山口県立大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の大学 > 山口県立大学の意味・解説 

山口県立大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/21 03:46 UTC 版)

山口県立大学
大学設置 1996年
創立 1941年
学校種別 公立
設置者 公立大学法人山口県立大学
本部所在地 山口県山口市桜畠6-2-1
学部
研究科
  • 国際文化学研究科
  • 健康福祉学研究科
ウェブサイト https://www.yamaguchi-pu.ac.jp/
テンプレートを表示

山口県立大学(やまぐちけんりつだいがく、英語: Yamaguchi Prefectural University)は、山口県山口市桜畠6-2-1に本部を置く日本公立大学1941年創立、1996年大学設置。大学の略称県大(けんだい)。

沿革

年表[1]

組織構成

  • 国際文化学研究科
    • 国際文化学専攻(修士課程)
  • 健康福祉学研究科

附属機関

  • 図書館
  • 郷土文学資料センター
  • 地域共生センター
  • 地域デザイン研究所
  • 看護研修センター - 感染管理認定看護師教育課程(特定行為研修を組み込んでいる教育課程)[3]

大学関係者

教職員

出身者

山口女子短期大学

山口女子大学

山口県立大学

対外関係

他大学との協定

国外[5]

高大連携[6]

地域連携[6]

交通アクセス

不祥事

セクハラ問題

  • 看護栄養学部の男性教授が、2011年6月から7月にかけて、同学部の女子学生を正当な理由なく自宅へ連れ込んだりホテルへ連れ込み怒鳴りつけ精神的に女子学生を追い詰めたり、この女子学生の実家を勝手に撮影するなどしていたことが判明し、同大学はセクシャルハラスメントストーカー行為に相当するとして、この教授を停職6ヵ月の懲戒処分とした。また、女子学生の友人に対して、女子学生と関わるなら単位はあげられないなど脅していた[8][9]

脚注

出典

  1. ^ 沿革”. 山口県立大学. 2022年10月23日閲覧。
  2. ^ (デジタル社会に強い文系)デジつよ文系になる。”. 山口県立大学. 2024‐11‐20閲覧。
  3. ^ 看護研修センター”. 山口県立大学. 2024年10月23日閲覧。
  4. ^ 山口県立大学による周防大島高校の 附属高校化について”. 山口県立周防大島高等学校. 2024年10月23日閲覧。
  5. ^ 海外協定締結校”. 山口県立大学. 2024年10月23日閲覧。
  6. ^ a b 包括連携協定”. 山口県立大学. 2024年10月23日閲覧。
  7. ^ a b 交通アクセス”. 山口県立大学. 2021年2月9日閲覧。
  8. ^ 山口県立大:セクハラ 男性教授を停職6カ月の懲戒処分 毎日新聞 2012年8月31日
  9. ^ 教員の懲戒処分について 山口県立大学ニュースリリース 2012年8月31日

外部リンク

座標: 北緯34度11分38.2秒 東経131度29分54.2秒 / 北緯34.193944度 東経131.498389度 / 34.193944; 131.498389





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から山口県立大学を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山口県立大学を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山口県立大学 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口県立大学」の関連用語

山口県立大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口県立大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口県立大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS