映画デビュー&初主演作で新人賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 映画デビュー&初主演作で新人賞の意味・解説 

映画デビュー&初主演作で新人賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 18:59 UTC 版)

小芝風花」の記事における「映画デビュー&初主演作で新人賞」の解説

当時16歳映画デビューで初主演務めた魔女の宅急便』では、第57回ブルーリボン賞新人賞第24回日本映画批評家大賞新人女優賞受賞する国民的な作品への抜擢周囲の声が気になり不安とプレシャー感じたが、清水崇監督の「俺が小芝選んだんだから気にせず思い切りやれ」という言葉吹っ切れたといい、「お仕事が楽しいのでいつも笑っているんですが、その笑顔は私にとっての魔法なのかなと思います。」と述べている。ほうきに乗るシーンに関しては「どうした自然にほうきに乗れるか考えて筋力をつけるために木刀毎日200素振りをするという訓練もしました」と述べまた、最高20mもの高さで行われる特撮ワイヤーアクションでは体の重心真ん中にないと、軸がズレ回転してしまい筋肉痛にもなったというが「小さい頃からフィギュアスケートをやっていた経験活かされました。高い所も怖くありません」と持ち前バランス感覚いかんなく発揮したとのことキキ演じ小芝について、本作ナレーション担当しカメオ出演果たした原作者角野栄子は、「すごくかわいらしくてイメージ通りです。今まで生身キキ見たいとずっと思っていました」「風花さんに会って、ひとみの中に強い意志と何か憂いひそんでいるのを見たとき、この人からどんなキキ生まれてくるかと、心がときめきました」「スケートきたえたという体で、どんな飛び方を見せてくれるでしょう。たのしみです。『風』という字をすでに持っている風花さん、この『魔女の宅急便』という映画をほうきにして、大きな世界旅立って下さい」とロケ地となった小豆島取材会でコメント共演尾野真千子は、「自然とね、おソノさんのような視点になっちゃうんですよ、現場で風花見ていると」「この年だからこそ、この夢のある作品だからこそキラキラしたものが彼女の姿から、彼女が発するセリフから感じられて、すごくきれいでした」と評すと、小芝尾野尊敬憧れに満ちた瞳で見つめながら「どんな役でもどんと来い! と言える女優なりたい」と女優として理想語り、さらに「私もいつまで気さくで、まだ芸能界入ったばかりの子にも気配りができる、思いやりのある女性なりたいです!」と述べたという。『魔女の宅急便初日舞台挨拶は、会場からの反響大きな笑顔見せたあと涙ぐみ終始女優として歩き出した小芝喜び輝き感じられる舞台挨拶だったという。世界7カ国・地域でも公開され、その皮切りとなる香港訪れた際は「やっぱり語学は大事ですね」と地元メディアとのやりとりには心残りもあったという。しかし地元紙はむしろ彼女の強心臓大物ぶりを報じるなど反響大きく最後は「香港考え方変わりました外国の作品出演目指したい」との思い述べたとのことBD&DVDリリース記念イベントでは、「共演した人のいいところいっぱい盗んで、私が大好きな人大好きなところをもらった人になりたい」となどと女優として抱負語り共演したい俳優綾瀬はるか井上真央答えている。 初舞台の『夕陽伝』では紅一点共演者演出岡村俊一、そして観客の反応を生で感じたことにも大きな影響受けたという。Dステシリーズ最大という見どころ殺陣シーンでの殺陣アクションだけでなく、18歳初めてのキスシーンも体当たり演じ鬼気迫る狂気の演技でも評価得た公開稽古取材した記者開出牧は、若手男優激し立ち回りシーンが多い中で長い黒髪振り乱して演じ小芝の姿が、会見などで見せ天真爛漫な笑顔清楚な雰囲気普段の彼女の印象とまるで別人だといい「氷上磨かれ演技力集中力幼少期から培われたオンオフが、ギャップ生んでいるにちがいない。」「公開稽古終え囲み会見出てきた彼女は、再び天真爛漫な笑顔見せた。それはまるでキス&クライ笑顔見せフィギュアスケート選手ようだ。演じるという点では、氷上舞台も同じ。銀盤から舞台へ楽しみな女優だ。」などとと評している。共演瀬戸康史小芝印象を「目の輝きパワーがすごい」「のある“男らしい役者」と語る。小芝起用理由について、総合プロデューサー渡辺ミキは、女性として強さ純真な少女らしさを合わせ持つ魅力的な陽向という役に相応しい「日本女性美点持ち合わせている」とコメントしている。 2度目舞台白井晃演出日本初演となる『オーランドー』。二十歳時のこの舞台では、小日向文世戸次重幸池田鉄洋野間口徹らと、主演多部未華子を除く5人がコロスとして年代性別異な複数人物それぞれ5役ほどこなしながら、さらに舞台上の装置移動するなどの裏方的な働きも。演出白井晃は、最小限人数だからこそ自由さ面白さ出したい思いこれぐらい力のある方たちでないと難し戯曲で、本当に面白俳優さんが揃いました。」と述べる。小芝の得意とするスケート芝居表現するシーンもあり、その演技で「雪の精のような可憐さを見せ」「本当に滑っているかのような優美な表現で、舞台上でその姿を再現している」と注目される。そんなミステリアスな立ち振舞い主人公オーランドー誘惑し振り回すロシア姫君サーシャ役の小芝について、共演野間口徹は、座組最年少の彼女の安定感評価観劇訪れた和田正人は「実は舞台向き。さすが体育会系。」と語る。長期間かつ長時間有名な白井晃演出稽古は2ヶ月弱に渡ったが、共演戸次重幸が「彼女がいると良い風が吹くと言うと他の役者もみんな頷くように、稽古場における小芝一生懸命明るムードメーカーとのこと小芝は「スポンジなりたい思って(笑)共演者の方が素晴らしい方ばかりなので、学ばせていただくとばかりじゃないですか?」と語る一方でベテランたちの中で「やっぱり若いなって思われたくない。」「ちゃんと6人で創っている一員入りたいという思い参加してきました。」とも述べている。 そして、2018年暮れ封切られたディズニー実写映画くるみ割り人形と秘密の王国』では、主人公クララ吹き替えで初の声優挑戦バレエ音楽くるみ割り人形」は、偶然にフィギュア選手時代にこの楽曲滑った経験がありとても思い出深い作品だと明かし小芝本作声優デビューすることを「運命的」だと嬉しそうな表情見せたとのこと。「自分の声なのに顔が別人という経験初め(笑)」と初の声優挑戦試行錯誤連続だったという小芝だが、「機械いじりが大好き」「人付き合い不器用」「おしゃれをすることが苦手」といった他のディズニープリンセスイメージとは一風違う主人公クララ自身共通点について「(クララが)母とか近い人からの一言自信持った時の行動力とか、パンってたった一言なのにこんなに自信持っているんだという所は、似ているのかなと思った」と自己分析する。また、21歳の「今のタイミングだからオーディション合格できたと思います」「自分お芝居ではなく、人が演じられているので、細かい息づかいや表情、声のトーン意識して演じました」とも語る。そして、本作鑑賞したフリーアナウンサー神取恭子から「小芝さん声は強い意志持ったクララにとても合っていました」と伝えられると「本当ですか?!良かった~!ありがとうございます!」とホッとたような笑顔になったとのこと

※この「映画デビュー&初主演作で新人賞」の解説は、「小芝風花」の解説の一部です。
「映画デビュー&初主演作で新人賞」を含む「小芝風花」の記事については、「小芝風花」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「映画デビュー&初主演作で新人賞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「映画デビュー&初主演作で新人賞」の関連用語

映画デビュー&初主演作で新人賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



映画デビュー&初主演作で新人賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小芝風花 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS