8年半ぶりの2部制復活とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 8年半ぶりの2部制復活の意味・解説 

8年半ぶりの2部制復活(2012年 - 2016年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:54 UTC 版)

オールナイトニッポン」の記事における「8年半ぶりの2部制復活(2012年 - 2016年)」の解説

2007年からディレクターとしてオールナイトニッポン支え2018年4月オールナイトニッポンプロデューサー就いた冨山雄一は、2000年代後半から2010年代半ばまでの時期は「辛うじて番組維持できていた」と述べるように、この時期オールナイトニッポン低迷期入っていた。この時期エンターテインメント多様化加え若い人たちラジオを聴かなくなったということ背景にある。さらに、オールナイトニッポン自体2010年代半ばには曜日によっては提供スポンサー無かったりするなど、まさにつらい時期でもあった。さらに、別のインタビューで冨山は「インターネットの時代となり、ラジオ全体があんまり注目されなくなった感じました。」とした上で、「一回り下の世代になると、ラジオ代わりにパソコンニコニコ動画観るのが流行り新し音楽ラジオではなくニコ動で知るというのが主流になったんです。」とも述べている。このように2000年代から2010年代半ばまで長期凋落傾向続いていった。 さらに、冨山は「2カ月一度聴取率調査週間には、多額宣伝費をかけて広告打ったり、豪華ゲスト呼んだりと社内業界内はお祭り騒ぎで、それなりに盛り上がってはいたんです。ところが、会社一歩出るとラジオの話なんか誰もていないANN活気がなく、スポンサー数えるほど制作費圧縮され生放送予算組めない、といった状況でした」と振り返る。 そうした中で、2010年radikoというサービス始まったが、冨山によると「最初若い人利用者数があんまり伸びかったんです。パソコンがないと聴けなくてハードル高かったから。でも、徐々にWi-Fi環境整い携帯スマホ主流となり、radikoアプリのひとつとなってからは利用者数が劇的に伸びました。」と述べた上で、「そこでANN初め聴いたラジオ自体初め聴いた、という人が増えたんです。」と述べた。さらに冨山は「ラジコ聞き逃し聴取ができるタイムフリー機能実装された。SNSの利用者が増えてラジオ話題拡散されるようになったことも大きかったですね」とも述べている。 そして、2012年4月改編から『オールナイトニッポン0(ZERO)』の放送と、並びにNOTTVによるサイマル放送それぞれ開始された。この『オールナイトニッポン0(ZERO)』は2003年10月改編をもってオールナイトニッポンR』の月曜から木曜放送終了して以来8年半ぶりに第2部位置づけ的な番組復活となった。この番組のパーソナリティオーディションが、プロ・アマを問わずYouTube活用した一般公募という形式で、2012年1月16日12時から2月5日23時59分までの応募期間を設けて実施され締め切りまでに1609組の応募集まりその後オールナイトニッポンスタッフによって、トーク内容再生回数、それに、YouTubeコメント数を基準にした動画審査1次審査が行われた後、それを通過した方による2次審査オールナイトニッポンスタッフによる面接行った結果2012年3月21日5組パーソナリティ選出発表された。特に、1992年に、オールナイトニッポン放送開始25周年記念して行われた全日本パーソナリティ選手権』というオーディション選ばれ当時浪人生だった松永並子と北原ゆき以来20年ぶりに、2012年3月オーディション選ばれ当時大学3年生で就活生だった本村康祐西岡隼基がこのパーソナリティオーディションで唯一一般人素人)のパーソナリティとして選ばれ2012年4月から2013年3月1年間にわたり土曜日未明金曜日深夜)の起用された。 この番組企画立案者で『オールナイトニッポン0(ZERO)初代チーフディレクター務めた松岡敦司は「そもそもオールナイトニッポンという番組は、新し才能リスナー紹介する場だったからです。「新し才能発掘していくのがオールナイトニッポンだ」という想いが私自身中にあったのです」と語っていて、1990年代から2000年代にかけて見られ知名度ありきのパーソナリティ起用するという方針から、かつて、1970年代半ば見られ新人パーソナリティ発掘育成を図るという方針転換している事を窺わせている。また、YouTube利用した投稿用いたことについて松岡は「とにかく面白いことができる人であれば何人でもかまわない。とにかく気軽に応募して欲しということこれだけインターネット普及している時代なのでやはり、動画投稿サイトを使うのが良いだろうという結論達しました」とも語っている。 2018年4月オールナイトニッポンプロデューサー就いた冨山雄一は、第1部起用について、「完成されているというか良い状態にある旬の人を起用するという考え方」と述べている。対して第2部は「伸びしろ期待できる若手積極的に起用」するというようにパーソナリティ起用に幅を持たせているという。さらに冨山は、「今は、かつてのように『誰も聴いてないから好き勝手やっていいよ』というわけにはいきません広告がしっかりついて、話題発信できるグッズ販売イベント開催につなげることができて、局のデジタル戦略にも合致する人材求めてます。まずは特番起用して反響見ますギャンブル的に起用して失敗したしょうがない』という発想はもはや持ってません。ハードル格段に上がっています」と、パーソナリティ起用変化について述べている。 特に、2014年4月から2015年3月放送された『ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0(ZERO)』の場合27時から29時の放送時間帯にもかかわらず有楽町にあるニッポン放送本社出入り口には多く女性ファン出待ちする中で、NOTTVチャンネル合わせて、この番組見ていたという。 2013年2月22日 22:00 - 224日 22:00は『たけし みゆき 千春も登場! 伝説のパーソナリティが今を語る オールナイトニッポン45時間スペシャル』を放送。同番組24日 9:00 - 12:00東京マラソン2013」の生中継などを挟みながら45時間長時間生放送一部録音となった2013年4月改編期には、NOTTV2012年から始まったオールナイトニッポン0(ZERO)』の映像配信続いて火曜日久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン)と水曜日ダイノジ 大谷ノブ彦のオールナイトニッポン)のオールナイトニッポン1部でも映像付き同時生放送1年間わたって行われたまた、2014年4月改編期には、金曜日から水曜日移動となったAKB48のオールナイトニッポン」をNOTTV映像付き同時生放送行った2013年9月16日より21日までの6日間は、「『オールナイトニッポン』×YouTube エンタメウィーク 連動企画」と題して史上初め月曜から土曜日まで旧1部、2部全て土曜2部を除く)が動画配信された。 2015年2月2日から2017年12月27日までニッポン放送吉本興業共同企画制作するインターネット配信番組オールナイトニッポンw』(月曜から金曜19時から、10分から15程度動画配信)がYouTube用いて配信された。 2015年10月改編から、これまでのオールナイトニッポンGOLD』の月曜から木曜放送引き継ぎオールナイトニッポン MUSIC10』の放送始まった。この番組について、冨山は「『ラジオ深夜便』への導入番組位置付けていて、40代上の幅広い人が寝る前に聴きやすい番組目指している」と述べている。 2016年6月をもって、『オールナイトニッポン0(ZERO)』を同時放送していたNOTTV放送終了になったことに伴い、この『オールナイトニッポン0(ZERO)』の動画配信2016年3月28日放送分からLINE LIVE受け継がれた。『AKB48のオールナイトニッポン』は、『オールナイトニッポン0(ZERO)』のLINE LIVE移行後も引き続き放送続けられたが、NOTTV閉局当日同年6月30日6月29日深夜をもって同時放送終了しその後空白期間経て同年8月11日10日深夜当日欅坂46パーソナリティ。)からSHOWROOMでの映像配信移行した。 冨山は大きな転機となったことについて問われ振り返ると、2016年星野源さん、2017年菅田将暉さんのパーソナリティー就任だと思います2人起用で、新規若い女性リスナー劇的に増えましたラジオ深夜放送って、パーソナリティー男性はがき職人秘密基地、ふとんにくるまってコソコソ聴くといったイメージありますよね。でも、若い女性が、昼間にタイムフリーで聴いてツイッターでつぶやく。で、ANNSNSトレンド入りする、といった現象起き始めたそれまで取材なんかほとんど受けたことがなかったけど、今や女性誌ファッション誌までさまざまなメディアが、ANN特集組んでくれる。」と述べている。

※この「8年半ぶりの2部制復活(2012年 - 2016年)」の解説は、「オールナイトニッポン」の解説の一部です。
「8年半ぶりの2部制復活(2012年 - 2016年)」を含む「オールナイトニッポン」の記事については、「オールナイトニッポン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「8年半ぶりの2部制復活」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8年半ぶりの2部制復活」の関連用語

8年半ぶりの2部制復活のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8年半ぶりの2部制復活のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオールナイトニッポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS