国鉄ワキ10000形貨車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 日本国有鉄道の貨車 > 国鉄ワキ10000形貨車の意味・解説 

国鉄ワキ10000形貨車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 04:59 UTC 版)

国鉄ワキ10000形貨車(こくてつワキ10000がたかしゃ)とは、日本国有鉄道(国鉄)が高速貨物列車用として1965年(昭和40年)から製作した 30 t 積の貨車有蓋車)である。


  1. ^ 高速貨物列車牽引専用のEF66形電気機関車をはじめ、CLE 方式のブレーキ装置を制御可能な各種形式の機関車が製作された。
  2. ^ a b これは10000系貨車共通の制限で、MR を装備しない一般の貨車と併結する場合には空気ばねの空気を BP から供給するため、連結両数が多くなるとブレーキ性能の低下を惹起することから、一般貨車と併結する場合の最大両数を6両までに制限している。
  3. ^ TR94 形台車は後年にピギーバック輸送用(カンガルー方式)試作車 クサ9000形 に転用されている。
  4. ^ a b 貨車に使用する平パレットとは異なり、小荷物用のものはケージ状の筐体に移動用のキャスターを設けた「ロールボックスパレット」の一種である。参考 - 社団法人 日本パレット協会
  5. ^ a b 同改正から「特別急行貨物列車」の種別呼称を「高速貨物列車」に変更している。
  6. ^ これは列車としての運転区間であり、一部は車両単位で接続列車に中継された。笹島 - 四日市南四日市間、香椎(操) - 東小倉博多港吉塚久留米熊本間への運用が設定されている。


「国鉄ワキ10000形貨車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国鉄ワキ10000形貨車」の関連用語

国鉄ワキ10000形貨車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国鉄ワキ10000形貨車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国鉄ワキ10000形貨車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS