宇宙戦艦ヤマト_復活篇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 宇宙戦艦ヤマト_復活篇の意味・解説 

宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 22:23 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマト 復活篇』(うちゅうせんかんヤマト ふっかつへん)は、2009年12月12日および2012年1月28日に公開された「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」のアニメ映画作品である。キャッチコピーは「戦士たちよ、ヤマトに乗れ。人類を救え!」「愛のために戦え!」、「必ず此所へ帰ってくる」(ディレクターズカット版)。通称「復活篇」「ヤマト復活篇」。宇宙戦艦ヤマトシリーズ初の東宝配給作品でもある(前作宇宙戦艦ヤマト 完結編までは東映洋画配給)。


注釈

  1. ^ 『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』第2部の製作は、2012年4月27日発送のヤマトクループレミアムファンクラブ会報誌『宇宙戦艦ヤマト航海日誌』の創刊号 (Vol.0) の中で、西﨑義展の養子でエナジオ代表、ヤマトクループレミアムファンクラブ会長の西﨑彰司によって発表された。
  2. ^ 大麻覚醒剤モルヒネなどの不法所持や銃器類の国内への不法持込による銃刀法違反など。
  3. ^ 大倉は「ヤマト モデリングスーパーバイザー」としてクレジットされている。
  4. ^ 『完結編』までは東映が配給していた。
  5. ^ 当初はBlu-rayおよびDVD版でアナザーエンディングを映像特典として収録予定であったが急遽収録中止となり、発売日も2010年6月4日から延期している[8]
  6. ^ a b 「宇宙戦艦ヤマト オフィシャル コミュニティ ヤマトクルー」では通常のBD / DVDのほかに本篇の相違点を記した「Differnce Book」と前『通常版』と『DC版』の両方を入れられるBox付きのBD / DVDを発売。
  7. ^ 1994年および2004年の製作発表時は、2222年とされていた。
  8. ^ 襟が白い物ではなく、矢印マークと同様に襟が黄色のユニフォームである。このシーンは通常版では欠番カットされ、ディレクターズカット版では復活している。
  9. ^ 旧ヤマトとは技術班と航海班の席が入れ替わっている。
  10. ^ 第1作でも生活班医療部の看護兵のユニフォームは戦闘班に準じていた。
  11. ^ ディレクターズカット版でのみ語られている。
  12. ^ 現在では「看護師」だが、原作放送当時の資料等に準じて「看護婦」と表記する。
  13. ^ この4艦は『モデルアート7月号増刊 HYPERWEAPON2011 神なる永遠の黄昏』(モデルアート社、2011年)[要ページ番号]に公開に先立ち掲載されている。
  14. ^ 1994年の発表時では、前部甲板上の自動航法装置室(『ヤマトIII』最終話でハイドロコスモジェン砲が装備されていた、涙滴型のドーム状の構造物)跡に設置され、更にそれ自体がヤマトから分離して単独航行可能という設定もあったという。
  15. ^ 劇場パンフレット[要ページ番号]には「特務艇」とあり、『宇宙戦艦ヤマト復活篇 設定資料集』(ムービック、2009年)[要ページ番号]には「特殊攻撃艦」とあり、『艦船模型スペシャル別冊 HYPERWEAPON2009 宇宙戦艦と宇宙空母』(モデルアート社、2009年)[要ページ番号]には「重攻撃艇」とある。そしてDC版では「突撃揚陸艇」と表現される
  16. ^ ちなみに小林は「航宙戦艦シナノ」を「宇宙戦艦ヤマトオフィシャルコミュニティヤマトクルー」や「小林誠アートカレンダー2012」に描いており、前部はヤマトに近いが、主砲塔がパルスレーザー砲塔に置き換えられた形状で、後部には飛行甲板を持つ戦闘空母であり、航空戦艦である伊勢型戦艦に形状が似ている。
  17. ^ 劇場パンフレット(東宝、2009年)p. 30では「収束型の2連波動砲」、『艦船模型スペシャル別冊 HYPERWEAPON2009 宇宙戦艦と宇宙空母』(モデルアート社、2009年)[要ページ番号]では拡散波動砲と、資料によって記述が異なる。
  18. ^ 表記方法がひらがなかカタカナか漢字か不明なので、暫定的にひらがなとしている。
  19. ^ 名前しか出ないため、ドレッドノート級かスーパーアンドロメダ級かは不明。
  20. ^ 同型艦の定義として同一図面で建造されていることが挙げられる。異なる点があるとしても改正による細部の違い程度に留まる。純粋な戦闘艦と実験艦という使用目的と、装備が異なる時点で同型艦の範疇から外れる。
  21. ^ 戦乱の詳細は語られないため不明。シリーズ上は『宇宙戦艦ヤマトIII』(23世紀初頭)においてガルマン・ガミラス帝国ボラー連邦の間で銀河間大戦が起こっている。
  22. ^ 1993年の基本構成案[23][24]および1994年の『胎動編』では「ナイアガラ瀑布のような形状の滝状ブラックホール」との表現がある。「カスケードブラックホール」という名称も、『胎動編』において「仮に名付けられた」と説明されている(「カスケード」は階段状などの形で連なった滝のことである)。
  23. ^ 『完結編』までの森雪役の一龍斎春水(麻上洋子)は西﨑より古代雪役で出演依頼を受け、依頼してくれたことには感謝しているが、彼女にとってどこまでも西﨑と松本零士が共に仲良く製作することが望みで、それが出来ないならばと出演を辞退している[25]
  24. ^ ライブラリ出演(ノンクレジット)
  25. ^ 古代が操縦するブルーノアがSUS艦に突撃するシーンで流れる「反撃」。ただし、作曲者は宮川秦と表記されている。
  26. ^ 「通常版」のみ、「DC版」ではインストゥルメンタル化されボーカルはなくなった。
  27. ^ チーム名に対して1人多いのは、結成後にさらに1人加わったため。
  28. ^ 個人ブログ「我が家の地球防衛艦隊」での考察・二次創作活動のほか、本作直近では第二次火星沖海戦を主題とした『宇宙戦艦ヤマト2199』の二次創作動画を他のファンと共同制作している。本作では兵器・戦術・戦略設定を担当。
  29. ^ 個人ホームページ「び~ば~ダム」にて二次創作活動を行っている。本作では世界設定・人物設定を担当。
  30. ^ サークル「FANKY企画」にて「宇宙の戦艦シリーズ」という同人誌を発行するなどの活動をしており、近年では小説家になろうにおいても活動している。本作では地政学面での設定考証を担当。
  31. ^ この際、岡が『2199』シリーズでメカニカルデザインを担当している玉盛順一朗に背中を押してもらったことも語られている[34]
  32. ^ なお、岡はこの3人とは面識がなく、どうやってコンタクトを取ろうか悩んでいたところ、偶然にも居酒屋(ヤマト公式店である「博多焼きヤマト」)で我が家の地球防衛艦隊と鉢合わせになり、さたびーも我が家の伝手で連絡がつき、扶桑も残り1人のメンバーをどうするか岡と我が家で話し合った結果、我が家が尊敬する人物として挙げられた[36]

出典

  1. ^ a b “特殊映像ラボラトリー 第27回 「2010年特殊映像総決算!!」 PART1日本映画/アニメ”. アニメアニメビズ. (2010年12月25日). オリジナルの2012年11月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121130193149/http://www.animeanime.biz/all/1012251/3/ 2024年5月2日閲覧。 
  2. ^ 平成 11年 (ワ) 17262号 著作権損害賠償等請求事件 1審判決文”. 著作権判例データベース. アスタミューゼ株式会社. 2017年5月28日閲覧。
  3. ^ “西暦2006年「宇宙戦艦ヤマト」復活!”. ZAKZAK (産業経済新聞社). (2004年7月20日). http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_07/g2004072003.html 2017年5月28日閲覧。 
  4. ^ “東北新社が「宇宙戦艦ヤマト」の新たなる劇場版を始動、年内に公開予定 in TAF2009”. GIGAZINE (OSA). (2009年3月18日). http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090318_taf2009_yamato/ 2017年5月28日閲覧。 
  5. ^ a b “新ヤマトはパワーアップ「波動砲」6連発OK”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2009年5月18日). オリジナルの2009年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090520173006/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/18/04.html 2017年5月28日閲覧。 
  6. ^ “ヤマトの結末投票で決まる…28日試写会で2バージョン”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2009年11月23日). オリジナルの2009年12月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20091202110431/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20091123-OHT1T00005.htm 2017年5月28日閲覧。 
  7. ^ 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 基本構成案 20頁西﨑義展の手記(インターネット・アーカイブ2007年1月9日分キャッシュ)
  8. ^ “『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』BD・DVD発売延期 「アナザーエンディング」収録中止”. OCNアニメ・特撮公式ブログ OCNアニメニュース (NTTコミュニケーションズ). (2010年5月10日). オリジナルの2011年9月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110927164926/http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2010/05/bddvd_906a.html 2017年5月28日閲覧。 
  9. ^ “「ヤマト復活篇」のディレクターズカット版がBlu-ray化 -再構成 / 別エンディング収録。1月にレイトショー上映”. AV Watch (インプレス). (2011年11月18日). https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/492075.html 2017年5月28日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f g 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 基本構成案 1頁西﨑義展の手記(インターネット・アーカイブ2007年1月9日分キャッシュ)
  11. ^ 『「宇宙戦艦ヤマト2199 第二章 太陽圏の死闘」劇場パンフレット』松竹、2012年、p. 27。
  12. ^ a b 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 基本構成案 16頁西﨑義展の手記(インターネット・アーカイブ2007年1月18日分キャッシュ)
  13. ^ a b 『艦船模型スペシャル別冊 HYPERWEAPON2009 宇宙戦艦と宇宙空母』モデルアート社、2009年、p. 29。
  14. ^ 『宇宙戦艦ヤマト復活篇 設定資料集』ムービック、2009年[要ページ番号]
  15. ^ 小林誠カレンダー製作日誌 第四回 「航宙戦艦信濃の話。」”. YAMATO CREW. ヤマトクルー (2011年11月17日). 2017年5月28日閲覧。
  16. ^ a b 『「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」劇場パンフレット』東宝、2009年、p. 14。本紙はページ番号未記載、表記は表紙を1ページ目として数えたもの。
  17. ^ a b c d e f 『「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」劇場パンフレット』東宝、2009年、p. 30。本紙はページ番号未記載、表記は表紙を1ページ目として数えたもの。
  18. ^ 『艦船模型スペシャル別冊 HYPERWEAPON2009 宇宙戦艦と宇宙空母』モデルアート社、2009年[要ページ番号]
  19. ^ a b 『モデルアート7月号増刊 HYPERWEAPON2011 神なる永遠の黄昏』モデルアート社、2011年[要ページ番号]
  20. ^ Twitter / makomako713: ヤマト復活篇より、SUS爆撃機。…”. 小林誠Twitter (2015年6月13日). 2017年5月29日閲覧。
  21. ^ a b 『「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」劇場パンフレット』東宝、2009年、p. 15。本紙はページ番号未記載、表記は表紙を1ページ目として数えたもの。
  22. ^ オフィシャルサイト設定資料集[要文献特定詳細情報]
  23. ^ 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 基本構成案 3頁西﨑義展の手記(インターネット・アーカイブ2007年1月12日分キャッシュ)
  24. ^ 宇宙戦艦ヤマト 復活篇 基本構成案 4頁西﨑義展の手記(インターネット・アーカイブ2007年1月14日分キャッシュ)
  25. ^ 森 雪 [声優日記]”. 講談&声優&介護 一龍斎春水&大久保洋子:So-netブログ (2009年9月9日). 2017年5月28日閲覧。
  26. ^ “祝!「宇宙戦艦ヤマト」復活!宮川彬良先生インタビュー!”. EnterJam - エンタジャム - 映画・アニメ・ゲームの総合エンタメサイト (EnterJam). (2012年4月6日). オリジナルの2013年10月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131005044537/http://www.enterjam.com/?eid=5002 2017年5月28日閲覧。 
  27. ^ アライ=ヒロユキ『宇宙戦艦ヤマトと70年代ニッポン』社会評論社、2010年、p.94
  28. ^ 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」音響監督・吉田知弘さんインタビュー、柏原満さん制作のオリジナルSEを蘇らせた音の守り人”. GIGAZINE. 2020年7月26日閲覧。
  29. ^ 2009年12月/週間映画ランキング”. CINEMAランキング通信. 興行通信社. 2017年5月29日閲覧。
  30. ^ 2010年1月/週間映画ランキング”. CINEMAランキング通信. 興行通信社. 2017年5月29日閲覧。
  31. ^ “宇宙戦艦ヤマト 復活篇”. ORICON NEWS (oricon ME). http://contents.oricon.co.jp/prof/34386/products/862703/1/ 2017年5月28日閲覧。 
  32. ^ 「アクエリアス・アルゴリズムの執筆によせて」YAMATO CREW 2019年11月15日
  33. ^ a b c 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、p. 022。
  34. ^ a b c d 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、p. 023。
  35. ^ 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、pp. 022-24。
  36. ^ 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、p. 025。
  37. ^ 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、pp. 023-25。
  38. ^ 『ヤマトマガジン Vol.10』ヤマトクルー、2021年2月、p. 028。



宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 06:44 UTC 版)

ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

西暦2220年、対ディンギル帝国戦役時のアクエリアス水柱断ち切るために自沈した後に修復大改装が行なわれ、第3次移民船団護衛艦隊旗艦として再就役。『永遠に』と同様に艦首上部と艦体側面に錨マークペイント施されているが、第二砲塔上面には無い。また、主砲3本帯の参戦章はなくなっているほか、艦内設備大幅に改変された。全長280メートル延長され全幅大幅に広げられた。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)」の記事については、「ヤマト (宇宙戦艦ヤマト)」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 23:52 UTC 版)

宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

宇宙戦艦ヤマト 復活篇#登場人物参照

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の記事については、「宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 08:49 UTC 版)

徳川太助」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

前作より身長伸び体格良くなっている。地球防衛軍月面司令官務め一方アクエリアスが遺した氷塊沈んでいたヤマト復旧指揮しており、復旧後再就役決定されヤマト機関長として乗艦する本作では副艦長大村耕作次いで古代片腕的な側面見せ若手乗組員らを指導する立場にもなっている。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「徳川太助」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「徳川太助」の記事については、「徳川太助」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/09 06:02 UTC 版)

森雪」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

完結編』で古代結婚したため、名前が「古代雪となっている。一人娘美雪産んでいるものの、夫の進が平和な地球馴染めずに辺境宇宙貨物船船長務めていたため、別居状態になっていた。美雪は進を非難していたが、は夫を誰よりも理解しており、彼への手紙の内容からそのこと見て取れる

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「森雪」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「森雪」の記事については、「森雪」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 20:12 UTC 版)

波動エンジン」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

完結編』から17年後のヤマト再建に伴い、大改造される従来作品での1基の波動炉心から、6基の炉心からなる大波炉心備えた構造となる。それに伴い波動砲には6連射機能備わったが、発射後のエネルギー充填時間要するという弱点抱えることとなっている。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「波動エンジン」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「波動エンジン」の記事については、「波動エンジン」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/10 07:29 UTC 版)

ショックカノン」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

再建の際に大幅に改修加えられカートリッジ式からエネルギー伝導式に戻された。また、要員も3名に戻っている。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「ショックカノン」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「ショックカノン」の記事については、「ショックカノン」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 01:39 UTC 版)

佐渡酒造」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

アナライザーミーくん同じく、『完結編以前作品からのデザインライン変化がほぼない。本作ではヤマト乗艦せず、フィールドパークで獣医をしており、古代愛娘である古代美雪世話もしている。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「佐渡酒造」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「佐渡酒造」の記事については、「佐渡酒造」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 03:57 UTC 版)

真田志郎」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

地球連邦科学局長官観測史上初の移動性ブラックホール観測し地球飲み込むことが確実になったことにより開始され人類移民計画進める。第3次移民船団護衛のためにヤマト復活させ、古代進ヤマト艦長および第3次移民船団指令任命する

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「真田志郎」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「真田志郎」の記事については、「真田志郎」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 04:15 UTC 版)

古代進」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

38歳との間に一人娘美雪授かっていたものの、平和となった地球馴染め宇宙で歳に似合わぬ無精ひげ生やしながら深宇宙貨物船「ゆき」船長に就いており、妻子とはほとんど別居状態になっていた。2220年に、3年ぶりに地球へ帰還した際にはブラックホール接近による移民計画行方不明知り第3次移民船団護衛艦隊司令として再びヤマト艦長に就く。

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「古代進」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「古代進」の記事については、「古代進」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト 復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 09:54 UTC 版)

煙突ミサイル」の記事における「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説

ブラックホール宙域における星間国家連合艦隊との戦闘において、フリーデ艦隊使用した

※この「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説は、「煙突ミサイル」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を含む「煙突ミサイル」の記事については、「煙突ミサイル」の概要を参照ください。


宇宙戦艦ヤマト復活篇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 05:32 UTC 版)

「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の記事における「宇宙戦艦ヤマト復活篇」の解説

BD品番:BCXA-0269)・DVD品番:BCBA-3938)・UMD品番:BCUA-0250)が2010年7月23日発売された。

※この「宇宙戦艦ヤマト復活篇」の解説は、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説の一部です。
「宇宙戦艦ヤマト復活篇」を含む「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の記事については、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙戦艦ヤマト_復活篇」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙戦艦ヤマト_復活篇」の関連用語

宇宙戦艦ヤマト_復活篇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙戦艦ヤマト_復活篇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇宙戦艦ヤマト 復活篇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤマト (宇宙戦艦ヤマト) (改訂履歴)、宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧 (改訂履歴)、徳川太助 (改訂履歴)、森雪 (改訂履歴)、波動エンジン (改訂履歴)、ショックカノン (改訂履歴)、佐渡酒造 (改訂履歴)、真田志郎 (改訂履歴)、古代進 (改訂履歴)、煙突ミサイル (改訂履歴)、宇宙戦艦ヤマト 復活篇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS