利用状況の変遷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 14:33 UTC 版)
白塚駅の利用状況の変遷を下表に示す。 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。 年度別利用状況(白塚駅)年 度当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度乗降人員調査結果:人/日特記事項通勤定期 通学定期 定期外 合 計調査日 調査結果1950年(昭和25年)131,670 ←←←← 61,191 192,861 1951年(昭和26年)146,850 ←←←← 60,894 207,744 1952年(昭和27年)146,850 ←←←← 60,689 207,539 1953年(昭和28年)142,260 ←←←← 61,243 203,503 1954年(昭和29年)138,960 ←←←← 61,524 200,484 1955年(昭和30年)145,110 ←←←← 57,609 202,719 1956年(昭和31年)164,370 ←←←← 54,646 219,016 1957年(昭和32年)184,890 ←←←← 53,227 238,117 1958年(昭和33年)180,210 ←←←← 51,691 231,901 1959年(昭和34年)193,530 ←←←← 48,158 241,688 1960年(昭和35年)220,920 ←←←← 39,015 259,935 1961年(昭和36年)245,040 ←←←← 40,923 285,963 1962年(昭和37年)256,950 ←←←← 50,519 307,469 1963年(昭和38年)268,050 ←←←← 50,058 318,108 1964年(昭和39年)287,580 ←←←← 56,364 343,944 1965年(昭和40年)308,130 ←←←← 55,727 363,857 1966年(昭和41年)324,720 ←←←← 49,059 373,779 1967年(昭和42年)325,080 ←←←← 50,659 375,739 1968年(昭和43年)341,700 ←←←← 56,874 398,574 1969年(昭和44年)343,350 ←←←← 64,998 408,348 1970年(昭和45年)311,190 ←←←← 73,090 384,280 1971年(昭和46年)305,790 ←←←← 87,870 393,660 1972年(昭和47年)304,920 ←←←← 101,573 406,493 1973年(昭和48年)305,100 ←←←← 120,345 425,445 1974年(昭和49年)330,960 ←←←← 110,544 441,504 1975年(昭和50年)335,160 ←←←← 117,189 452,349 1976年(昭和51年)303,270 ←←←← 99,886 403,156 1977年(昭和52年)285,660 ←←←← 100,029 385,689 1978年(昭和53年)276,210 ←←←← 101,411 377,621 1979年(昭和54年)301,320 ←←←← 100,389 401,709 1980年(昭和55年)334,320 ←←←← 103,945 438,265 1981年(昭和56年)357,900 ←←←← 107,346 465,246 1982年(昭和57年)356,340 ←←←← 115,944 472,284 11月16日 2,683 1983年(昭和58年)368,250 ←←←← 120,045 488,295 11月8日 2,851 1984年(昭和59年)371,220 ←←←← 120,159 491,379 11月6日 2,931 1985年(昭和60年)376,110 ←←←← 118,466 494,576 11月12日 3,027 1986年(昭和61年)364,080 ←←←← 119,350 483,430 11月11日 2,906 1987年(昭和62年)369,420 ←←←← 117,849 487,269 11月10日 2,722 1988年(昭和63年)383,940 ←←←← 122,991 506,931 11月8日 2,893 1989年(平成元年)382,110 ←←←← 122,227 504,337 11月14日 3,084 1990年(平成2年)387,480 ←←←← 123,146 510,626 11月6日 3,150 1991年(平成3年)372,810 ←←←← 130,816 503,626 1992年(平成4年)367,410 ←←←← 132,898 500,308 11月10日 3,345 1993年(平成5年)350,100 ←←←← 138,765 488,865 1994年(平成6年)337,950 ←←←← 132,735 470,685 1995年(平成7年)323,370 ←←←← 133,024 456,394 12月5日 2,573 1996年(平成8年)311,790 ←←←← 138,866 450,656 1997年(平成9年)297,900 ←←←← 130,595 428,495 1998年(平成10年)304,200 ←←←← 127,671 431,871 1999年(平成11年)283,140 ←←←← 126,463 409,603 2000年(平成12年)270,810 ←←←← 123,908 394,718 2001年(平成13年)256,080 ←←←← 120,912 376,992 2002年(平成14年)242,820 ←←←← 118,163 360,983 2003年(平成15年)246,270 ←←←← 115,364 361,634 2004年(平成16年)238,650 ←←←← 110,633 349,283 2005年(平成17年)236,310 ←←←← 111,437 347,747 11月8日 1,926 2006年(平成18年)232,890 ←←←← 116,404 349,294 2007年(平成19年)230,580 ←←←← 116,295 346,875 2008年(平成20年) ←←←← 11月18日 1,737 2009年(平成21年) ←←←←
※この「利用状況の変遷」の解説は、「白塚駅」の解説の一部です。
「利用状況の変遷」を含む「白塚駅」の記事については、「白塚駅」の概要を参照ください。
- 利用状況の変遷のページへのリンク