、組み技で戦う。 三節棍リリー 声 - 小澤亜李 B級74位。フブキ組。14歳。名前の通り百合の花飾り特徴で、三節棍武器に戦う少女フブキ心酔しており、胸にパッド装着してスタイル真似ている。 元々は村田版にのみ登場していたが、原作105話にて逆輸入の形で登場している。アニメでは、タツマキフブキの妹だと勘違いしている描写がある。 骨 B級77位。全身骨柄タイツ着用している。骨が頑丈なのが取り柄で、牛乳を飲むとパワーアップする。 マッシュルーム B級93位。村田版にのみ登場ヒーロー協会行った定期災因調査ではH市を担当マッシュルームのような髪型をしている。 ダブルフォール B級97位→29位。村田版の番外編目撃』に登場。鼻に何らかの装置付けており、この装置鼻息威力増幅して戦う。武術もこなせる。 シューター 声 - 菅原慎介 B級99位。元・狩人毒矢放ち怪人体力じわじわ奪い追い詰めて仕留める怪人視界の外から無数の矢の降らせるどすけべ B級100位。原作124話より登場アーマーフェイスマスク装備した両目傷跡ある男伸びる手を駆使して戦う。酷いヒーローネームを付けられ同志と共にヒーロー協会謝罪改名求める「ヒーローネーム被害者の会」を結成しサイタマ幹部として誘い仲間引き入れた128話では協会本部前でサイタマや他の被害者の会メンバーと共に改名訴え抗議デモ起こすその際に「どすけべにした理由説明しろ」と訴えており、協会から名前の由来すら知らされていなかったようである。変更希望ネームは『マジックハンド』。サイタマ除けば被害者の会の中では最高ランクで、唯一のB級ヒーロー。 パイナップル 順位不明村田版にのみ登場パイナップル型の鎧を着用している。 必殺技は「パイングレネード」「濃縮パイン強酸ジュース」「パイナッ砲」。実力評価10点未満とサイレスラーから酷評された。 ヒートエッジ 順位不明原作138話より登場。炎を纏った2刀流の使い手バッタマン 順位不明原作138話より登場。軽いフットワークを得意とするヒーロー毒パンチ 順位不明原作138話より登場。体や頭部に毒模様入っている。

※この「B級ヒーロー」の解説は、「ワンパンマン」の解説の一部です。
「B級ヒーロー」を含む「ワンパンマン」の記事については、「ワンパンマン」の概要を参照ください。


B級ヒーロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:14 UTC 版)

ワンパンマン」の記事における「B級ヒーロー」の解説

C級から昇格したヒーロー最大勢力としてフブキ率いる「フブキ組」が存在するメンバー強さ災害レベル単独対処できるくらいの実力

※この「B級ヒーロー」の解説は、「ワンパンマン」の解説の一部です。
「B級ヒーロー」を含む「ワンパンマン」の記事については、「ワンパンマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「B級ヒーロー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「B級ヒーロー」の関連用語

B級ヒーローのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



B級ヒーローのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワンパンマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS