登場国・人物紹介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 登場国・人物紹介の意味・解説 

登場国・人物紹介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/17 22:27 UTC 版)

峰深き瀬にたゆたう唄」の記事における「登場国・人物紹介」の解説

フィーノ・セフィット 三英傑であるジェーダスとラウラ両親を持つ今作主人公見習い異界守。母親譲りスピード活かした剣術や、持ち前器用さから盗み鍵開けといった、盗賊のような技能を得意とする優秀な兄と何かと比較され一方的に対抗意識燃やしているが、尊敬もしており一人抱え込みすぎる兄を心配している。 魔神によって甚大な被害受けたエテの街にあって魔族一概に敵とは見ない考え方持っており、魔族絶対に倒すという現状には疑問抱いている。魔物との共存を探る過程歪み主根真実を知ることになる。 セフィリア・ラファイエ 声 - 一色ヒカル 三英傑一人であり街の長でもあるザレクスの娘で、フィーノ達の幼馴染アークパリス神官騎士神官騎士になるため長期間渡りエテの街を離れて留学していた。文武両道で、将来期待されている。普段お嬢様としての育ち良さ滲み出ているが、フィーノを前にするとくだけた様子見せる。 実は生まれながら歪み主根崩壊させうる力を持つ者で、外に出されたのも主根から遠ざけるのが本来の理由。 ミュリ・アウローラ 声 - 安玖深音 ジェーダスがかつて歪み主根保護した少女呪符用いて魔法を使う絵札使い歪み主根漂着してきた影響過去記憶失っているが、フィーノと兄妹様に過ごしてきたため明るく育った。 実は歪みある程度コントロールする力のある者で、歪み主根安定させるために女神ヴァシーナ召喚された。 クロエ 異界守達に名の知られドワーフの重戦士で、一人迷宮に潜る事を許されるほどの手練れ山岳シウ信仰している。かつて故郷魔物滅ぼされ過去があり、魔物見れば見境無く殺戮する復讐鬼化していた時にジェーダスと出会い、心を救われた恩を持つ。そのためフィーノの迷宮探索同行申し出て戦いだけでなく時には助言与え役割になる。大酒飲み。 フォーチェラ・シード 声 - 海原エレナ セフィリア留学していた時に一時期師事していた事のあるエルフ弓使い王族出身エルフの王と婚約している。しかし誘惑司るティフティータ呪い掛けられてしまい、酒気に当たると淫乱になるため、呪いを解くまでは故郷帰れない直接飲まなくても立ち込める匂いだけで呪い発動するため酒類厳禁。ティルフィオン連邦からの異界守への協力委託と、呪いを解く手がかり求めてエテの街を訪れ様々な縁からフィーノ達のパーティー行動共にするうになる。 ルティーナ・フェラン 声 - かわしまりの 神官に代わって教会を預かる神学者で、ザレクスの助手教師として子供達勉強教えてもいる。魔神襲来母親失ったセフィリアにとっては母親代わり。 その正体は、歪み主根400年渡り守護す氷結女神ヴァシーナ。本来は北方にある霜天盆地地方神。人に化けていたのは、人でありながら主根崩壊させる力を持って生まれたセフィリア監視するめだった。彼女の目的主根永遠安定で、使徒と共に街を発展させつつ現状維持させるため異界守を育てていた。時には魔族すら利用し異界守を殺してでも目的達成しようとする。 しかし彼女に与えられた本来の役目は、ディル=リフィーナ全体歪み受け流すには力の足りなかった当時歪み主根を、永い時間を掛けて完成させる事だった。光の三太陽神アークリオンアークパリスパルシ・ネイ)から託されその内容は、歪み主根いびつな冬の状態(光の側だけが主権を握る)を作り出し、それが崩壊(狭い世界砕かれる時)する事で一気主根成長させられるというものだった。 しかし、主根誕生当時のテルフィオン連邦司祭達が、自分達の権利侵すかもしれない脅威になりうる人と魔物共存する巨大地下王国誕生善しとせず、嘘の役目伝え神を欺いたのが全ての始まりだった。偽りの役目を果たすため、主根成長させないために全て注いだ事が結果として魔神アラストールの襲来招き数多く犠牲生んだ。他にも、ミュリを召喚し人生狂わせたり、彼女を連れ出そうとしたジェーダスを暗殺したりもしている。 最後は、フィーノの行動により真実探り当てたイズハル教授歪魔族真実知っていた)により本来の役目告げられ既に役目果たされた事を知る。その後使徒エテ迷宮守護任せ、本来の守護地である霜天盆地去っていった。 ジェーダス・セフィット 三英傑一人で、フィーノとラティーフ父親故人。最高の異界守として知られていた。 迷宮安定化のために召喚したミュリを助け出すという、主根維持使命としているヴァシーナからすれば奇行考えられる行動取った為に暗殺された。主根真実に辿り着いており、ミュリの救出その結果取った行動でもあったと考えられる。 ザレクス・ラファイエ セフィリア父親で、街を救った三英傑一人アークパリス神官としてだけでなく、街の長としても活動している。魔神アラストールの襲撃の際に妻を失っている。かつて、歪み主根を神と共に作った神官末裔ヴァシーナの事を知る数少ない人物の一人で、女神逆らえない代わりにフィーノにイズハル教授の事を教えるなど、遠まわしにその行動支援していた。ただし、女神の本来の役目の事は知らない。 ラウラ・セフィット 声 - カンザキカナリ エテの街を襲った魔神アラストールを討ち果たした三英傑一人で、フィーノとラティーフ母親。現在は鍛冶職人だが、異界守を引退した今でもその剣の腕は衰えていない。かつては家族失い流れ者として各地転々としていた女戦士で、ただひたすら強さ求め荒れた生活を送っていた。エテの街に滞在していた時に同じく後の三英傑一人であるジェーダスと出会い決闘申し込むも敗北その後街に居ついて何度も勝負挑んでいたが、憎からず思っていたジェーダスからプロポーズされた事で結婚して家庭を築く事を選んだ。 ラティーフ・セフィット ラウラ息子で、フィーノの兄。現在の異界No.1父親譲り重厚な剣の才と、礼儀正しく丁寧な物腰街の住人からの信頼も厚い。弟のフィーノの事を何かと配して口を出しているが、フィーノが一向に聞き入れようとしないのが悩みの種丁寧な物腰の裏何を考えているのか判らない部分があり、母親ラウラですら考え見抜けない時がある。 実はヴァシーナ使徒になっており、神格位を持っている女神の命に従って色々と遠まわしにフィーノ達を歪み主根から遠ざけていたが、遂には敵として立ちはだかる。 マシェリ・ブラーニ 声 - 歌織 織物職人既婚者で、その溢れ母性にはフィーノも懐いている。旦那は常に出張していて街にいない。 その正体ヴァシーナ使徒で、神格持ち。 ゼレイア・ブラーニ 声 - 金松由花 マシェリの妹で、「詠吟(エラド)の部屋」という工房を持つ強力な魔術師。姉と同じくかなりの美人だが、怪し雰囲気苛烈性格街の住人から恐れられている。フィーノも苦手としている相手。その性格からか、実は男性経験あまりない。 その正体ヴァシーナ使徒で、神格持ち。 シーズ・ティプトン 声 - 逢川奈々 防具職人怪我引退した異界守の夫を持つ。フィーノが頭の上がらない数少ない人物の一人で、悪戯をする度に金槌で頭を叩かれる。 シェリル・クリツ 声 - 蓮香 セーナル商会組合長ジノスの孫娘獣人族。フィーノに想い寄せ、恋の神マリシュアにちなん依頼をする。 レイラ・トラヴィス 声 - 青山ゆかり 女の身でありながら貴族であるトラヴィス家の次期当主で、セフィリア学友エテの街ではラティーフ隊に所属する気位が高い上に礼節に煩く、無礼なフィーノとはよく衝突する。 スゥ・ネイル 声 - 大波こなみ 宿屋酒場の「夜蜜の香亭」を切り盛りしている双子姉妹の姉。獣人族。いつも無愛想な態度をとるが、感情表現が苦手なだけ。姉妹揃って薬学通じている。 テュテュ・ネイル 声 - 神崎ちひろ 宿屋酒場の「夜蜜の香亭」を切り盛りしている双子姉妹の妹。獣人族。いつも笑顔で元気の明るい娘だが意外と強かで、客のはずのフィーノにしょっちゅう仕事手伝わせたりする。 魔神ゲラーシム 歪魔族呼ばれる歪みの力を使える特殊な魔族で、その力は魔神アラストールに次ぐNo.2とされる。度々フィーノの前に現れて、時には戦い試練を、時には手助けをと謎の行動をとる。 実はヴァシーナ与えられ本当役目を知る存在で、魔族言葉など聞かない女神代わりフィーノを利用して歪み主根完成させようとしていた。ただし、完成させる理由神々のためなどではなく自分歪魔族のため。 魔神アラストール 10年ほど前にエテの街を襲撃した魔神強大な力を持つ歪魔で、その襲来により街は数多く犠牲出した。ジェーダス・ザレクス・ラウラの三人討ち果たされ、彼らが三英傑呼ばれる理由となった。 実は滅んでおらず、隠しダンジョン隠しボスとしてプレイヤー待ち構えている。

※この「登場国・人物紹介」の解説は、「峰深き瀬にたゆたう唄」の解説の一部です。
「登場国・人物紹介」を含む「峰深き瀬にたゆたう唄」の記事については、「峰深き瀬にたゆたう唄」の概要を参照ください。


登場国・人物紹介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/20 15:21 UTC 版)

幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」の記事における「登場国・人物紹介」の解説

登場するキャラクターについては「幻燐の姫将軍2の登場人物」を参照

※この「登場国・人物紹介」の解説は、「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」の解説の一部です。
「登場国・人物紹介」を含む「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」の記事については、「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登場国・人物紹介」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登場国・人物紹介」の関連用語

登場国・人物紹介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登場国・人物紹介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの峰深き瀬にたゆたう唄 (改訂履歴)、幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS