スウェーデン王とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スウェーデン王の意味・解説 

スウェーデン君主一覧

(スウェーデン王 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 05:45 UTC 版)

 スウェーデン王国
国王
Sveriges Konung
在位中の国王
ベルナドッテ王朝第7代国王
カール16世グスタフ
Carl XVI Gustaf

1973年9月15日より
詳細
敬称 陛下
法定推定相続人 ヴィクトリア王太子
成立 不明
宮殿 ストックホルム宮殿
ドロットニングホルム宮殿
ウェブサイト https://www.kungahuset.se/
テンプレートを表示

スウェーデン君主一覧(スウェーデンくんしゅいちらん)では、過去にスウェーデンを統治した君主を列記する。

ヴァイキングの部族を起源とするスウェーデンの王は、初期はデンマークの君主ノルウェーの君主を兼ねる場合が往々にして見られた。カルマル同盟によるデンマークとの同君連合およびウップランド貴族のヴァーサ王朝を経て、近世以降はドイツ系の王朝が続いてきた。

現在はナポレオン旗下のフランス元帥であったジャン=バティスト・ベルナドットを祖とするベルナドッテ王朝であり、王位継承は1980年施行の憲法改正により最長子相続制をとっている。

なおカール王およびエリク王の即位番号は、16世紀ごろに生まれたゴート起源説により信じられている架空の王の存在を含めた番号である。

スウェーデン王国( - 1389年)

伝説上の古王

ユングリング家
ヴィドファムネ家(Vidfamne)
ムンソ家

ムンソ家

名前 画像 生誕 結婚 死去
エリク6世勝利王
Erik Segersäll
970年頃 - 995年頃
シグリッド 995年頃
ガムラ・ウプサラで病死[1]
50歳位
オーロフ
Olof Skötkonung
995年頃 - 1022年頃
980年頃
エリク6世の息子
エストリッド 1022年頃
42歳位
アーヌンド・ヤーコブ
Anund Jakob
1022年頃 - 1050年
1008/10年7月25日
オーロフエストリッドの息子
グンヒルド? 1050年頃
40歳位
エームンド老王
Emund den gamle
1050年 - 1060年
オーロフの庶子 アストリッド? 1060年

ステンキル家

  ステンキル家

名前 画像 生誕 結婚 死去
ステンキル
Stenkil Ragnvaldsson
1060年 - 1066年
1028年
ヴェステルイェートランドと推定
ラグンヴァルド・ウルフソン(『ヘルヴォルとヘイズレク王のサガ』による)の息子
エームンドの娘
ムンソ家
1066年
病死
エリク7世とエリク8世異教徒王
Erik och Erik
1066年 - 1067年
1067年
王位継承争いにより戦死
ハルステン
Halsten
1067年 - 1070年
1050年
ステンキルの息子
1084年
34歳位
アーヌンド・ゴードスケ
Anund Gårdske
1070年 - 1075年
ガルダリキキエフ・ルーシ)出身、恐らくスカンディナヴィアに起源をもつ。
ホーコン赤王
Håkan Röde
1070年 - 1079年
1040年
ヴェステルイェートランドレーヴェネ英語版
ステンキルの息子?
1079年
レーヴェネ英語版に埋葬
ハルステンHalsten) 1079年 - 1081年以降(復位、インゲ1世と共同統治)
インゲ1世
Inge den äldre
1079年 - 1084年
(ハルステンと共同統治)
ステンキルエームンドの娘との息子 ヘレナ
ブロット=スヴェンの妹)
1105年
病死
最初ホンゲル(Hånger)に埋葬、のちヴァーンヘム修道院(Varnhems kloster)に改葬
ブロット=スヴェン
Blot-Sven
1084年 - 1087年
1087年
インゲ1世の軍に待ち伏せ攻撃され死去
インゲ1世Inge den äldre) 1087年 - 1105年(復位)
フィリップ
Filip Halstensson
1105年 - 1118年
ハルステンの息子 インゲゲルド・ハーラルスダッテル
ハーラル3世の娘)
ユングリング家
1118年
ヴレタ修道院英語版に弟インゲ2世とともに埋葬されたとみられる
インゲ2世
Inge den yngre
1110年 - 1125年
ハルステンの息子 1125年
ウルヴヒル・ホーコンスダッタ
(チョッタ家)
エステルイェートランド
王妃による毒殺といわれる
ヴレタ修道院英語版に兄フィリップとともに埋葬されたとみられる
ラグンヴァルド英語版
(Ragnvald Knaphövde)
1125年 - 1126年
ステンキル家の親族? 1126年
マグヌス1世の支持者に殺害される
1126年 - 1130年 エストリズセン家マグヌス1世ヴェステルイェートランドを支配し、後に王となるスヴェルケル1世(下表)がエステルイェートランドを支配。

エストリズセン家、スヴェルケル家およびエリク家

  エストリズセン家
  エリク家
  スヴェルケル家
  ビェルボ(フォルクング)家(下表)

名前 画像 生誕 結婚 死去
マグヌス1世
Magnus Nilsson
1126年 - 1132年
1106年
デンマーク王ニルスマルガレータ・フレドクッラインゲ1世の娘)の息子
リクサ・ボレスワヴヴナ
ポーランド大公ボレスワフ3世クシヴォウスティの娘)
ピャスト家
1134年7月4日
フォテビクの戦いでスヴェルケル1世と闘い戦死
スヴェルケル1世
Sverker den äldre、内反足王(Klumpfot)とも)
(1125年よりエステルイェートランド王)
1130年 - 1156年12月25日
1028年
コルヌーベまたはコルの息子
東イェーアト族出身
(1)ウルヴヒル・ホーコンスダッタ
(チョッタ家)
(2)リクサ・ボレスワヴヴナ
ピャスト家
1156年12月25日
教会に行く途中に自らの御者に殺害される。マグヌス2世が黒幕ともみられる。
埋葬:アルヴァストラ修道院英語版
エリク9世聖王
Erik den helige
1156年 - 1160年5月18日
1120年
西イェーアト族出身ともいわれる
クリスティナ・ア・ダンマーク 1160年5月18日
ウプサラで教会から出てきたときにマグヌス2世に殺害される
40歳位
埋葬:ウプサラ大聖堂
マグヌス2世
Magnus Henriksson
1160年 - 1161年
1130年
ヘンリクとイングリッド(インゲ1世の孫娘)の息子
ブリギダ・ハーラルスダッテル英語版
ハーラル4世の娘)
ギーレ家
1161年
エーレブルーの戦いでカール7世と闘い戦死
カール7世
Karl Sverkersson
1161年 - 1167年4月12日
1130年
スヴェルケル1世ウルヴヒル・ホーコンスダッタの息子
1163年
クリスティーナ英語版
(ヴィーゼ家)
1167年4月12日
ビシングショ島でクヌート1世に殺害される
37歳位
埋葬:アルヴァストラ修道院英語版
クヌート1世
Knut Eriksson
(1167年 - 1173年:エステルイェートランドを除く、1173年以降:エステルイェートランドを含む)
1167年 - 1195/6年
1150年以前
エリク9世クリスティナ・ア・ダンマークの息子
セシリア・ヨハンスドッテル 1195/6年
埋葬:ヴァーンヘム修道院英語版
スヴェルケル2世
Sverker den yngre
1196年 - 1208年1月31日
1167年以前
カール7世クリスティーナ英語版の息子
(1)ベネディクタ・ヴィーゼ
(ヴィーゼ家)
1210年7月17日
イェスティールレンの戦いで戦死
45歳位
埋葬:アルヴァストラ修道院英語版
(2)インゲヤード・ビルイェルスドッテル
ビェルボ(フォルクング)家
エリク10世
Erik Knutsson
1208年1月31日 - 1216年4月10日
1180年
クヌート1世の息子
リキサ・ア・ダンマーク
デンマーク王ヴァルデマー1世の娘)
1216年4月10日
ビシングショ島のネス城(Näs Castle)で急死
36歳位
埋葬:ヴァーンヘム修道院英語版
ヨハン1世
Johan Sverkersson unge
1216年春 - 1222年3月10日
1201年
スヴェルケル2世の息子
未婚 1222年3月10日
ビシングショ島
21歳位
埋葬:アルヴァストラ修道院英語版
エリク11世
Erik läspe och halte
1222年夏 - 1229年11月28/29日
1216年
エリク10世リキサ・ア・ダンマークの息子
カタリーナ・スーネスドッテル英語版 1250年2月2日
34歳位
埋葬:ヴァーンヘム修道院英語版
クヌート2世
Knut Långe
1229年11月28/29日 - 1234年
ホルムイェル(クヌート1世の甥?)の息子 ヘレナ
(ストランゲ家)
1234年
埋葬:スコー修道院(Sko kloster)
エリク11世Erik läspe och halte) 1234年 - 1250年2月2日(復位)

ビェルボ(フォルクング)家

  ビェルボ(フォルクング)家
  エストリズセン家
  ヴィッテルスバッハ家(下表)

名前 画像 生誕 結婚 死去
ヴァルデマール1世
Valdemar Birgersson
1250年春 - 1275年7月22日
1239年
ビルイェル・ヤールインゲボリ・アヴ・スヴェーリエエリク10世の娘)の息子
ソフィア・ア・ダンマーク 1302年12月26日
マグヌス3世に幽閉されニュヒェーピング城で死去
63歳
埋葬:ヴレタ修道院英語版またはリッダーホルム教会英語版
マグヌス3世
Magnus Ladulås
1275年7月22日 - 1290年12月18日
1240年
ビルイェル・ヤールインゲボリ・アヴ・スヴェーリエエリク10世の娘)の息子
ヘルヴィヒ・フォン・ホルシュタイン
シャウエンブルク家
1290年12月18日
ビシングショ島
49/50歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
ビルイェル
Birger Magnusson
1290年12月18日 - 1318年3月/4月
1280年
マグヌス3世ヘルヴィヒ・フォン・ホルシュタインの息子
1298年
マルタ・ア・ダンマーク
1321年5月31日
「ニュヒェーピングの晩餐(Nyköping Banquet)」で弟らを殺害した後、デンマークに亡命し死去
40/41歳位
埋葬:シェラン島、リングステズ
インゲビョルグ
(摂政:1318年 - 1319年7月8日
スヴェレ家
1301年
ノルウェー王ホーコン5世の娘
(1)1312年
セーデルマンランド公エリク
ビェルボ家
1361年6月17日
(ハッランド公妃として)
59/60歳
(2.摂政就任後)
1327年
ハッランド公クヌート(Knud Porse)と結婚
(ポルセ家)
マグヌス4世
Magnus Eriksson
1319年7月8日 - 1364年2月15日
1316年
ノルウェー
セーデルマンランド公エリクビルイェルの弟)とインゲビョルグの息子
1335年
ブランカ・アヴ・ナムール
(ダンピエール家)
1374年12月1日
ノルウェーのベムロ峡江(Bømlo)で息子と避難中に船が難破し溺死
57/58歳
エリク12世
Erik Magnusson
1356年10月17日 - 1359年6月20日
(父と共治)
1339年
マグヌス4世ブランカ・アヴ・ナムールの息子
ベアトリクス・フォン・バイエルン 1359年6月20日
ペストで死去
19/20歳
ホーコン
Håkan Magnusson
1362年2月15日 - 1364年2月15日
(父と共治)
1340年
マグヌス4世ブランカ・アヴ・ナムールの息子
1363年4月9日
コペンハーゲン
マルグレーテ1世(下表)
1380年9月11日
オスロ
39/40歳
埋葬:オスロ

メクレンブルク家

名前 画像 生誕 結婚 死去
アルブレクト
Albrekt av Mecklenburg
1364年2月15日 - 1389年2月24日
1338年
メクレンブルク
メクレンブルク公アルブレヒト2世エウフェミア・アヴ・スヴェーリエの息子
(1)リヒャルディス・フォン・シュヴェリーン
(ハーゲン家)
(2.退位後)
1396年
アグネス・フォン・ブラウンシュヴァイク=リューネブルク
ヴェルフ家
1412年4月1日
メクレンブルク
73/74歳
埋葬:ドベラーン修道院英語版(現ドイツ)

カルマル同盟(1389年 - 1523年)

  エストリズセン家
  ヴィッテルスバッハ家
  オルデンブルク家
  ビェルボ(フォルクング)家

名前 画像 生誕 結婚 死去
マルグレーテ1世
Margareta Valdemarsdotter
1389年2月24日 - 1412年10月28日
1353年
ボアディングボー城英語版
ヴァルデマー4世ヘルヴィ・ア・スレースヴィの娘
ホーコン6世
(上表参照)
1412年10月28日
フレンスブルク
55歳位
埋葬:ロスキレ大聖堂
エリク13世
Erik av Pommern
1396年7月23日 - 1439年9月24日
(廃位:1434年 - 1435年、1436年)
グリフ家
1382年
ポンメルン、リューゲンヴァルデ
ポメラニア公ヴァルティスラフ7世マリア・フォン・メクレンブルクの息子
(1)フィリッパ・オブ・イングランド
ランカスター家
(2.退位後)
1459年
ツェツィーリア
1459年5月3日
リューゲンヴァルデ城
77歳位
埋葬:ポンメルン、リューゲンヴァルデ、聖マリア教会
クリストファ
Kristoffer av Bayern
1441年8月 - 1448年1月6日
1418年2月26日
バイエルン、ノイマルクト
プファルツ=ノイマルクト公ヨハンカタリーナ・フォン・ポンメルンの息子
ドロテア・フォン・ブランデンブルク
ホーエンツォレルン家
1448年1月5/6日
ヘルシンボリ
29歳
埋葬:ロスキレ大聖堂
  • 1448年1月 - 6月20日:(摂政)ベント・ヨンソン・オクセンシェルナ英語版(1390年代 - 1450年)とニルス・ヨンソン・オクセンシェルナ英語版(1390年代 - 1450年代
カール8世
Karl Knutsson Bonde
1448年6月20日 - 1457年2月24日
(ボンデ家)
1408/9年
エコルメン城
クヌート・ボンデとマルグレーテ・カールスドッテルの息子
(1.即位前)
ビルギッタ・テューレスドッテル
(ビエルケ家)
(2)カタリーナ・カールスドッテル英語版
(グムセフーヴッド家)
(3)クリスティーナ・アブラハムスドッテル英語版
1470年5月15日
61/62歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
クリスティアン1世
Kristian I
1457年6月23日 - 1464年6月23日
1426年2月
オルデンブルク
オルデンブルク伯ディートリヒとハイルヴィヒ・フォン・ホルシュタインの息子
ドロテア・フォン・ブランデンブルク
ホーエンツォレルン家
1481年5月21日
コペンハーゲン
55歳
埋葬:ロスキレ大聖堂
1464年8月9日 - 1465年1月30日カール8世Karl Knutsson Bonde)(2回目)
1467年11月12日 - 1470年5月15日カール8世Karl Knutsson Bonde)(3回目)
ヨハン2世
Johan II
1497年10月6日 - 1501年8月
1455年2月2日
オールボー
クリスティアン1世ドロテア・フォン・ブランデンブルクの息子
クリスティーナ・フォン・ザクセン
ヴェッティン家
1513年2月20日
オールボー
58歳
埋葬:オーゼンセ聖クヌーズ大聖堂英語版
クリスティアン2世
Kristian Tyrann
1520年11月1日 - 1523年8月23日
1481年7月1日
ニュボー城
ヨハン2世クリスティーナ・フォン・ザクセンの息子
イサベル・デ・アウストリア
ハプスブルク家
1559年1月25日
カルンボー城
77歳
埋葬:オーゼンセ聖クヌーズ大聖堂英語版

スウェーデン王国(1523年 - 現在)

ヴァーサ家

  ヴァーサ家
  ヴィッテルスバッハ家
  オルデンブルク家

名前 画像 生誕 結婚 死去
グスタフ1世
Gustav Vasa
1523年6月6日 - 1560年9月29日
(摂政:1521年 - 1523年)
1496年5月12日
ウップランドリドボルム城またはリンドホルメン
エリク・ヨハンソン・ヴァーサとセシリア・モンスドッテル・エカの息子
(1)カタリーナ・フォン・ザクセン=ラウエンブルク
アスカニア家
(2)マルガレータ・エリクスドッテル
(レイヨンフーヴッド家)
(3)カタリーナ・ステンボック
(ステンボック家)
1560年9月29日
トレー・クローノル城
64歳
埋葬:ウプサラ大聖堂
エリク14世
Erik XIV
1560年9月29日 - 1568年9月29日
1533年12月13日
トレー・クローノル城
グスタフ1世カタリーナ・フォン・ザクセン=ラウエンブルクの息子
カリン・モンスドッテル 1577年2月26日
エルビューフス城
幽閉中に死去(毒殺)
43歳
埋葬:ヴェステロース大聖堂
ヨハン3世
Johan III)
1568年9月30日 - 1592年11月17日
1537年12月20日
ステゲボリ城英語版
グスタフ1世マルガレータ・エリクスドッテルの息子
(1)カタジナ・ヤギェロンカ
ヤギェウォ家
(2)グニラ・ユーハンスドッテル
(ビエルケ家)
1592年11月17日
トレー・クローノル城
54歳
埋葬:ウプサラ大聖堂
シギスムント
Sigismund
1592年11月17日 - 1599年7月24日
ポーランド王としてはジグムント3世)
1566年6月20日
グリプスホルム城
ヨハン3世カタジナ・ヤギェロンカの息子
(1)アンナ・フォン・エスターライヒ
ハプスブルク家
(2.スウェーデン王即位後)
コンスタンツェ・フォン・エスターライヒ
ハプスブルク家
1632年4月30日
ポーランド・リトアニア共和国ワルシャワ
65歳
埋葬:ポーランド・リトアニア共和国ワルシャワヴァヴェル大聖堂
カール9世
Karl IX
1604年3月22日 - 1611年10月30日
(摂政:1599年 - 1604年)
1550年10月4日
トレー・クローノル城
グスタフ1世マルガレータ・エリクスドッテルの息子
(1.即位前)
アンナ・マリア・フォン・デア・プファルツ
ヴィッテルスバッハ家
1611年10月30日
ニュヒェーピング
61歳
埋葬:ストレングネース大聖堂英語版
(2)クリスティーネ・フォン・ホルシュタイン=ゴットルプ
オルデンブルク家
グスタフ2世アドルフ
(Gustav II Adolph, Gustav II Adolf, "Gustav Adolf den Store", Lion of the North)
1611年10月30日 - 1632年11月6日
1594年12月9日
トレー・クローノル城
カール9世クリスティーネ・フォン・ホルシュタイン=ゴットルプの息子
マリア・エレオノーラ・フォン・ブランデンブルク
ホーエンツォレルン家
1632年11月6日
ザクセン選帝侯領リュッツェンの戦いで戦死
37歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
クリスティーナ
Kristina
1632年11月6日 - 1654年7月6日
1626年12月8日
ストックホルム
グスタフ2世アドルフマリア・エレオノーラ・フォン・ブランデンブルクの娘
未婚 1689年4月19日
ローマ
62歳
埋葬:バチカンサン・ピエトロ大聖堂

プファルツ家ヴィッテルスバッハ家支流)

  ヴィッテルスバッハ家
  オルデンブルク家
  ヘッセン家

名前 画像 生誕 結婚 死去
カール10世
Karl X Gustav
1654年7月6日 - 1660年2月13日
1622年11月8日
ニュヒェーピング
プファルツ=クレーブルク公ヨハン・カジミールカタリーナ・アヴ・スヴェーリエカール9世の娘)の息子
ヘートヴィヒ・エレオノーラ・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプ 1660年2月13日
ヨーテボリ
37歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
カール11世
Karl XI
1660年2月13日 - 1697年4月5日
1655年11月24日
トレー・クローノル城
カール10世ヘートヴィヒ・エレオノーラ・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプの息子
ウルリカ・エレオノーラ・アヴ・ダンマルク 1697年4月5日
トレー・クローノル城
41歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
カール12世
Karl XII
1697年4月5日1718年11月30日
1682年6月17日
トレー・クローノル城
カール11世ウルリカ・エレオノーラ・アヴ・ダンマルクの息子
未婚 1718年11月30日
ノルウェーフレデリクシャールド
36歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
ウルリカ・エレオノーラ
Ulrika Eleonora
1718年12月5日 - 1720年2月29日
1688年2月23日
トレー・クローノル城
カール11世ウルリカ・エレオノーラ・アヴ・ダンマルクの娘
ヘッセン=カッセル方伯フリードリヒ1世
ヘッセン家
(下表)
1741年11月24日
ストックホルム
53歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版

ヘッセン家

  ヘッセン家
  ヴィッテルスバッハ家

名前 画像 生誕 結婚 死去
フレドリク1世
Fredrik I
1720年3月24日 - 1751年3月25日
1676年4月23日
カッセル(現ドイツ)
ヘッセン=カッセル方伯カールマリア・アマーリア・フォン・クールラントの息子
(1.即位前)
ルイーゼ・フォン・プロイセン
ホーエンツォレルン家
1751年3月25日
ストックホルム
74歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
(2)ウルリカ・エレオノーラ
ヴィッテルスバッハ家

ホルシュタイン=ゴットルプ家オルデンブルク家支流)

 オルデンブルク家
名前 画像 生誕 結婚 死去
アドルフ・フレドリク
Adolf Fredrik
1751年3月25日 - 1771年2月12日
1710年5月14日
シュレースヴィヒ、ゴットルフ城(現ドイツ)
クリスティアン・アウグスト・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプアルベルティーネ・フリーデリケ・フォン・バーデン=ドゥルラハの息子
ルイーゼ・ウルリーケ・フォン・プロイセン
ホーエンツォレルン家
1771年2月12日
ストックホルム宮殿
60歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
グスタフ3世
Gustav III
1771年2月12日 - 1792年3月29日
1746年1月13日
ストックホルム
アドルフ・フレドリクルイーゼ・ウルリーケ・フォン・プロイセンの息子
ソフィア・マグダレーナ・アヴ・ダンマルク 1792年3月29日
ストックホルム宮殿
暗殺スウェーデン語版(1792年3月16日にオペラ座の仮面舞踏会で銃撃される)
46歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
グスタフ4世アドルフ
Gustav IV Adolf
1792年3月29日 - 1809年5月10日
セーデルマンランド公カール(摂政:1792年 - 1796年)
1778年11月1日
ストックホルム宮殿
グスタフ3世ソフィア・マグダレーナ・アヴ・ダンマルクの息子
フリーデリケ・フォン・バーデン
バーデン家
1837年2月7日
スイスザンクト・ガレン
58歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
カール13世
Karl XIII
1809年6月6日 - 1818年2月5日
1748年10月7日
ストックホルム
アドルフ・フレドリクルイーゼ・ウルリーケ・フォン・プロイセンの息子
ヘートヴィヒ・エリーザベト・シャルロッテ・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゴットルプ 1818年2月5日
ストックホルム
69歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版

ベルナドッテ家

  ベルナドッテ家
  ヘッセン家

名前 画像 生誕 結婚 死去
カール14世ヨハン
Karl XIV Johan
(ジャン・ベルナドット)
1818年2月5日 - 1844年3月8日
1763年1月26日
ポー
ジャン・アンリ・ベルナドットとジャンヌ・ド・サン=ヴァンソンの息子
デジレ・クラリー 1844年3月8日
ストックホルム宮殿
81歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
オスカル1世
Oscar I
(フランソワ・オスカル・ベルナドット)
1844年3月8日 - 1859年7月8日
1799年7月4日
パリ
カール14世ヨハンデジレ・クラリーの息子
ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ
ボアルネ家
1859年7月8日
ストックホルム宮殿
60歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
カール15世
Karl XV
(カール・ルードヴィグ・エウシェン)
1859年7月8日 - 1872年9月18日
1826年5月3日
ストックホルム宮殿
オスカル1世ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの息子
ルイーゼ・ファン・オラニエ=ナッサウ
オラニエ=ナッサウ家
1872年9月18日
マルメ
46歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
オスカル2世
Oscar II
(オスカル・フレドリク)
1872年9月18日 - 1907年12月8日
1829年1月21日
ストックホルム
オスカル1世ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネの息子
ゾフィア・フォン・ナッサウ
ナッサウ=ヴァイルブルク家
1907年12月8日
ストックホルム
78歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
グスタフ5世
Gustaf V
(オスカル・グスタフ・アドルフ)
1907年12月8日 - 1950年10月29日
1858年6月16日
ドロットニングホルム宮殿
オスカル2世ゾフィア・フォン・ナッサウの息子
ヴィクトリア・フォン・バーデン
バーデン家
1950年10月29日
ドロットニングホルム宮殿
92歳
埋葬:リッダーホルム教会英語版
グスタフ6世アドルフ
Gustaf VI Adolf
(オスカル・フレドリク・ヴィルヘルム・オラフ・グスタフ・アドルフ)
1950年10月29日 - 1973年9月15日
1882年11月11日
ストックホルム
グスタフ5世ヴィクトリア・フォン・バーデンの息子
(1.即位前)
マーガレット・オブ・コノート
サクス=コバーグ=ゴータ家
1973年9月15日
ヘルシンボリ
90歳
埋葬:ハーガ公園王室墓所
(2) ルイーズ・マウントバッテン
マウントバッテン家
カール16世グスタフ
Carl XVI Gustaf
(カール・グスタフ・フォルケ・フーベルトゥス)
1973年9月15日 - 現在
1946年4月30日
ハーガ宮殿
ヴェステルボッテン公グスタフ・アドルフジビラ・フォン・ザクセン=コーブルク=ゴータの息子
ジルフィア・ゾマラート 存命

脚注

出典

  1. ^ Lagerqvist in Sverige och dess regenter under 1000 år ISBN 91-0-075007-7 p. 23

関連項目


スウェーデン王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 21:26 UTC 版)

ホルシュタイン=ゴットルプ家」の記事における「スウェーデン王」の解説

アドルフ・フレドリク在位1751年 - 1771年ホルシュタイン摂政クリスティアン・アウグストの子グスタフ3世1771年 - 1792年アドルフ・フレドリクの子グスタフ4世アドルフ1792年 - 1809年グスタフ3世の子カール13世1809年 - 1818年アドルフ・フレドリクの子グスタフ3世の弟。

※この「スウェーデン王」の解説は、「ホルシュタイン=ゴットルプ家」の解説の一部です。
「スウェーデン王」を含む「ホルシュタイン=ゴットルプ家」の記事については、「ホルシュタイン=ゴットルプ家」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スウェーデン王」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スウェーデン王」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウェーデン王」の関連用語

スウェーデン王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウェーデン王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウェーデン君主一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのホルシュタイン=ゴットルプ家 (改訂履歴)、ヴィッテルスバッハ家 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS