自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 08:57 UTC 版)
この記事は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 |
自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法 | |
---|---|
日本の法令 | |
通称・略称 | 排ガス抑制法, 自動車NOx・PM法, NOx法, 自動車排ガス抑制法, 排ガス規制法 |
法令番号 | 平成4年法律第70号 |
種類 | 環境法 |
効力 | 現行法 |
成立 | 1992年5月25日 |
公布 | 1992年6月3日 |
施行 | 1992年12月1日 |
所管 | 環境省 |
主な内容 | 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の抑制等 |
関連法令 | 大気汚染防止法 |
制定時題名 | 自動車から排出される窒素酸化物の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法 |
条文リンク | 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法 - e-Gov法令検索 |
法令番号は平成4年法律第70号、1992年(平成4年)6月3日に公布された。略称:自動車NOx・PM法(じどうしゃNOx・PMほう)。
- ^ 『自動車NOx・PM法適合車ステッカー制度について』(プレスリリース)国土交通省自動車交通局、2007年12月3日 。2008年12月15日閲覧。
- ^ 国土交通省自動車交通局. “自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて”. 2009年1月11日閲覧。
- 1 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法とは
- 2 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法の概要
- 3 制定の背景
- 4 法の構成
固有名詞の分類
日本の法律 |
家庭用品品質表示法 特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法 電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律 日本国有鉄道改革法 |
日本の環境法 |
特定工場における公害防止組織の整備に関する法律 砂防法 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法 特定産業廃棄物に起因する支障の除去等に関する特別措置法 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律 |
- 自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法のページへのリンク