サウンドステージOVAから登場するキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サウンドステージOVAから登場するキャラクターの意味・解説 

サウンドステージ・OVAから登場するキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 05:39 UTC 版)

とらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜」の記事における「サウンドステージ・OVAから登場するキャラクター」の解説

セルフィ・アルバレット 声:春野日和 初出は『とらハ2』。愛称シェリー。初名、セルフィ・E・クロフォードリスティの妹であり、フィリスとは双子髪型ポニーテールにしている以外はやはりリスティ容姿瓜二つ。ただし性格は結構やんちゃ食いしん坊養子としてアメリカ引き取られニューヨーク市消防局災害救助従事するリスティ三姉妹はかなり特殊な出生を持つが、セルフィは特にこの事を自問するあまり仕事で無をしがちで、上司や、この時代カナダ居住していた仁村知佳の手を焼かせてばかりいる。 その出生経緯フィリスと同様で、実験体としてのコードナンバーはLC-27。保有するフィンリスティ同様の昆虫状の光の羽で、名称は「トライウィングスe」。HGSとしての能力のうち、耐熱耐圧フィールド再生能力が特に強化されている。また、転送能力について自分以外のものを転送するトランスポート」が可能で、こうした能力人員救助においての切り札となるが、同時に前述理由から必要以上にをするため、本人必要以上に危険に晒す理由にもなっていた。 だが、サウンドステージ5冒頭で、常人なら数回死んでいた怪我引き替え助けた父子正確に少年の手紙と、上司であるクレアの手紙により、「FDNYレスキュー6」に飾られている詩文の意味噛み締め直し、「無はするが、自分も元気で生還できるレスキュー」を目指す様になっている。 なお、サウンドステージX-4登場した時には大仕事の後の休暇であった所為思いっきり緩んでおり、目覚めるのに食欲助けが必要(?)な状態であった。尤もシェリー自身日本食にかなり飢えていた模様で、SS5で初登場した時以上に食いしん坊ぶりを発揮していた。 続編等でのゲーム内での登場、及びグラフィック化(そして攻略対象キャラ化)が熱望されていたキャラの一人だったが、遂にそれは叶わなかった。 イリア・ライソン(Iria Raison) 声:津田匠子 クリステラソングスクール教頭秘書先代であるフィアッセの母、ティオレの代から、同スクール教頭秘書二足のわらじ役割続けており、また校長となって日の浅い、フィアッセの後継人的役割果たしている。 基本的に絵に描いた様真面目なキャリアウーマンなのだが、ティオレの悪戯思い切り悲鳴を上げてしまう様な、女性らしく可愛一面持ち合わせている。 エリス・マクガーレン(Elise McGaren) 声:石松千恵美とらハ3OVA』で登場するが、初出ドラマCD版高町恭也とフィアッセのもう一人幼馴染左利き。2挺の拳銃同時に操ることの出来るレディ・トゥーハンド・ガンスリンガー。高町士郎が死んだ事件でやはり父を亡くしたため、若くしてマクガーレンセキュリティ会社継ぎ、クリステラソングスクールの警備担当する性格正義感責任感が強い努力家である反面極めて堅物でかつ融通利かない一面があり、フィアッセが脅迫を受け、恭也と美由希がイギリス駆けつけた時、仕事の邪魔をするなと冷淡な態度迎える。 こうした性格形成され背景には、無論プロ意識よるものもあるのだが、実は士郎が死んだ事件の際、謎の男騙されて、爆弾仕込まれぬいぐるみ会場持ち込んでしまった事が、トラウマになっているという事情もある。さらに今一つ理由として、彼女の恭也に対す恋心の裏返しという側面もあり、物語最後で「子供の頃の事」という注釈付きで、想い吐露するが、すでに恭也は忍と恋愛関係にあり、結局受け入れられることなく終わったが、それは彼女自身承知の上の事であった銃器扱い長け、特に短時間での精密射撃には長じているのだが、射程問題から接近戦対す弱点抱えており、高等技術を持つ戦闘能力者が相手だと意外に無力当初刀剣を「時代遅れ武器」と考えていたが、接近戦を得意とする恭也や美由希に度々助けられたことで、御神流対す認識改め協力求めることとなる。最終的には恭也とコンビで、一時誘拐されたフィアッセを奪還するが、その誘拐犯ファン」が、士郎殺害の実行であったその事により、エリス自身長年抱え込んでいた自責の念も、解放される事になる。 『とらハ3OVA』の本編後であるドラマCD最終巻では、接近戦対す弱点克服為にガンブレード」(エリス本人によると「バヨネットハンドガン版」)をガンスミス制作してもらい、美由希をイギリス招いてナイフ格闘術教わっている。なおその時点で、元から所持していた銃がどのように扱われているかは不明。 ジェフリー・レイ(Jeffrey Rey) 声:志村知幸 ACPO特殊部隊WED教官。 一応教官職にあるが、実際に現場で指揮執る事も多々ある現場の人であり、それ故現場レベルでのパイプ太く香港特殊警防隊の依頼を受ける事もある。 ファン 声:中田和宏 フィアッセ誘拐依頼された男で、爆発物の裏プロフェッショナル。かつて士郎が死亡した爆破テロ犯人でもある。「スナッチ・アーティスト」「クレイジー・ボマー」のあだ名拝している。 自身能力絶対自信持っていて、脅迫状犯行声明文には見せびらかすかのようにデスサイズ黄色クローバー」のエンブレムを必ずマーキングしており、そこから士朗死亡させた爆弾テロ犯人同一人物であると判明した。 非常に残忍な性格で、目的の為ならば人命など取るに足らぬ物であり、どんな卑劣な手段平然と取る事ができる。その上独占欲異常に強く、自ら「欲しい物があると、見境が付かなくなる性質」と語っている程である。フィアッセが小さい頃からその歪で偏執的な想い対象としており、彼女の写真を何も壁に貼り付けたりしている。その中には、わざと稚拙な手段作成された、猥褻なコラージュ写真もある。今回事件では、フィアッセの遺産を狙う依頼託けて、フィアッセを己が手中に収めようと企んだ爆破工作能力のみならず近接戦闘力も高く、刃付きトンファーでフィアッセの護衛2名を一瞬片付け一対一であれば不意を打とう飛び込んできたエリスさえ軽くあしらうほど。銃も携行使用するが、そちらの腕は特筆するほどではない模様最終的に会場設置され爆弾起爆スイッチとフィアッセの身柄を盾に逃げようとするが、恭也の放った神流秘奥義「閃」で右腕右足奪われる同時に起爆スイッチ押さえられ、それでも恭也に銃口向けたところでエリス銃撃に斃れた。 グリフ 声:関智一スライサー」と称される凄腕剣士で、ファン雇われ、フィアッセ誘拐片棒担いだ。彼本人はフィアッセや遺産興味無く剣士として御神流使い手である恭也や美由希と戦う事のみを望んでいた。恐ろしく好戦的な青年で、病的なまでに「剣同士での」戦い求めている。彼の大剣による一撃は凄まじく、剣風だけで鉄筋の壁を破砕できる程。また反射神経も高い上に勘も良く未熟であったとは言え美由紀神速をも見切る程である。 なお、左目は殆ど髪に隠れていて見えないが、一瞬だけ見られるシーンでは刀傷塞がれている風に描かれており、失明しているものと推測される金髪女性変装し会場入った後、フィアッセに襲いかかったが、ぎりぎりで美由希に妨害されるそのまま彼女と戦闘入り卓越した剣技美由紀追い詰める最終的には、美由紀トレードマークであった三つ編み犠牲にして放った変則奥義「射抜・追」で胴体中心線貫かれた上に左の刀で右膝を砕かれ半死の状態に陥った。それでも凄まじい執念立ち上がり、美由希との戦い続行しようとするが、駆け付けた警備員からの銃弾を頭に受け転倒。なおも狂的に戦い望み「もっと、もっと!」と叫びながら、銃弾乱撃浴びて絶命した。

※この「サウンドステージ・OVAから登場するキャラクター」の解説は、「とらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜」の解説の一部です。
「サウンドステージ・OVAから登場するキャラクター」を含む「とらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜」の記事については、「とらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サウンドステージOVAから登場するキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サウンドステージOVAから登場するキャラクター」の関連用語

サウンドステージOVAから登場するキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サウンドステージOVAから登場するキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS