キャンベル星人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キャンベル星人の意味・解説 

キャンベル星人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 15:43 UTC 版)

超電磁ロボ コン・バトラーV」の記事における「キャンベル星人」の解説

大将軍ガルーダ 声 - 市川治 / 島田敏パチンコ版地球侵攻軍司令官地球人下等な虫けら見なしており、情け容赦の無い攻撃仕掛ける。プライド高く、豹馬に対して好敵手として扱い騎士道精神示したこともあるが、反面人質作戦暗殺計画仕掛けたころもある。王子然とした美形キャラクターであるが、表皮の下に鳥人の姿が隠されている。 母であるオレアナ敬愛していたが、実は彼はキャンベル星人に似せて作られアンドロイドであり、オレアナとの親子関係敬愛の情もプログラムによって植え付けられ偽りのものに過ぎなかった。破壊されミーア救おう足を踏み入れたロボット工場15体にものぼる自らと同じ顔の失敗作目の当たりにしたことでその事実を知ることになり、敬愛一気憎しみへと転化するアンドロイドではあるが完全な機械ではなく流血痛覚もあり、傷を修復するなどの擬似生体機能もある。最初から傀儡として利用されていたことを悟ったガルーダオレアナ反逆巨大メカビッグ・ガルーダ搭乗してオレアナ本体破壊したのちに単身コンバトラーV挑む敗れミーア亡骸抱きながらメカともども爆散する。 ひおあきらの漫画版では自らの正体知った後にガルーダ帝国名乗りキャンベル星への反乱企てていた。 女帝オレアナ 声 - 野沢雅子 キャンベル星の天才科学者だったが、90歳の時に自らの意識巨大石像内のマザーコンピュータ移して生き延びている。ガルーダに対して厳しく愛情深い母であるよう振舞うが、本性冷酷非情で、彼のこともただの道具としか思っていない。 最終決戦の際には金属製ボディ現しコンバインを解くナルマグネ光線炎を吐く石像ドルメンコンバトラー苦しめるが、自身本当出自知って激高したガルーダ反逆され、ビッグ・ガルーダ攻撃によって破壊された。 ミーア 声 - 千々松幸子 休息司令ガルーダ慰めるために造られ女性型ハーフロボット。下半身はなく、上半身のみが壁から生えているような形状移動時はオルゴール型の転移装置使用する。角が生えた人魚のような姿をした美女ガルーダ愛情抱いている。 本来戦闘には関与しないが、10話ロペット標的にした作戦ガルーダ具申し一定の成果をあげており、12話でもダイバをギルアから密かに借用してガルーダ危機救っている。普段ハープ奏で淑やかな態度崩さないが、第25話ガルーダ更迭撤回させるため、オレアナよりどれい獣デモン指揮権授かり、女と侮るナルア、ギルアを逆に恫喝しての出撃指揮するなど気丈な一面見せた単身出撃し、決死覚悟コン・バトラーV挑む撃退されデモン大破し駆けつけガルーダ危機救おうとして捨て身コン・バトラー突撃し路上放り出される。この時点では僅かながら息があったため、直ちガルーダによって修理工区運ばれたものの結局修理不能のまま機能停止する図らずもこの一件ガルーダ本当出自を彼自身思い知らせる結果となってしまった。 ギルア 声 - 緒方賢一 戦闘作戦司令大将軍であるガルーダ戦闘面での補佐役で角が生えた鎧武者のような姿をした壮年型のハーフロボット。ガルーダに対して敬語使ってはいるが、ガルーダからは平手打ち食らったり「壁飾り」と罵られる等、粗略扱われることが多く内心では不満を募らせていた。ガルーダ大将軍罷免された時、オレアナにより戦闘指揮一任され折り兵士の前でガルーダ呼び捨てにし、喜び勇んでコン・バトラーと戦うも、グレイドンごと地底の壁に叩き付けられて爆散した。 ナルア 声 - たてかべ和也 奴隷司令。諸惑星から集めた生物元にどれい獣作り上げるのを主な任務とする、角が生えた醜悪な老人の姿をしたハーフロボット。ギルア同様、ミーアに対しては女と侮っていたが、第25話で彼女の剣幕押され平伏してしまう。彼だけが最期描写が無い。 女帝ジャネラ 声 - つかせのりこ / 日比野朱里スーパーロボット大戦シリーズオレアナ敗れた後、キャンベル星から送り込まれ第二侵略軍司令官普段は体に巻いた美女の姿だが、激昂すると顔が鬼かのような形相変化する普段美貌には自信持っているようで、醜いことを指摘されると怒る。終盤ワルキメデスサイボーグにしたが、ダンゲルの方はダンゲルタンクという、ダンゲルの頭がついた小型戦車改造するつもりだった(ダンゲルの死後素体だけ登場した)。最終回本国からの撤退命令無視し出撃する敗北。アースボムで地球ごと破壊しようとするが、ワルキメデス脱出妨害されセント・マグマ爆発巻き込まれ死亡オレアナ同様に肩書き女帝となっているが、キャンベル星からの使者からは敬語使われておらず、その地位も本星から見れば絶対的では無い。 将軍ダンゲル 声 - 緒方賢一 ジャネラの部下ワルキメデスの弟で隻眼左手首は蟹の爪状の義手になっている粗暴な大男マグマ獣乗り込んで戦う。全くの考えなしではなくワルキメデス言わせれば「鼻くそ同然」ながら悪知恵働かせ自分とメカ相性良し悪し短期間察するなど勘の働くところもある。ジャネラに逆らったり、任務失敗したりすると彼女の意志によりヘルメット両耳に付けられた巨大なネジ激痛と共に絞まる卑劣な闘い辞さない悪党ではあるものの、将軍として誇りはありお情けでの勝利を潔しとせず、戦い放棄し結果としてコンバトラー救ったことがある失敗続きのため、ジャネラに見限られ六時間後に爆発するよう体内爆弾作動させられてしまい、必死になって戦うも敗北マグマ獣倒されても生身で豹馬に戦い挑むが、爆発タイムリミット訪れ、「まだ戦えるぞ! 戦わせてくれ!」と叫びながら爆死した。 総統ワルキメデス 声 - 市川治 ジャネラの部下。キャンベル星人随一頭脳を誇る。狡猾な性格。ダンゲルの兄だが外見痩躯兄弟仲険悪肩書き総統だが、全軍掌握している訳では無くマグマ獣始めとする兵器開発最高責任者作戦立案参謀役を兼務している。ダンゲルと同様に失敗したりした時にはジャネラの意志ヘルメット部が絞まる形で激し苦痛与えられる最終回では頭脳だけを取り出され生体コンピューター兼ねたサイボーグ改造されてしまった。その時点で機械的な反応しか返さなくなったので思考はないものと思われていたが、最終局面でジャネラの脱出妨害。ジャネラとともに死亡するどれい人 キャンベル軍の奴隷階級ガルーダワルキメデス同様水色の肌に兵装まとった奴隷兵と、労働奴隷大別される奴隷兵は労働奴隷支配しているため、階層的には上だが、支配階層であるキャンベル指揮官や準支配階層であるハーフロボットの命令には逆らえない。奴隷兵は一見するとキャンベル星人にも見えるが、水色の肌は特殊なコーティングをしているためで、彼らも元は労働奴隷同様、地球人であることが第19話明らかになっている。 デウス 声 - 柴田秀勝 キャンベル星の平和主義者最終話白馬と共に地球飛来し、ジャネラの置き土産核融合弾アースボムを停止させ、各地戦火鎮めるなど、その名のごときデウス・エクス・マキナ思わせる奇跡起こす。 アースボムと心中するつもりだったコン・バトラー救いキャンベル星の軍事政権倒れて地球侵略中止されたことを告げ、そして豹馬たちの勇気たたえて去っていった。

※この「キャンベル星人」の解説は、「超電磁ロボ コン・バトラーV」の解説の一部です。
「キャンベル星人」を含む「超電磁ロボ コン・バトラーV」の記事については、「超電磁ロボ コン・バトラーV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キャンベル星人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャンベル星人」の関連用語

キャンベル星人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャンベル星人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超電磁ロボ コン・バトラーV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS