島根県立松江北高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 島根県高等学校 > 島根県立松江北高等学校の意味・解説 

島根県立松江北高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 16:45 UTC 版)

島根県立松江北高等学校(しまねけんりつ まつえきたこうとうがっこう, Shimane Prefectural Matsue Kita High School)は、島根県松江市奥谷町に所在する公立高等学校。通称は「北高」(きたこう)、「松北」(まつきた)。


  1. ^ 制定当時の校名は「松江高等学校」であったため、3番の歌詞は「松江高校」であった。校名が改称された1961年(昭和36年)に「松江北高」に改められた。
  2. ^ 学制では「在来の教科書を使用して教授を行う学校、または学業の順序を踏まずに外国語や医術などを教授する学校をすべて変則中学と称する」と定められていた。
  3. ^ この時同時に浜田中学が島根県第二中学校(島根県立浜田高等学校の前身)に改称した。
  4. ^ 中学校令の施行により、尋常中学校は各府県に1校ずつ設置することが規定され、島根県第二中学校が廃止されたことにより、校名から「第一」を除いた。
  5. ^ 1891年(明治24年)に中学校令の一部が改正され、尋常中学校の設置条件が緩和された。それまで各府県1校の設置が原則であったが、必要に応じて複数の尋常中学校を設置できることとなり、島根県立第二尋常中学校が設置され、それと区別するため再び「第一」が校名に加えられた。
  6. ^ 本来は1943年(昭和18年)に入学した生徒が4年を修了し卒業する1947年(昭和22年)3月に施行する予定であった。
  7. ^ 国民学校初等科を除く学校の昭和20年度1年間の授業停止が決定された。
  8. ^ Matsue Kita Senior High School 2016-2019(2019年3月 ヨネザワ写真館制作)、双松会報を参考
  9. ^ “市報松江 2005年12月号”. 松江市. https://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/shisei/kouhou/shihou_matsue/1712/syokai.htm 2020年5月15日閲覧。 


「島根県立松江北高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島根県立松江北高等学校」の関連用語

島根県立松江北高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島根県立松江北高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島根県立松江北高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS